少しは28MHzで出来るかと期待したWPX SSBでしたが、100Wに2eleでは苦戦でした。
北米も日本も日の出から日の入りまでは確実に開いていました。
しかし、北米からは殆ど呼ばれませんでした。こちらにアンテナを向けてくれれば確実の交信できるコンディションだったのですが、WPXコンテストの性格上、開いているバンド中心で局数が沢山いる方向にアンテナが向いているのでしょう。
例えば日本の午前中だと北米を向いていると思います。そうなるとトンガは丁度サイドになって、一番悪い状態です。丁度お昼頃は北米も落ちて、ヨーロッパには早すぎる、それじゃ南の方でもチェックしてよう、その後夕方ヨーロッパ向きになるとバックから辛うじて聞えるかなと言うところでしょうか?
アンテナもロングワイヤーよりも確実に良くなったのですが6m高ですので、10m位は上げないと駄目だと思っています。オセアニアの過去の得点をみるとやはり全体的に低くて入賞するには今の設備でも可能性はあると思っていますが、楽しむをプラスするには500Wに3エレが必要な印象です。
手頃なアンプを探してみようと思います。
次は再来週のJIDX-CWなので、もう少し局数は伸ばせそうです。
TS-480 HB9CV N1MM
昨年のオセアニアトップが400QSO位だったかな
ところでQSLカードですが、マネージャーに任せているので今のところビューロー経由での交換はお約束できません。アワードに必要な方はLoTWでまたカードが必要なかたは、EA5GLにダイレクトでお願いします。
北米も日本も日の出から日の入りまでは確実に開いていました。
しかし、北米からは殆ど呼ばれませんでした。こちらにアンテナを向けてくれれば確実の交信できるコンディションだったのですが、WPXコンテストの性格上、開いているバンド中心で局数が沢山いる方向にアンテナが向いているのでしょう。
例えば日本の午前中だと北米を向いていると思います。そうなるとトンガは丁度サイドになって、一番悪い状態です。丁度お昼頃は北米も落ちて、ヨーロッパには早すぎる、それじゃ南の方でもチェックしてよう、その後夕方ヨーロッパ向きになるとバックから辛うじて聞えるかなと言うところでしょうか?
アンテナもロングワイヤーよりも確実に良くなったのですが6m高ですので、10m位は上げないと駄目だと思っています。オセアニアの過去の得点をみるとやはり全体的に低くて入賞するには今の設備でも可能性はあると思っていますが、楽しむをプラスするには500Wに3エレが必要な印象です。
手頃なアンプを探してみようと思います。
次は再来週のJIDX-CWなので、もう少し局数は伸ばせそうです。
TS-480 HB9CV N1MM
昨年のオセアニアトップが400QSO位だったかな
ところでQSLカードですが、マネージャーに任せているので今のところビューロー経由での交換はお約束できません。アワードに必要な方はLoTWでまたカードが必要なかたは、EA5GLにダイレクトでお願いします。