こんばんはKEDちちです。
今日は高槻大会。途中でちょっと強風&小雨ということでしたが、上々のコンディションです。結果は2勝1分で予選2位かな。
3試合目の山くら戦から、どうにか関西大会モードがスタートした感じ。それはそれで良いゲームではあったものの、初戦からそういう話で取り組んでもらっていたつもりなので、ちょっと残念。
チームとして、あるいはチームの一部としての役割を果たすために、もう少し真剣さが欲しい。最初からそういう取り組み方をしていれば、3戦目で混乱したり空回りしたりすることはなかったはずだ。相手がどうこうではなく、自分が満足のいく攻撃を何回成功させたのかという話。
特に考えもなくやってみたら、たまたま上手くいったからセーフ?このたまたまは、再現できない以上、実力ではない。
そのような話を13と11にはしています。
今日はDF陣が全不在。「わたしバックいやです~」などと朝から言ってくる2人だから、なんだかなとは思っていたけど、まだ関西大会に出場する意味を理解していないね。7や21は黙ってDFに回ってくれているのをどう見ているのか。これまたセーフなのか。
昨日の練習中にも言ったように、まだまだ関西大会で通用するレベルではないんだって。だからレベルアップしないといけないんだって。だから、相手がどこであれチャレンジにチャレンジを重ねる必要があるんだって。
本当なら勝った負けたでワーワー言ってるくらいの方が楽しいもんだ。そんなことは分かってる。
京都予選で敗れたチームの為に。なんてことは、恐れ多くて軽々しく口に出せない。だけど少なくとも、君たちは京都の代表としてその名に恥じないゲームをしなければいけない。そのことについて自分自身が納得するかたちで大会を迎える必要があり、そのための覚悟があるのかい?という話。
一方で、正直言って、そもそもが小さな可能性だったのかもしれないんだけど、今日、関西大会のピッチに立つという可能性が極めて小さくなってしまった選手を君たちは見ている。ここもよく整理するべきだね。8は相手にかかわらず、勇敢に戦った結果として、残念ながら負傷してしまったのです。
別にあんなパス、あきらめてしまって追いかけるのをやめていれば、チャレンジなんてしなければ、負傷することはなかったんだ。ゲーム自体はもう大差で勝ってたんだ。
今回は11と13ということで記載したものの、伝えたい相手は全員だ。明日の初戦から今日の3戦目と同じ想いでチャレンジできるか。ここから関西大会までの期間、ずっとそれを継続させることができるか。
こんな大きなチャレンジはね、君たちの人生で考えたとしても、そうそうあることではないんだよ。そういうチャンスがあること自体、幸せな話なんだよ。
8のように、そのチャンスすら取り上げられてしまった(まだ確定していない。回復を祈る)ヤツもいる中で、自分からチャンスを捨てるようなことだけは無いようにと心から思う。なぜか今日のグングンソーセージはいつもほどおいしく感じない。