三津嚴島神社ブログ

愛媛県松山市神田町に鎮座する嚴島神社の神主の記録

参拝作法について

2019年09月09日 | 三津嚴島神社祭典
日曜日には初宮詣りの御祈祷を受けに来られる方が多くいらっしゃいました。
今週末の土日も多くのご予約をいただいています。
安産、初宮詣り、七五三、車祓い、厄祓い等、
御祈祷される方は電話にてご予約下さい。
当日受付も可能です。

さて、ここで改めて神社での参拝作法について説明します。

先ずは手水
手水では手を洗い、口をすすぎます。
手や口を洗い清めることは禊みそぎを簡略化した儀式です。
身も心も清め、清々しい気持ちでお参りください。

1. 右手で柄杓(ひしゃく)を持ってたっぷりと水をくみ、左手を清めます。

2. 柄杓を左手に持ち替えて、右手を清めます。

3. 再び柄杓を右手で持ち、左手で水を受け、口をすすぎます。※柄杓は直接口につけないでください。

4. 改めて左手を清めます。

5. 水が残った場合、残った水で柄杓の柄えを洗い清め、元に戻します。



参拝の作法(二拝二拍手一拝)

深いお辞儀を「拝(はい)」といい、手を打ち鳴らすことを「拍手(はくしゅ)」といいます。
拝も拍手も古来から行われる敬礼作法です。


1. 背中を平らにし、腰を90度に折り、2回深いお辞儀をします。(二拝)

2. 肩幅程度に両手を開き、2回拍手を打ちます。(二拍手)

3. ずらした指先を元に戻し、最後にもう1回深いお辞儀をします。(一拝)


どうぞ正しい作法でお参りください。
コメント