キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

背条露虫

2010-09-08 20:30:57 | 
納屋の壁にムシが留まっていました。
セスジツユムシのようです。(10/09/07撮影)

今宵は、虫の音が耳の奥まで入り込んできます。

最近、一気に老眼が進行して眼鏡が手放せなくなりましたが、
秋の夜長の相手をしてくれる本でも探そう・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟻のごとくに集まりて(徒然草)

2010-09-08 18:02:32 | 日記
 蟻のごとくに集まりて、東西に急ぎ南北に走る。
高きあり賤しきあり。
老いたるあり若きあり。
行く所あり帰る家あり。
夕に寝ねて朝に起く。
営む所何事ぞや。
生を貪り、利を求めてやむ時なし。
 身を養ひて何事をか待つ。
期する処、ただ老と死とにあり。
その来る事速かにして、念々の間にとどまらず。
・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイジョア

2010-09-08 05:04:47 | 果樹
フェイジョアの実が膨らんできていました。(10/09/07撮影)

1本(品種不明)しか植えてないせいか、実が大きくなりません。
今は、もっぱら、花を楽しんでいますが・・・、そのうち、探して植えるかなぁ。


時々、窓から風が吹き込んできますが、今回の台風の雨も「ちょっぽし」。
「激しい雨」の地域も多いというのに・・・、うまくいかないものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする