JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

2014 WPX SSB 公式結果発表

2014-08-31 03:03:00 | アマチュア無線
じゃーん

2014 CQ WPX SSB 10m Low power TS
上位入賞狙いのTS部門がみそ
100Wに24AWGサイズのワイヤーバーチカルでもこんだけ出来たので
コンディション良かったのですね。

コメント

DRAKE R4C

2014-08-29 08:55:00 | アマチュア無線
年中初夏の気候のサンサルバドルです。

先週からこんなので遊んでいます。途中でダイヤルがロックしているとのことで見て欲しいとやってきました。
ギアの重なりがずれて、ダイヤル表示がゼロになる前にVFOメインシャフトが回しきった状態になり、ロックしていたようです。周波数表示スケールのずれも修正しましたが、メインスケールと、サブスケールを抑え込んでいる(多分?)シムシートが二つに割れて落ちていました。

ただ奇麗にま二つだったのでこれが正常なのか?今はダイヤル後ろに輪ゴムを巻きこんで抑え圧を調整して使える状態になりましたが、これで良いのだろうか?

実家でも譲ってもらったR4Cを使っていましたが、良いラジオは何十年立っても良いですね。交信をBGM代わりに聞いています。
程度の良いR4Cが欲しくなりました。欲しいものばかりです(笑)

残念ながらランプ切れで青い緑色の明りが灯りません。


コメント (2)

会員増強組織強化委員会

2014-08-26 20:23:00 | アマチュア無線
社員主導型に向けた機構改悪WGのとんでもない目論みも消滅し、それに代わってかメンバーも新たに委員会が発足し期待していましたが
どうも中身が?

会員増強組織強化委員会に何で?理事の他に
JAIA事務局長とかD-STAR委員会委員長がメンバーなのだろうか?
Wiresは仲間外れか?APRSも?
これって何処かのメーカーの販促委員会じゃないの?
それじゃ反則委員会だよ
無線機格安購入交渉理事とか、
なんかキナ臭いね

本人たちが手を挙げて委員に立候補したわけではないだろうし
利害関係には縁のない理事まで巻き込まれると嫌だろうな
コメント

Facebook

2014-08-17 04:42:00 | アマチュア無線
前にも書いたハムのイベントでの「なんたら委員会」
連盟のホームページの関ハムの記事でも、全く触れられず、そんなもんだろうと、忘れかけていたが少し尾を引いているようだ。

あの中で話題に上がった会員はたまったもんじゃないだろう、何が事実かは、発言者と当事者にしか判らず、第三者には判らない。一つでも誤認があったら発言者はどうするのだろうか?

わざわざあの場へ出向いて反論する様な暇人もいないだろうが、別な形で反論しようとしている会員がいるようだ。もしかしたら事実と異なることが含まれていたのかもしれません。私は参加していないので、どのような内容だったかは、ネットでの参加記事でしか判りません。

始まったころは、連盟の中身を探ってみるような企画だったような、気がするので興味あったが

今は、変わって殆どが「誰々がどうしたこうした」と個人を対象とした、まるで暴露番組かゴシップ番組のようなもの、会員はあのような企画を楽しみにしているのだろうか?それを地方本部でやっているのが不思議である。

連盟の魅力を引き出す企画になっているのだろうか、もしそうであれば良いことです。

最近の様な内容であれば、東京のハムフェアーでやらないのは正解である。

まっ本部でも九州のことでもないので、どうでもいいのだが、時々Facebookでは色々な繋がりで、見たくない投稿も見えてくるので、又思い出してしまった。

コメント

160mの国内コンテストでの使用

2014-08-15 09:36:00 | アマチュア無線
最近知ったのですが国内コンテストでの160mの使用に関して議論されているようです。再度意見募集しているのかな?

それには私も賛成しているのですが、これに1.8MHzの使用も含める案も紛れ込んでいるようです。これは避けたいです。

地方コンテストまで含めるとほぼ毎週コンテストが開催されています。そこで1.8MHzも使用可能になると、週末のDXは出来ない状態になることが予想されます。

普段コンテストに参加していますが、それは避けるべきだと考えます。

全てのバンドでコンテスト周波数が割り当てられています。その理由を考えれば、160mは狭いから全て使って良いという考えはコンテスト周波数の割り当ての方針に反します。(私の誤認でした1.9MHz帯と1.8MHz帯の一部使用するということでした。)

1810KHz-1825KHz。15KHzと狭いこの中で5KHzまたは10KHz幅を残して一部を国内コンテストに開放するという案でした。これでも週末のコンテスト中はDXが出てくる周波数が使えなくなる可能性は非常に高いです。

さらには国内コンテストで使っているならば普段の国内交信でも良いでしょうと考える方も出てくるでしょう。それでは、現在1.9MHz国内交信と1.8MHz海外交信が巧い具合に住み分けしている環境を壊すことになります。

私もコンテスターの端くれですがDX通信の可能性を奪ってまでしてコンテストをやる気持はありません。1.9MHzだけでもコンテスト使用に開放されれば、その条件の中でやれば良いことです。

こちらにもそれに関する意見があります。
http://www.2333.net/~ji3kdh/weblog/archives/2014/08/post_1153.html

こちらにも
http://sitihukujin.at.webry.info/201408/article_12.html

ぜひコンテスト委員会へ意見を送りましょう。

コメント (8)