北上F.C.Jr.のクラブハウス

京都のサッカー大好きGIRLSの集まり北上F.C.Jr.のサポーターです☆

むらさきちきぶ1194

2025-01-19 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は午後からの練習。暖かい中で過ごせたのでよかったです。

YUINがトレーニングスタートから調子が良くて『やるやん』って声かけしてると『今日はできる日やねん』と、齢10年未満によくある、わけのわからないことを言い出しました。

ところがこの『できる日』とやらはマジもんで、大ゲームでも見事なトラップで観客を沸かせましたし、カントクじゃんけんも最後まで勝ち抜いて賞品のサッカー最中をゲットしました。

あ、次の『できる日』はいつになるのか聞いておくのを忘れたな。

MIOに10本だけシュートストップさせようとして四年生にシュートさせました。KANなんかはけっこうなシュート力なので、取れないシュートもあるという理解をして欲しかったのと、そこそこ速いボールが来るんだという事を知ってもらうのが目的。そこへ休憩中の12が先輩風を吹かせにやってきて、どらいっちょもんだろうか、みたいな感じ。ま、目的が目的だから『12のシュートに反応できたらえらいものだよ』とMIOに声かけました。

こういうシーンで遠慮とかしない。12はそのあたりだけはブレない。それなりのコースにそれなりのシュートをぶち込んでくれました。

を、MIOが俊敏な横っ跳びで弾き出したからビックリ。さすがの12も何やらうれしそう。なぜかREのパパさんが野次馬みたいに走り寄ってきて、すごいすごいぞと。

なんかいろいろ楽しみですな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1193

2025-01-18 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

大学時代のチームメイトがはるばるやって来たというので、ミナミまで出ようと西大路駅まで歩いていったら、ロータリーに人だかりが。5歳くらいの男の子が『こんなん人生初や!』と叫んでいました。

『おおげさな』と苦笑しながらも、このテンションはまさかあれか?

ドクターイエローでした。『やっぱり黄色いな!』と男の子はご満悦。電車の中でも他の家族連れが『もう少しで見れたのに』というような会話。人気あるんだなぁ。

さてチームは今日もトレーニング。先週もそうでしたが、これくらいの気温がいちばんいい。サッカーは昔から冬のスポーツだとされてきましたが、パフォーマンス的にもちょうどいいのかも。

つまり、選手のみんながいい感じだったという事です。

人数合わせの名目でU12にU10メンバーを入れたりします。今日はCHIです。誰をどのタイミングでというのは一応考えていて、効果が期待できる場合に限るようにしています。

他のメンバーもたっぷり刺激をもらって、プレーが急変したりしていたのですが、今日のCHIはものすごい勢いでレベルアップできたようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1192

2025-01-13 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日はトレーニング。グラウンドに続く草道には霜が降りていましたが、風も弱く日差しが暖かく感じる。

年末年始にワークマンプラスで購入したパンツは、控えめに言って無敵。とても暖かいので、汗ばむ感じに。

U10はいつも通りでやかましい。そろそろ少しずつ基礎トレーニングのレベルを上げようかなと思っています。

ゲーム形式でU12のプレーを確認。6は完全にレベルアップしたという事でいいでしょう。特に評価しているのは守備面です。強い選手になった。

U10のMIOにはGKトレーニングもほんの少しだけやっています。ここのところチームにも慣れてきてリラックスしてきたからでしょうか、反応範囲がめちゃ拡がっています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1191

2025-01-12 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

昨日に続いてU12は神戸。ここ、しあわせの村は野鳥が多い気がします。よく鳴いてる。

さて、チームは上位トーナメント。高校サッカーが決勝だの国立競技場だの盛り上がっているけど、君らにとってはここもそんな感じのところだから、十分にやりきってくださいねという事でスタート。

徳島に0ー2。広島に2ー1。

徳島戦はうまく運ばれましたが、なんとかなったような気もします。交代で入ったメンバーが火を消してしまうような感じ。そのあたりは少し強めに指摘しました。

20分ハーフになると、流れというものが必ず生まれる。本来なら交代メンバーはその流れを変える立場であり、自分達の流れならば増幅させるのがタスクになる。五年生とかも関係ない。

広島戦は早々に失点するものの、あまり気にならない失点。早いうちに10がフリーキックで8にドンピシャのやつを送り同点。

後半の失点はマークの甘さからですが、そのあたりからラストまではウチの流れで進みます。7、8、9、10のボールハントが非常に良かった。特に7と9が、裏を狙われるリスクをあえて取りにいって、8と10らと良い距離感で奪いにいけたのが良かった。インターセプトが多くなり、そこからの持ち上がりが効果的でした。また10も攻め上がりで空いたところを丁寧に埋めてくれるので、そこの意思確認ができてからは、持ち上がりがより大胆になっていきました。

さっきの試合後、私に詰められた五年生らも、今度は必死にやれていたし、見違えるプレーもたくさんでした。特に両サイドが裏も狙いながらサイドでポイントらしきものを作れたので、真ん中にスペースが生まれました。

ま、勝てなかったけど良い内容でしたし、ようやく全体の進歩みたいなものも感じることができてよかったです。

ただやっぱりコーナーキックな。ハンドサインとかどうなったんだろうか?やらないんなら全部ショートコーナーにした方が良いのでは?どちらにせよ、ゴールにつなげるのが目的のはずなんだけどね。

まだまだ課題はあるね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1190

2025-01-11 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日はまずU10のトレーニングから。なんやかんやで10人くらいいたのでよかったです。新しいメニューも加えながら、きっちり2時間。

みんないい感じだと思っています。特にYUINとかRIがいろいろできるようになっていて、そうなると全体のトレーニングメニューもレベルアップさせることができる。

どうなる事やらと思っていましたが、やっぱりどうにかなるものですね。

トレーニング後、神戸に。U12が2日間大会に出ていて、相手はトレセンメインだったのですが、どうにか上位に食い込めたようです。

私は今日は観戦の立ち位置。正月9連休明けの初週は疲れました。たまにはぼんやり見るのもいい。感想としては悪くない。ただクロスが足りないのとコーナーキックに対するこだわりが足りない。

ゴールシーン・シュートシーンが多いのが良いサッカー。どれだけ保持していようが、それはあんまり関係ない。残念ながらサッカーには優勢勝ちとか芸術点みたいなものはないのだよ。

明日は厳しい戦いになるだろうけど、それは歓迎すべきこと。そこでいかにゴールを奪えるのか。相手が強いから引き分けでも十分じゃね?みたいなのを全部捨てて戦えればいいのだけどね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1189

2025-01-05 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日はスポ広でトレーニング。まずまずしっかり取り組めていたし、それなりに身体を動かしていたなという選手が大半だったので良かったです。

ゲームの雰囲気だけだと、全員よかったです。9と12は特別はりきっていました。

8はまた背が伸びたか?遊びに来てたBINセンパイと見間違えました。

ここへきて四年生がグンときているようです。この四年生達はみんな一緒に成長していくタイプの学年だと思っています。誰かがリードして引っ張るというよりは、お互いに作用し合う関係性という意味合いです。

ミニゲーム中に『足ばっかり蹴るな!』『足なんか蹴ってない!』と言い合いながらやってましたけど、なんというか、一気に熱くなれるところがありながらも、オフではカピバラ親子みたいなムードで過ごせる人達です。

RIが素晴らしく身体のキレというかしなやかさが出てきていたのですが、どうやらそれはスキー旅行の効果らしい。やりたかった事ができるようになった感じですが、さてこの効果はいつまで続くだろう。

新年より新入団は一年生と四年生です。めでたい。ともに才能豊かな選手だと思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1188

2025-01-04 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は初蹴り。イベントモードに振り切ってから何年か経つが、OGがたくさん来てくれるから楽しい。チームとして本格的にスタートするのは明日から。今日はみんな楽しめばいいよという感じ。

参加者多数なのでいつも現役世代から自分達の出場機会が足りないような事を言われるので、今年はコートを4時間もおさえてみました。ま、どうせそれでも足りないって言うんだろうから『センパイのプレー、勉強になるからよく見とけ』とスタート時に言っておきました。みんな、わりとまじめに見学していたと思います。六年生なんかは急にリフティング練習やりだしてたけど、なんか思うところがあったのでしょうか。

最後はママさんチームも出動。U10を相手にしっかりと泥試合を繰り広げていました。

世の中的にはインフルエンザが猛威をふるっているようですが、ウチはOG保護者ともどもみんな元気そうでなによりです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1187

2024-12-22 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日、U12は昨日の続き。トレセン相手に修行。U10が遠征だから紫香楽からの助っ人をいただいて。急な体調不良もありそれでも2カテゴリには足りないみたいで、今日はみんな結構な試合数だったんじゃなかろうか。

ま、昨日今日とよくやったと思う。今日で本年の活動は終了だからちょうどよろしい。

私はU10と三重。滋賀は雨から晴れに変わったみたいだけど、その雨雲は鈴鹿山脈を超えてこちらにやって来たようで、最後は結構降られました。

碧南市に対しては押し込むものの、時折繰り出される両サイドが鋭くて苦戦。終了間際にようやく得点。

丸岡市に対してはMIWが鋭いシュートを連発して勝ち。展開したのはSARAだったかな。

準決勝三重には勝ちたいなと思っていました。トーナメントで逆の山の浜松市と飛騨高山市が見るからに強そうで、対戦するとヤバめだから4位より2位狙おうかという話。

KANが何度も攻め込むものの一本が出ずドロー。PK負け。ちなみにこの三重が決勝もPKで勝ったらしく、結局、非常に粘り強いチームであったという事かな。

さて、準決勝で敗退し、ぼやぼやしている選手らに『次は先制されるかもだし、相手のドリブルはキュンキュンだけど、もしここで良いゲームができたら君らの未来は明るい』的な話です。結果、早々に見事なゴールで先制されたものの、そこから2回追いつくような展開。私は(個人的に寒かったから)反対していたんだけど、急遽に延長戦が実施され、その後のPKも6人目くらいまでいったのかな。どうにか勝ちで3位。

この学年、なかなかやる感じかも。私の好きな言葉、乾坤一擲タイプくさい。

さて、3年生もかなり成長しています。一人前の一歩直前まできています。決勝戦のYUINは微妙に効いてました。YUINなりに、でも間違いなくチームを助けていました。

PK何人目かで先行のウチが外し、PK連敗ってウチは多いからなぁと思って見てたら、新入団のMIOがシュートストップしてその流れを変えたように思います。

さて、対戦チーム名を市区町村名で記載したのはあれだ。冬休みの自由勉強とやらのネタ提供だ。U12らも含めて、しっかり学び、しっかり食って、たっぷり休んでください。なわとびくらいはやっておいてくださいよ。ではまた来年。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1186

2024-12-21 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

比良には冠雪。冬場はエグいくらいの寒風にさらされるのがいつものビッグレイクですが、今日はマシ。

ミニびわ湖カップでトレセンあたりとの対戦です。ミニじゃないびわ湖カップとは、いわゆる全国大会と言われている、例のびわ湖カップではない。

静岡や兵庫。岐阜、奈良、三重などなど。もっと大規模なトレセンの大会がここビッグレイクであったのです。それがびわ湖カップ。ある時、急に大会中止が決まったものの、規模を小さくしてどうにか継続させようという動きがあり、それが現在に至るのです。

確か最初は、北陸のトレセンが雪かなんかで来れないから単独チームでいいから来てくれと声をかけてもらったんじゃないかな。その代はビン先輩の時でそこそこのチームだったんだけど関西大会では負けて。

でもこのびわ湖カップは準優勝とかしてたような気がするけどね。決勝は静岡に負けて、とかだからきっとそうだ。

今日は久しぶりにボコられたゲームもありました。ま、こういう機会じゃないとなかなか経験できないものではある。

だけど、そういう時に素の部分が垣間見える。本当に芯が弱いというか、あっさりしているというか。やられても、次はやらせないぞという頭の整理も無い。

つまり感情に表出させるわけでもなく、知的に取りまとめて経験値とする事もなく、まるでなんだか無理やりサッカーをやらされてるような顔をする。まったくもって幼稚なヒト達だと思う。もうすぐ中学生だぞ。

5と6くらいか。それでもくらいついたのは。上手い下手の話じゃない。

ま、明日は期待しています。自分に対して正々堂々とやってもらいたい。次につなげる為にやっているのを忘れないでもらいたい。

隣のコートで先輩もボコられてたみたいだけど、さすがに最後は意地見せたみたいです。そうでなきゃいかん。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1185

2024-12-15 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日はスポ広。やや雨が残る感じのピッチでしたがほぼ問題なし。

京大生のOGがお仲間を連れて遊びにきてくれたので、U12の方は少し知的な雰囲気でトレーニングできていたような。

OGは8年前の4です。ずいぶん背が伸びていました。キック力もついていて何よりです。

U10。四年生は修行に出しているので、Reの必殺技開発トレーニングでした。

最後の試合形式を見ていると、特にU12の何人かは、昨日今日とちょっとずついい感じになっている。来週も楽しみです。

今日になって昨日の動画チェックしましたが、いいカタチの得点が増えてきていますね。リズムがだいぶマシになってきましたね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1184

2024-12-14 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は近江八幡でローザカップ。アベック優勝でした。

しかし寒かった。雨にも降られ。

選手含めみんな体力回復優先で。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1183

2024-12-08 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

昨日と今日は関西大会。激サムの堺です。今年も風が強い。

初日初戦、紀三井寺のチームに敗れ、そこで流れをつかみ損いました。次戦も引き分けてしまったので、その時点でチームは次の目標に向け再び努力を重ねていくこととしました。

大なり小なり風はボールコントロールを難しくする。スタイルによっては影響の小さなチームもあるだろうけど、ウチの場合はつらくなる。そんなものに左右されないレベルの技量があればいいのだけど、現実的にはなかなか難しいかな。

そういう訳で、だいたい毎年こんな感じなんだけどね。

2日目の2試合目くらいから風が少し弱くなり、風向きがピッチを横切る方向に変わってきてから多少はマシになりました。

ま、いい。なでしこフェスティバルでまたここに来て、もう一回チャレンジしてみましょう。

優秀選手の記念品は10と5に。10はとんでもないベルベットパスでアシスト。久しぶりにゾクゾクしました。ちゃんリコ以来だけどちゃんリコのより難しいやつだ。

5は短い出場時間で自分の精一杯以上を見せてくれました。5が絶妙なスルーパスを出す日が来るとは想像すらしていなかったよ。

そしてふたりとも、守備への貢献もデカかった。強い気持ちで臨めていました。

2 いくつか男子チームのクセみたいなのがあるんだけど、この2日間でかなりフィットさせてきたように思います。ポジションが違うからね。必ず整理してくださいよ。ラストゲームは非常に良かったです。

3 2日目の中盤戦は見ごたえがありました。ここは勝負どころ。とか、この選手にはやらせない。みたいなのがプレーから伝わってきたのは初めてです。

6 こちらもここへきてしっかりプレーできていました。大会に向けてよく準備してきました。粘り強い守備は、自分の特長として考えてもいいんじゃないかな。

7 本人は必死なんだろうけど、見ていてなんだか楽しくなるプレーの多い2日間でした。あと、非常にパスカットの多い2日間でもありました。チームがしんどい時に効いていました。

8 2日目はしっかり切り替えて、8らしさを存分に発揮していました。8にとって8人制の中盤はもう狭くなりすぎている感はあるんだけど、もう少しだから我慢して。2日間よくチームを引っ張ってくれました。

9 ボールにプレーする前に周囲を見るように。それだけで、無意味なワンタッチやワンドリブルが無くなるはず。そうするとプレースピードが上がる事につながる。判断が遅いのではなくて、判断し始めるタイミングが遅いのよ。集中できていない訳ではないし、どちらかと言えばよく出来ている方です。

11 ケガ。残念でしたが、次の機会で暴れてくれたらいい。

12 簡単なやつでいいから、相手を半歩かわすフェイクが欲しい。シュートにもクロスにも使えるようなやつを。

13 バランス修正について言っていますが、そもそもベースとなる自主練不足なんだよ。本来はボディバランスなんてすでに備わっているはず。

14 大会役員に『君、うまいねー』と言われていました。良い準備をしてきたように思います。でもアタッカーはさ、アシストかゴール、スタッツに名前を刻んでナンボです。次回、挑んでください。

16 センターバックが基本的に相手になる訳ですが、センターバックにはタイプがいくつかあって、相手のタイプ次第でプレーを変えていけるのが、良いFWの条件です。もうそんなことを考えてみる頃だと思う。

17 良い選手になってきたなと思いました。Jグリーンのピッチも様になっていました。この冬はしっかり自主練やるように。もっともっと走れ。

18 2日間でかなりチームに溶け込めたし、よく吸収していたと思います。ビクビクやってる感じから、自分らしいプレーにようやく変わってきました。ちょっとくらい強引でもいいのでクロスを上げていこうか。

19 独特のスタイルに磨きがかかりつつ、対人守備で力強くいけてたのがよかったです。確か19にはパンチ力もあったはずだから、このまま行けば若き日のモドリッチみたいになるのかな。

最後にファミリーズの皆様、今年もまた万全のフォローありがとうございました。出場時間をシェアした事もあるのですが、皆がそれぞれ渾身のプレーを見せてくれていたというのが今年の印象です。

つまり、ここからもまた楽しみなチームになってきたという事です。

スペシャルサンクス。OGの皆さん。U10のみんな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1182

2024-12-01 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日もグラウンド練習。桂川の向こう、西京の山々も色づいてきました。見渡すと、やっぱり北の方が色濃いようです。まさに見頃ですな。

今日もU12担当。関西大会一週間前だという事でさすがに集中できています。私は、そのシチュエーションを利用して個々のレベルアップを図ります。

昨日と今日、2年前のメンバーがそれぞれ遊びに来てくれました。関西大会の思い出を語ってくれましたが、当時の10は7のアクロバティックなゴールシーンくらいしか、9は初日だったか自らの負傷交代シーンくらいしか記憶していないとのこと。

それはそんなもんです。小学生なんてそんなもん。ひとつふたつ思い出せるだけで十分。

Jグリーンのピッチはネットに囲まれていて、そこを大勢の大人達が囲むわけです。隣のチームの応援なのかどうかも判別できない中で、囲まれた彼女達は極度に緊張し、あるいは昂った中でプレーすることになります。

彼女達は普段どおりに落ち着いてと思うものの、あのような環境で大人達の叫び声のようなものが四方から飛んでくるのだから、普通に考えて平静を保てる訳がない。

私自身も過去来、選手らの集中を乱してきたタイプです。今年は少し静かにして、その分、ひとつでも思い出を増やしてもらった方がいいなと思っています。

ふたりのエピソードは、暗にそんなことをほのめかしている。なかなか後輩想いのセンパイ達だ。

U10。先週の厳しい試合経験を経て、またひとつふたつ成長している感じ。CHIと7との中盤はなかなか良かった。

9のゴール前での積極性が復活してきました。9以外にもチームとして、そうすべきゾーンの理解が多少深まってきたかな。このあたり、来週が見頃になれば良いのですが。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1181

2024-11-30 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は午後からグラウンド。間違えて朝9時に行ってしまいましたが、間違えたのは私だけじゃなかったみたいよ。

朝からどこかのチームが試合をしていたようでピッチにラインが引かれていました。午後練習だとこれがある。めちゃラッキーです。

今日は私がU12を担当。withボールで運動量多めにしておきました。シュート練習もボディバランスが崩れやすいシチュエーションからのものを。ここへきて6のシュートがかなり良くなってきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むらさきちきぶ1180

2024-11-24 | むらさきちきぶ

こんばんはKEDちちです。

今日は三木。トレマで4試合。チームはいったんの仕上げ段階に。7のポジションをおおむね固定したのが第一段階だとして、これで第二段階かな。

いまさら遅いのではないかと思うかもしれませんが、個々レベルは『そうしましょう』と言えばすぐに出来るくらいにはなっていましたのでね。チームのコンセプトとして統一してしまえばすぐに体現できる。

今までもそういうシーンはありましたが、それはたまたまか、個人技レベルでできていただけ。今日、タイプの違う3チームに対し、それぞれチームとして発揮できた事はよし。

ま、相手次第でその回数が増えたり減ったりするのは仕方がない。守備は今まで通りにきっちりやって、できるだけ回数を増やせればいい。

SERAが13にくっついて紛れ込んでいました。何点か得点したようです。

セントラルなポジションに17が。これがまた機能していたのだから驚きました。

ここのところの11は、荒ぶっている感じでステキです。本気モード突入だな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする