恐懼に堪えない日々

【恐懼】(きょうく)・・・ おそれかしこまること。日々の生活は恐懼に堪えないことばかりですよね。

もう一つの戦略

2008年01月20日 | 日記とか
今年に入ってから意識しているのが運動量を増やすということで、
新年に自転車を買ったのもその一環としてのこと。
日々胴回りが太くなっていく状況を改善せにゃならんわけですが、
それ以外にも今年に入ってから泳ぐことを積極的にやるようにしています。

近所に公共のスポーツ施設があって、わずか200円程度でプールには入れるんです。
もちろんこの時期ですから温水プールなのは当然ですが、
施設も新しく人もそこまで多くないので、非常に泳ぎやすいんです。
今まで思いつきで何度かいったことはあるんですが、
せっかく近くにあるわけだし、ちょっとした時間があればひと泳ぎできるので、
今年に入ってからすでに毎週通わせていただいております。

さすが水泳は全身運動というだけあってなかなか疲れます。
が、やはりその分、体への効果も期待できるわけで、
心なしか上腕のあたりが逞しくなってきているような。
今日もまたこの寒空の中、とりあえず暇を見つけてプールへ。
けっこう気持ちのいいものです。

恐懼謹言。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年の計は元旦にあり

2008年01月01日 | 日記とか
というわけで明けました。本年も一つよろしくお願いいたします。
さて、そんな2008年の幕開けは例年と同じく、
地元のいつものメンバーで地元のいつもの神社で初詣から始まります。
恒例の年越しの仕方にはなっているものの、
このメンバーとはこの1年ここでしか会っていないという不思議な巡りあわせですが、
ともかく年に1度とはいえこういう付き合いは大事にしておきたいものです。
毎年記念に写真を撮影しているので、それを見て変遷を見るのもなかなか面白いもの。

明けて翌朝、1年の計は元旦にあり、とばかりに行動開始します。
何を開始するかといえば、今年は一つ「体を動かす」ということをテーマに、
なにかしら行動をしていかなきゃならんなぁと思ったわけです。
確かに部活でテニスをしたり、体を動かすことはあっても、
全体的に見たら運動量は少なく、その影響が体重に見事に反映されつつあるわけです。
お腹の周りにも明らかに脂肪がつき、このままではまずい状況になっておるわけで。

であれば、酒を絶つなり食べる量を減らすなりすればよさそうなもんですが、
どうもそれを制限するほどの意志の強さがないもので、
それだったら体を動かす機会を作ればいいじゃないか、
というのはここのところ常々考えていたことで、
そこで結論に至ったのが、近距離の移動などに自動車を使わず、
自転車を使えばいいんだ、と。
休みの日も車を使うばっかりじゃなく、積極的に体を動かす自転車に乗ろう、と。
本格的なものでなくても、そこそこ走りを楽しめそうな自転車が売られている昨今、
いろんなメディアで自転車が取り上げられてますからね。
体力・体型維持のために今年は自転車を使うことにします。
それも、今使っている小さな折り畳みの自転車ではなく、
かつママチャリのようなものでもない、ちょっとスポーツチックな自転車。

で、そんなことを考えていた年末から色々と下調べをしておいて、
今日、いくつかの自転車屋をめぐって物色をしてきました。元旦なのに。
で、何軒かまわった挙句、最終的に一つのクロスバイクに目をつけ、
思い切って購入してしまいました。まぁ思い切るほどの価格でもないのですが。
というわけで、買い物をしてしまった以上、自転車に乗らないわけにはいきません。
今年は体を動かし、そして、地球にも優しい男を目指して頑張っていきますよ。

恐懼謹言。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の風物詩

2007年12月30日 | 日記とか
かつては歳末ともなればどこの店も早々に店じまいしてしまい、
正月に向けて何かを買うという場合はアメ横に繰り出して買い物したそうですが、
昨今ではどこの大型量販店も大晦日まで営業するようになり、
わざわざアメ横などに出向かなくても買い物は出来るはずなのですが、
どうも私を含めて「年末の買い物はアメ横」というのが慣わしのようになっており、
なぜかアメ横に行かなければいけない衝動にとらわれてしまうのです。

で、いってきました。
まぁ例年通りといえばそれまでなのですが、まぁとにかくすごい人、人、人。
警察官や警備員も一生懸命に人を捌いているのですが、もう押し合い圧し合い。
満足に商品も見られないような有様なんですが、これも年末の風物詩か。
本当にみんなアメ横が好きなんだなぁ。

夜からは高校時代の連中で忘年会なんだかよくわからない飲み会へ。
名目としては同級生が出産したのでそれを祝おうってことだったのですが、
肝心の出産を果たした人物は参加しないという、
ますます出産を祝う会なのか同窓会なのか忘年会なのか不明な飲み会に。
もっとも、出産したばっかりで飲み会に来られてもそれはそれで心配ですが。
まぁなんにせよこちらとしては楽しく酒が飲めればよろしいわけで、
長く続いた今年の忘年会ラッシュも一応はこれで終了。
楽しかった宴の後は肝臓の保護を考えていかないと。

恐懼謹言。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのM's

2007年12月09日 | 日記とか
休みの日を使って久しぶりに笹塚のカレー屋M's Curryへ行ってきました。
半年ぐらい前に行ったものの、休業で振られてしまっていたので、
実際に食べたのは一年ぶりぐらいでしょうか。

12時ちょいすぎに到着すると店内にはちょうど1巡目の客が入ったばかりで、
天の外の先頭で待つことに。
基本的に入れ替え制のような形になっているので、
注文受けて作って食べ終わって、という1セットが終わるまで待つのが基本ですが、
この日も例外なく中で無駄のない動きでカレーを作るマスターを見ながら、
順番がまわってくるまでしばし待ちぼうけ。

約30分ちょいで先客のほとんどが食べ終わって店を出て、交代します。
普段はあんまり行列の出来る店というのは縁がないのですが、
この店はそれだけしてでも食べる価値はあると思っているので苦ではありません。
久々に来て何にするかなぁと思案した結果、オーソドックスなポークを注文。
カレーが出てくる前に出てくるサラダも相変わらずいい感じ。
程なくして出されたポークカレーもなんともいえない絶妙な味で良し。
そうそう、この味なんだよなぁと改めてはるばる来て待った甲斐があったなぁと。

店を出た後、洋服に強烈に残る「カレー臭」も相変わらず。
これも心地よいといえばよいのかもしれません。
訪問後12時間経ちますが、未だに消えず。

ちなみに、M's Curryを紹介したJ-WAVEのブログを見つけたので、
TBしがてら貼っときます。よろしければごらんください。

恐懼謹言。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉とローカル列車と

2007年12月02日 | 日記とか
気がつけば2007年もあと1ヶ月をきってしまっていますが、
なんとも忙しい日々を送っているとそんなことも忘れてしまいそうになります。
さて、そんな日曜日の今日ですが、既に試験一週間前に入っているので、
部活もなく一人でのんびりと休日を満喫させてもらいました。

先週も奥多摩へ紅葉を見に行っているのですが、渋滞やら何やらの影響で、
十分に満喫できなかったこともあって改めて房総方面へ出かけてきました。
まぁ紅葉を見るという大義名分はあっても、
実際は気分転換に走って気持ちのいい道を走ることだったりしますが。
で、行き先は特に考えずになんとなく高速道路に乗り、
そのまま館山道を市原方面へと進み、君津で下りてそこから房総スカイラインへ。
以前来た時に比べて通行料金が値下げされていたことに加え、
狙い通り周囲に木々が色づいていて紅葉が満喫でき、まさに快適。
こういうときに限ってデジカメを持っていないのが悔やまれるのですが。

スカイラインを抜けた後は、これまた個人的な趣味を満たすため、
房総半島を走るローカル列車に沿って走り、
ところどころポイントとなる駅に立ち寄って「鉄」な欲求を満たします。
JR久留里線の上総亀山駅、小湊鉄道といすみ鉄道の接続駅である上総中野駅など。
紅葉の写真は撮らないものの、鉄道の写真は携帯のカメラでも撮っておこうというのは、
果たしていかがなものなのかとも思いますが、そこは気にしないことに。
やはりこの手のローカル列車関連の駅や車両は旅情があるわ。

とまぁそんな感じで半日ではありましたが、非常に充実した一日でございました。
これでコースに日帰り温泉が入っていればなおいうことなしなのですが。

恐懼謹言。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気を遣いまくった一週間

2007年12月01日 | 日記とか
今週は保護者面談週間ということで、
放課後の時間を使ってクラスの生徒の保護者と一人一人面談してきました。
一人当たりだいたい30分ずつで一日に5人程度。
一週間かかって今日やっと終了というわけです。
保護者の都合もあるので、いかんせん土曜日に集中してしまいがちで、
今日など9人と計4時間半に渡って面談しっぱなし。
やはり生徒と話す以上に緊張するし気も使うわけで、想像以上に体力使いました。
もちろん話す内容も穏やかなものばかりじゃないし、
私に対する不満や御意見も遠まわしにいただき、
いろいろと勉強になった1週間でしたね。

そんな今日も「面談終了」との名目で飲みに行くわけで。
昨日もちゃっかり終電まで飲んでますが、
人間ってのはなにかしら理由をつけて飲みたい生き物なんです。
明日が休みなのはもう飲めと言われてるようなもんなので、
ばっちり発散させていただきました。どうも。

恐懼謹言。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲まねばならないときがある

2007年11月30日 | 日記とか
訳あって夜の10時半に吉祥寺で仕事から解放されました。
遊んでてこの時間ならまだしも、仕事でこの時間。
おまけに週末の吉祥寺なもんでえらい人出ではあったのですが、
こんな時間まで拘束されていた憂さ晴らしもあって先輩とともに居酒屋へ。

昔は、何か嫌なことがあって酒に逃げるのはオヤジだけかと思ってましたが、
こういう仕事をしてからやっとその気持ちがわかるようになりました。
たとえ明日の朝早く起きねばならなくとも、家まで1時間以上かかろうとも、
飲んで喋って発散せねばならないときがあるものです。
まさに今日がそんな日でした。

時間も時間だったのですが、終電の時間ギリギリまで飲んで喋り、
英気を養って最終電車で帰宅しました。
明日は普通に仕事があっても、いまこうやって飲まなければ、
逆にストレスフルになってダメだったかも、と思えばつらいことなどありません。

恐懼謹言。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥多摩に紅葉を臨む

2007年11月25日 | 日記とか
久しぶりに日曜だったので混雑を覚悟で奥多摩まで紅葉見物に行ってきました。
便利なもんでインターネットで調べれば、
だいたい今どの辺がどれぐらい色づいてるのかなんてのもわかるわけで、
ある程度の見当をつけて行けるのです。

しかしまぁ季節に紅葉を見にいこうなんて考えるのはみんな同じで、
青梅を過ぎて山道になってきたあたりから道路はにわかに混み始め、
タイミング悪く片側通行の道路工事なんかやってるのも手伝って大渋滞。
山並みは程よく色づいているので、風景をゆっくり見ながらいけるのはいいのですが、
さすがにピクリとも動かない渋滞にはまるとねぇ。
奥多摩の周辺に到着すればしたで大量の珍走団に出くわして、
不愉快な思いをさせられるなどの悲運はあったものの、
奥多摩周遊道路に出れば後は快適なワインディング。

途中の月夜見駐車場は海抜約900mで気温も8度と寒かったものの、
奥多摩湖を臨む風景は、ああここまで着てよかったなぁというものでした。
なかなか普段こうやってゆっくりとできなくなってしまったせいか、
四季折々の風景を眺めるよさがわかってきたような気がします。
欲を言えば次はぜひ渋滞も珍走団もいない穴場へ行きたいものです。

恐懼謹言。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱コンクールと安い焼酎

2007年11月22日 | 日記とか
学校行事でもこれが終わると一年も終わりかなぁ、
などという風物詩のように感じさせられるのがこの時期に行なわれる合唱コンクール。
ここ1ヶ月ぐらい、朝や放課後などの時間帯を利用して、
生徒たちは合唱練習に勤しんでいましたが、その本番が今日。
昨年はフリーの立場からこの行事を見せてもらっていましたが、
今年はしっかりと自分が贔屓にするクラス、つまり自クラスがあるということもあり、
その思いも昨年とはちょっと違ったものになりました。
ただ、自クラスは一年生と言うこともあり、練習の段階から順風満帆にはいかず、
いろいろな苦労をへて本番を迎えたわけですが、
それにしては大きな事故もなく最期まで歌い遂げたので一安心。
声量や技術はもちろん未熟ですが、別に上手い下手がすべてではないので。

さて、こういった類のイベントが終わると必ず、
「反省会」と称した飲み会が催されることになるのですが、
本日も有志を募ってちょうど日の暮れかけた午後5時より飲み始め、
居酒屋→カラオケ→居酒屋というステップを踏み、
私は終電まで延々と楽しませていただきました。
こういうときでもないと仕事が忙しくてゆっくり飲めませんからね。
ただ、どうも行事が終わった開放感からなのか、
明日のことを考えずについつい飲みすぎてしまい、
かなりのダメージを追うことになってしまいました。これも自業自得ですが。
とかく安い焼酎をボトルで行くと効果テキメン効いてきます。
おそらく二日ぐらいは残りそうだな。あー、気持ち悪。

恐懼謹言。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのボジョレー解禁

2007年11月18日 | 日記とか
毎年話題になるボジョレー・ヌーヴォが15日に解禁されました。
また騒いで、今年は例年よりも出来がいいなんて毎年言ってるじゃないか、と、
いつもなら冷ややかな目を送ってしまうところなのですが、
今年はちょいと世話になった酒屋があったりしたもんで、
付き合いもかねて試しに注文してみることにしてみました。
ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォってやつを。

1本3000円のを2本頼んで、それが今日到着したので、
解禁日から遅れること3日、自宅でいざオープン。
もっとも私自身もワインの味がわかるほど舌が肥えているわけでもなく、
おまけに家族は私以外だれもワインを飲まないというオチもあるのですが、
こういうのは縁起物だから、と家族数名と栓をあけたのでした。

味のほうは素人ながら感想を述べさせていただくと、
非常にすっきりしていて飲みやすいという印象でしょうか。
変にべたべたした感じがないというか。
ただこれがはじめて飲むボジョレーなので、例年に比べてどうとか、
そんなことはこれっぽっちもわからないのですが、
なかなか美味しくいただけることには変わりありません。

1本3000円はちょっとお値段張りますが、
初物をありがたがる日本人ですからこれぐらいはいいのかなと。
それに夜、ワインを自宅で飲んでますというかっこよさには勝てますまい。

恐懼謹言。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする