JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

フットサルに復帰

2010-07-25 07:30:00 | アマチュア無線
丁度一年前、プレイ中に右膝の前十字靱帯を損傷(完全に切れていた)し、靱帯再生しない限り、もうボールを蹴れないかと半ば諦めていました。

それでも、たまに調子が良さそうだと、ジョギングしたり、タワー登りしたりすると、重心のかけ次第で痛みが走り、膝の関節にずれが生じたりで、やっぱ駄目かなと、悶々とした日々を送っていました。

膝に負担をかけなくなって半年ほど経ち、最近になって体重が増え始めたので、やばいと久々にジョギングを再開したら、これまでの膝の違和感が無くなって、ずれも生じなくなったみたい。ボールを蹴っても痛みが走らない。膝をかばってやっているので不安は残っていますが。

ということで先週練習に行くことに。
急発進、急停止、急旋回もせず手抜きしながらやったら、2時間の練習に持ちこたえることが出来ました。
ワンゴール、ワンアシストで長い間悶々としていた闇の中から抜け出せた気分です。
靱帯が自然に繋がったわけではないので、リスクはありますが、これからも手抜きで歳に見合ったプレーを
やれるときに、やっとかないと、後悔しそうだから
http://ameblo.jp/cabeza-photo/image-10597872995-10652791489.html

コメント (2)

アシステッド部門

2010-07-24 10:28:00 | アマチュア無線
昨年のCQ WW DX SSBに関してHI3TEJの事が掲載されていました。
英文なので正確に訳せませんが
クラスターを利用したのに意識的にアンアシステッド部門でログを出したということでしょうか
で、正確に訳せない部分がは、(それともまったく違うことを書いていある)
① 他人のコールサインを使用して自分が運用するコールサインをクラスターにアップした。
② 他人にクラスターに上げるように依頼した。
③ 単にクラスターを見ながらその情報を利用して運用した。
どれにあたると書いてあるのでしょうか?
誰か教えてくれませんか?
本文はこちら
http://www.radio-sport.net/cqww09ssb_dq.htm
彼に限らず色々なルール違反もあるようなので委員会もそれら違反の調査を徹底しているようです。
CQ WW SBB 2009の結果発表の最後にはレッドカードとイエローカードを貰った局のリストもありました。
コメント (1)

CQ WWDX Contest SSB結果発表

2010-07-22 11:48:00 | アマチュア無線
JAのContestメーリングリストで流れてきました。
昨年のCQ WW DX SSB 2009の結果がWebで発表になりました。
http://www.cq-amateur-radio.com/cqwwhome.html
見間違えなければ良い位置につけることが出来ました。
ただ最近細かい文字列を見ると、思いこみで読んでしまって見違えることも多々。

CQ WW Contestの結果は、早い時期にwebで公開されることがあまりなかったので、もしかしたら、今のうちに目を通していたが良いのかも。US-CQの読者になるのがMejorなのです。



コメント

理事会・委員会議事録の公開

2010-07-22 11:09:00 | アマチュア無線
今年の総会以降、理事会報告や委員会議事録が細かい内容で公開されるようになりました。

全てが網羅されていないかもしれないが、会議の中で誰がどのような意見を発言したかも、見えるようになった。

秘密主義的な雰囲気から、この情報公開への変化のきっかけは理事のメンバーの入替があったからだと思う会員も少なくはないのでは?どうでしょうか?

例えば委員会の中で支部組織の再編成案が発言された途端に、支部長達はそれに関して考えを唱えることができた。

従来であれば、採決されなかった提案、意見は表面には現れることもなく会員にも知られずに消えていったり、又は会員の意に反する採決もあったかもしれない。

ドラスチックに思われる提案もあるかもしれませんが、新理事の入閣が、理事会を良い方向への変化をもたらすと実感し始めた会員も多いでしょう。

中には「私は会員への情報公開を訴えてきた」という理事もいるかもしれません、しかし、結局はこれまで実現していませんでした。
その働きに加えてやはりきっかけが必要だったのではないでしょうか。

コメント

定款・規則等改正修正案の行方

2010-07-21 21:51:00 | アマチュア無線
ご存知のように
11月の臨時総会に向けて定款・規則等改正審議委員会では提案内容を審議しています。
この議事録が公開されています。
その前の速報結果報告だけ見ても、理事から提案されながら、盛り込まれない修正は表面にでていません。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/4_jarl/4-1_Soshiki/teikan-c/teikan-c.htm
ぜひ議事録に目を通されて、全体的な意見でなく一つ一つの提案に対して賛同、又はさらに修正、見直しを要望するなど、積極的に意見をメールされてください。

何故かと言うと、もし会員からの意見がなければ修正案の内容は委員会のメンバー内の理事の賛否の採決でほぼ決まってしまいます。その後理事会で審議されます。

決まった修正案は臨時総会で議案として提出されます。もし納得できない箇所があったとしても、臨時総会でそこで再修正の要求や否決することは簡単ではないでしょう。

今ならば会員の意見を参考に審議される可能性が高いです。

コメント