JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

犯人を特定しました。

2014-10-18 13:00:00 | アマチュア無線
TS-590の受信停止の犯人を特定しました。
ねじの右上にEのマーク入ったチップ部品が見えます。
F901 375mAのヒューズです。
不満に耐え切れずに切れておられました。
これが切れると受信部の一部に電源が供給されなくなります。
回路図無しでは想像できないパーツです。
ショートすると受信が始まります。
さて、リード線を引張り出して普通のサイズのヒューズを取り付けるか
針の先の様な半田ごてが必要





コメント (1)

天気次第でありますが

2014-10-18 00:09:00 | アマチュア無線
天気が良ければ、明日土曜日(日本時間の日曜日の朝)はエルサルバドル無線連盟のクラブシャックへ行って週末ペディションのアンテナ点検の予定です。その間に21MHzと28MHzにYS1YSで運用予定です。

ただこのところこの様な天気が続いていますので、どうなりますか?
http://www.elsalvador.com/mwedh/nota/nota_completa.asp?idCat=47859&idArt=9172717


コメント (2)

都合の良い検討

2014-10-17 22:49:00 | アマチュア無線
一部の理事はこの様な構想を持っているらしいが

理事の選び方を検討する前に
社員の選び方を検討しなきゃ
会員は今後に期待できないでしょう
幾つかの選考の結果として社員=支部長が居たとしても
両方の役柄に適切な人であればこれはOKでしょう。

しかし、現行の支部毎の選挙は支部長に社員の権限を与えることに便宜を図った制度だからね(表向きは違うようだけど)
だから会員の意向と異なった方向へ総会が流れて可笑しなことになる
理事の選び方でなく支部毎の社員の選び方が不純

一部の社員の行動は、カード転送さえしてくれたら
他はもうどうでも良いかなという会員の意識を後押ししているだけ

但し、私は、定款にあるように「アマチュア無線家の友好を増進する」為に、支部の活動には積極的に参加しているので、支部不要論者ではありません。

JARLのトップページの連盟の目的には記載されていないけど、定款には「本連盟は、日本におけるアマチュア無線の健全なる発達を図ることをもって、内外の電波利用による科学技術の振興、災害の防止と被災者の支援及び国際相互理解の促進に寄与し、併せてアマチュア無線家相互の友好を増進することを目的とする。」と記載されています。

「日本におけるアマチュア無線の健全なる発達を図る」の部分に「行政への交渉でアマチュア無線制度の改善を図ること」が含められるのか不明だが、多くの会員は、代表する団体としてここに期待して会員を継続しているのだけど、現実は積極的なのでしょうか?消極的なのでしょうか?

この部分を強化しようと連盟に関った会員は、高尚なお考えをお持ちの社員によって拒否されてしまったので、きっと連盟の目的に当てはまらないのでしょう。私は高尚な考えは持っていない社員だったので喜んで受入れたのですが。

支部のことになると敏感に反応するけど、他のことには無関心に見える社員も多いからね。無関心でも良いし、協力的でなくても良いけど、障害にはなって欲しくないな、そのような社員であれば、次回の選挙では会員から「ノーモアー」とすべきです。でも今の制度だとこれも出来ない。よくできています。

コメント

マルチオペでのコンテスト参加

2014-10-17 03:14:00 | アマチュア無線
マルチオペでのコンテスト参加はコンテストの開始前から終了後まで、楽しみを共有できるので、シングルオペよりも好きなのですが

楽しむ為なのか、入賞する為なのか目的がはっきりしないと、面白さよりも不満が勝ってしまいます。ここをあやふやなままに突入すると、珍しい局が出てきたりすると深追いしたり、知り合いが出てくるとラグチューモードになるメンバーが居ると、これは入賞を意識しているメンバーからすればもどかしく感じます。

逆に1分1秒を争ってクールにレポート交換を手短に進めていくと、そのスピードでは運用できないので遠慮しようと言うメンバーも出てきます。おまけにオペレーターはヘッドフォーンを着用しているので、相手の信号は聞こえません。(うちでは邪魔にならない程度に受信音を外に出すようにしています)

上手く行っているところはボスが目的を明確にしていて、その人の指示でコンテストが進められます。

なので最初に目的が決まったら、それに従うことを条件に参加しないと、口に出せない不満が残り、どちらにとっても中途半端で楽しくないコンテストになってしまいますので、目的を確認して参加しましょう。

万が一、参加した後で目的が食い違っていたら?
気持ちを切り換えて、ひたすらバーベキューに専念することです。これは何処のコンテストで共通のようです(笑)

実はコンテストではないのですが、月末にこちらのメンバーと牧場で週末ペディションを企画中なのです。これをコンテスト日程に重ねるか?区別するか?明日には決まるでしょう。

私の意見はコンテストと区別して昼はハイバンド夜は160mにトライしようとメンバーに伝えています。空いた時間はバーベキュー(笑)
コメント

昨晩の28MHz

2014-10-13 23:04:00 | アマチュア無線
夕食後、借りてきた無線機をチェックしていたら28MHzで日本の局がかなり強く聞こえていました。
現地時間で夜の7時過ぎから8時頃だったかな、日本時間で朝の10時から11時です。
そこでCQを出したらローカル並みの信号が聞こえてきました。相手の局の設備はIC-7000にマルチバンドのビームのようで一般的な設備です。滞在中一番強かったと思う位です。台風の影響ではないと思いますが、これだから28MHzは止められません。暫く期待

コメント