週末はJARL FDCに天草市から参加しました。最近はずっと独り運用でしたが、久しぶりに今回は、二人でバンドを分けてのシングルオペ、シングルバンドでの参加でした。私は40/20/15/10m RDPと144/430/1200MHz GPを上げて、師匠は50MHz 7eleでした。
13時にファミレスで待ち合わせで遅いランチを済ませて現地には15時頃到着、幸いにも他の運用者がいなくて良かったです。以前だと、必ず誰かが登ってくるようなロケなのですが、最近は移動してくる人は少ないですね。車を止める場所は、炎天下の場所ですが、南側は木陰があって、快適にアンテナを組上げることが出来ました。
あとは、夕食取って、21時のスタートを待つだけです。とその前に17時からのサッカー女子ワールドカップ 日本(JA) vs ノルウェー(LA)を危うく見逃すところでした。3:1で勝ってテレビ持参でパブリックビューで観戦した甲斐がありました。
さてコンテスト開始、爆発的なオープンは無いものの、そこそこ開いていて少しずつ進めることが出来ました。とりあえず日付が変わるまでは運用して、翌朝は5時頃から再開しました。
開いてはいるものの、バンドが賑わい始めたのは6時過ぎでからだったようです。北海道から開き始めて少しずつ下がってきたような印象でした。あとは終了まで、こんな感じでした。7時を過ぎると兎に角暑い、何度かエアコンを入れようかと思ったのですがぼろい車なので15時まで連続運転は不安で、扇風機で凌いでいました。昼前位から曇り始めて時折小雨も降ってきて、午後はどうにか、ゴールまで連続して運用できました。
14MHzですので、バンドがビッグオープン的な印象は無く、だらだらとずっと開いている感じですので、戦い方は諦めずに地道に局数を積上げるだけです。それでも昨年のC14のスコアには届きませんでした。全国的にコンディションはどうだったのでしょうか?
X14 IC-7000M Nagara TA41jr N1MM
144MHzのCWも興味あったので聞けるようにはしていましたが、14MHzがずっと開いていたので、気が回らずCWで交信できたのは、早朝に1局だけでした。さらに九州山脈の東側と西側の差がはっきり出ます。6mの様にEスポでも出ると、関東から離れる西側有利で差が縮まるのですが、6mもビッグオープンは無かったようで師匠も修行僧と化していたようです。
リグも暑さ対策
真正面、日本列島方向は天草五橋を見下ろせるロケーションです。
パノラマビューを眺めながら運用
こちらは23インチ パブリックビュー笑
TV受信アンテナはとりあえずGPを繋いでみましたがイマイチで指でアンテナコネクタを触れていたほうが上手く受信できました。
屋外に持ち出せるようなTVもなく、TVチューナー付DVDプレーヤーとPCモニタで受信