冬コミケC85、晴天ながら身を切るような寒さの中、艦これ等の影響か人出は目に見えて多く、大盛況のうちに終了致しました。
私ども「さあくる湯沢温泉」は、実は冬のコミケは2010年以来3年ぶりの参加で「朝、すっごい暗いよ!」とか言いながら春に発表、秋に続編をリリースしてたいへんなご評価を頂いている「RO@D TO THE CINDERELLA」と、前日にお知らせさせて頂いた通り、「どミリオン!」の区切りとなる在庫頒布をさせて頂きました。
結果、合わせて約100部を用意していった「RO@D TO THE CINDERELLA」、「RO@D TO THE CINDERELLA 2」がそれぞれ12時をまたぐタイミングで完売。
「どミリオン!」につきましても、ブースターパック5thを2つだけ残し、全てを完売致しました。
今回は特に「RO@D TO THE CINDERELLA」の売り切れで作品をお届けできなかった方がたいへんに多く、やはりコミックマーケットの電源不要の場ではゲームマーケットとは別に、初見でいらっしゃる方が多いんだなぁと実感いたしました。
と、ともに、お越し頂いたにも関わらずお手に届けられなかった皆さまには申し訳ございませんでした・・・。
現地で、通販お世話になっている「とらのあな」営業ご担当者様にご挨拶もいただき、新作登録をお待ちしてますと嬉しいお言葉もいただけましたので、イベント頒布とはお値段に差がついてしまいますが、通販による再販の準備も進めさせて頂きたいと考えております!
詳しい事が決まり次第、後日こちらと「さあくる湯沢温泉Web」へアップロードさせていただきますので、どうかお見限りのなきよう、なにとぞよろしくお願いいたします!
改めまして皆さま、今回も「さあくる湯沢温泉」にご高配を頂きまして、誠にありがとうございます!
ゾック神社様、神代無銘様、赤竜亭様はじめご挨拶を頂いたサークルの皆さま、そして当サークルご常連の(あなたがそう思っていなくても私にとってはすっかりご常連のw)皆々様、Twitterやmixiでよくして頂いた皆さまも、ありがとうございました!
★今回の出来事★
~○19ヶ月では時効にならない!○~
「はらきりサーカス」の風来ノ道化師様より、会場前にご挨拶と合わせて、先日の酒席ではありがとうございましたと神戸のおみやげを頂いてしまいました。
えっ、先日ってもしかして、一年半前の、秋葉原の路上で以下略だったアレですかッ(^^;
で、「その際はゲーム案を叩いて頂いた上、完成したゲームのレビューも頂いてありがとうございます。」とのことで・・・あああ、もしかしなくても、あの脳汁噴出な対戦東方カードゲーム「TERRIBLE DREAM」って、あの時に秋葉原の東方カフェで見せていただいたトランプのゲームの完成版だったんですかッ!!!
傑作な対戦ゲーム!とミヤさんと二人して評価させて頂いた、「TERRIBLE DREAM」の作成の道半ばにまさか自分自身がちょっと顔を出していたと思うと凄く誇らしく、そして
ごめんなさい本当に何言ったか全く覚えてません(^^;;
こんなアレですが、よろしければ今後共アレです・・・m(__)m
~○自信満々でRttCの説明をしたら!○~
今年春に発表させていただいた「RO@D TO THE CINDERELLA」は、当サークル湯沢温泉の自信作です。というか、私の渾身です。なので、自然とゲムマやコミケの場でもゲーム説明に熱が入ってしまいます。
そんなトーンで自信満々にRttCの説明をさせていただいた方からお名刺を頂きまして。バネストさま。ば、バネスト様!名古屋のバネスト様でしたかッ!
名古屋のボードゲームショップ様、「その筋」の方なら名前を知らない人は居ません。
それだけでなく、私にとっては夏コミケ向けにRttCを再版する際にPコマの入手にトラブルがあり(ちゃっちいコンポーネントですが実はコレでも数揃えるのは工夫が居るのです)、Webショップをわたって回ってなんとか見つけ、発送頂いた木製キューブによってギリギリ再販が叶ったという、いわばRttCの窮地を救ってくださったショップ様でした。・・・先方からすれば記憶に残るはずもない一見さんですがっ。
なので、かなり気恥ずかしく、多分顔も赤くなってたかと思いますが、RttCに関する自負とは別の事でしたので、いつものトーンでご対応させて頂いちゃいました。
若輩者に失礼がなかったか心配ですが・・・ともあれ、ありがとうございました!
~○1枚のイラストのために!○~
今回は13時過ぎにはRttCも「どミリオン!」のスターターも無くなってしまい、あとは「どミリオン!」のブースター5thだけしか頒布物が無くなってしまった状況で、普通考えて「どミリオン!」のスターターを以前お求め頂いた方がブースターをお求めになるかどうか、という、基本完売お詫びゾーンだったのですが。
開いていたサンプルカードの、「FO(U)R」のイラストを示して「これ、MASATOさんの絵ですよね!?」と仰る方が。
聞けばMASATOさんの大ファンで、結局5thブースターだけではゲームが出来ないにも関わらずお求めになって行かれました。
お世話になっている絵師の皆さまには本当に頭が上がりませんが、やはりイラストの持つ力は絶大だと改めて実感した次第です。
~○オチ!○~
画像は上で「はらきりサーカス」の風来ノ道化師様から頂いたプリンと、打ち上がるために待ち合わせに使ったドーナツ屋さんで飲んだコーヒー、そして
もう頒布物も無いから余裕と14時過ぎにお手伝いの皆さんに上がってもらって独りになった直後、えっらいお手洗いに行きたくなって1時間我慢しましたがどー考えても16時までは無理で、キチョー品をカバンに突っ込んで一瞬離席してた名残です。
教訓:見栄は張るな/お手洗いポイントは見逃すな
★ネタだけでなく、きちっと感謝を★
今回もお手伝い頑張って頂いたUNO君、はちみつれもん君、そしてお忙しく、体調もある中モバマスボドゲ界隈を一般参加で周って頂いたミヤさん、いつもいつもありがとうございます!
そしてもちろん、プリントゴッドたくや君、オールイラストはろ様、さあくる湯沢温泉のコンポーネントはお二人によって支えられています!重ね重ね、ありがとうございます!!
改めまして、「RO@D TO THE CINDERELLA」「どミリオン!」お求め頂きました皆さま、ブースにお越し頂いた皆さま、ご挨拶をさせて頂いた皆さま、本当にありがとうございました!
おかげ様をもちまして、2013年はまさしく「結実の年」となりました!
皆さまからのご期待、ご高配に応えるべく、マイペースですが2014年も楽しみながら面白いゲームを作って行きたいと思います。
どうぞ今後とも「さあくる湯沢温泉」を、なにとぞよろしくお願いいたします!!m(_ _)m
=========
◎12/30合計 2001.75kcal 摂取アルコール量78.75ml(体重57.7kg、体脂肪率14.5%)
=========
○朝*暁のセブン
(肉まん:232kcal
(ツナマヨネーズ:213kcal
○昼*ぬきっ。・・・爽健美茶500mlのみ。ちょっと身体に良くなかったかも。
○夕*川崎のドーナツ屋さん
(コーヒーとミルク:20kcal
○夜*秋の打ち上げの鍋屋さんが、思い出せるレベルでイマイチだったので、私が「川崎にいつものしゃぶしゃぶ屋さんありませんか?アホほど野菜食いたいです。」と超ワガママリクエスト。駅からかなり歩いた上、30分待ちで大暴食。
(モーパラ鍋ぞう食べ放題
肉=ゼロ
野菜=腹がはちきれるほどに 白菜 水菜 サツマイモ かぼちゃ 蓮根 大根 エリンギ しめじ 豆腐 しらたき レタス ながねぎ えのき もやし ター菜 など:約800kcal
(生中1575ml:708.75kcal
(満足しました!あー、打ち上がった!皆さん良いお年を!
(ウコンの力100ml:28.00kcal
私ども「さあくる湯沢温泉」は、実は冬のコミケは2010年以来3年ぶりの参加で「朝、すっごい暗いよ!」とか言いながら春に発表、秋に続編をリリースしてたいへんなご評価を頂いている「RO@D TO THE CINDERELLA」と、前日にお知らせさせて頂いた通り、「どミリオン!」の区切りとなる在庫頒布をさせて頂きました。
結果、合わせて約100部を用意していった「RO@D TO THE CINDERELLA」、「RO@D TO THE CINDERELLA 2」がそれぞれ12時をまたぐタイミングで完売。
「どミリオン!」につきましても、ブースターパック5thを2つだけ残し、全てを完売致しました。
今回は特に「RO@D TO THE CINDERELLA」の売り切れで作品をお届けできなかった方がたいへんに多く、やはりコミックマーケットの電源不要の場ではゲームマーケットとは別に、初見でいらっしゃる方が多いんだなぁと実感いたしました。
と、ともに、お越し頂いたにも関わらずお手に届けられなかった皆さまには申し訳ございませんでした・・・。
現地で、通販お世話になっている「とらのあな」営業ご担当者様にご挨拶もいただき、新作登録をお待ちしてますと嬉しいお言葉もいただけましたので、イベント頒布とはお値段に差がついてしまいますが、通販による再販の準備も進めさせて頂きたいと考えております!
詳しい事が決まり次第、後日こちらと「さあくる湯沢温泉Web」へアップロードさせていただきますので、どうかお見限りのなきよう、なにとぞよろしくお願いいたします!
改めまして皆さま、今回も「さあくる湯沢温泉」にご高配を頂きまして、誠にありがとうございます!
ゾック神社様、神代無銘様、赤竜亭様はじめご挨拶を頂いたサークルの皆さま、そして当サークルご常連の(あなたがそう思っていなくても私にとってはすっかりご常連のw)皆々様、Twitterやmixiでよくして頂いた皆さまも、ありがとうございました!
★今回の出来事★
~○19ヶ月では時効にならない!○~
「はらきりサーカス」の風来ノ道化師様より、会場前にご挨拶と合わせて、先日の酒席ではありがとうございましたと神戸のおみやげを頂いてしまいました。
えっ、先日ってもしかして、一年半前の、秋葉原の路上で以下略だったアレですかッ(^^;
で、「その際はゲーム案を叩いて頂いた上、完成したゲームのレビューも頂いてありがとうございます。」とのことで・・・あああ、もしかしなくても、あの脳汁噴出な対戦東方カードゲーム「TERRIBLE DREAM」って、あの時に秋葉原の東方カフェで見せていただいたトランプのゲームの完成版だったんですかッ!!!
傑作な対戦ゲーム!とミヤさんと二人して評価させて頂いた、「TERRIBLE DREAM」の作成の道半ばにまさか自分自身がちょっと顔を出していたと思うと凄く誇らしく、そして
ごめんなさい本当に何言ったか全く覚えてません(^^;;
こんなアレですが、よろしければ今後共アレです・・・m(__)m
~○自信満々でRttCの説明をしたら!○~
今年春に発表させていただいた「RO@D TO THE CINDERELLA」は、当サークル湯沢温泉の自信作です。というか、私の渾身です。なので、自然とゲムマやコミケの場でもゲーム説明に熱が入ってしまいます。
そんなトーンで自信満々にRttCの説明をさせていただいた方からお名刺を頂きまして。バネストさま。ば、バネスト様!名古屋のバネスト様でしたかッ!
名古屋のボードゲームショップ様、「その筋」の方なら名前を知らない人は居ません。
それだけでなく、私にとっては夏コミケ向けにRttCを再版する際にPコマの入手にトラブルがあり(ちゃっちいコンポーネントですが実はコレでも数揃えるのは工夫が居るのです)、Webショップをわたって回ってなんとか見つけ、発送頂いた木製キューブによってギリギリ再販が叶ったという、いわばRttCの窮地を救ってくださったショップ様でした。・・・先方からすれば記憶に残るはずもない一見さんですがっ。
なので、かなり気恥ずかしく、多分顔も赤くなってたかと思いますが、RttCに関する自負とは別の事でしたので、いつものトーンでご対応させて頂いちゃいました。
若輩者に失礼がなかったか心配ですが・・・ともあれ、ありがとうございました!
~○1枚のイラストのために!○~
今回は13時過ぎにはRttCも「どミリオン!」のスターターも無くなってしまい、あとは「どミリオン!」のブースター5thだけしか頒布物が無くなってしまった状況で、普通考えて「どミリオン!」のスターターを以前お求め頂いた方がブースターをお求めになるかどうか、という、基本完売お詫びゾーンだったのですが。
開いていたサンプルカードの、「FO(U)R」のイラストを示して「これ、MASATOさんの絵ですよね!?」と仰る方が。
聞けばMASATOさんの大ファンで、結局5thブースターだけではゲームが出来ないにも関わらずお求めになって行かれました。
お世話になっている絵師の皆さまには本当に頭が上がりませんが、やはりイラストの持つ力は絶大だと改めて実感した次第です。
~○オチ!○~
画像は上で「はらきりサーカス」の風来ノ道化師様から頂いたプリンと、打ち上がるために待ち合わせに使ったドーナツ屋さんで飲んだコーヒー、そして
もう頒布物も無いから余裕と14時過ぎにお手伝いの皆さんに上がってもらって独りになった直後、えっらいお手洗いに行きたくなって1時間我慢しましたがどー考えても16時までは無理で、キチョー品をカバンに突っ込んで一瞬離席してた名残です。
教訓:見栄は張るな/お手洗いポイントは見逃すな
★ネタだけでなく、きちっと感謝を★
今回もお手伝い頑張って頂いたUNO君、はちみつれもん君、そしてお忙しく、体調もある中モバマスボドゲ界隈を一般参加で周って頂いたミヤさん、いつもいつもありがとうございます!
そしてもちろん、プリントゴッドたくや君、オールイラストはろ様、さあくる湯沢温泉のコンポーネントはお二人によって支えられています!重ね重ね、ありがとうございます!!
改めまして、「RO@D TO THE CINDERELLA」「どミリオン!」お求め頂きました皆さま、ブースにお越し頂いた皆さま、ご挨拶をさせて頂いた皆さま、本当にありがとうございました!
おかげ様をもちまして、2013年はまさしく「結実の年」となりました!
皆さまからのご期待、ご高配に応えるべく、マイペースですが2014年も楽しみながら面白いゲームを作って行きたいと思います。
どうぞ今後とも「さあくる湯沢温泉」を、なにとぞよろしくお願いいたします!!m(_ _)m
=========
◎12/30合計 2001.75kcal 摂取アルコール量78.75ml(体重57.7kg、体脂肪率14.5%)
=========
○朝*暁のセブン
(肉まん:232kcal
(ツナマヨネーズ:213kcal
○昼*ぬきっ。・・・爽健美茶500mlのみ。ちょっと身体に良くなかったかも。
○夕*川崎のドーナツ屋さん
(コーヒーとミルク:20kcal
○夜*秋の打ち上げの鍋屋さんが、思い出せるレベルでイマイチだったので、私が「川崎にいつものしゃぶしゃぶ屋さんありませんか?アホほど野菜食いたいです。」と超ワガママリクエスト。駅からかなり歩いた上、30分待ちで大暴食。
(モーパラ鍋ぞう食べ放題
肉=ゼロ
野菜=腹がはちきれるほどに 白菜 水菜 サツマイモ かぼちゃ 蓮根 大根 エリンギ しめじ 豆腐 しらたき レタス ながねぎ えのき もやし ター菜 など:約800kcal
(生中1575ml:708.75kcal
(満足しました!あー、打ち上がった!皆さん良いお年を!
(ウコンの力100ml:28.00kcal