本日も素晴らしい好天に恵まれたが家内は今日から仕事と言う事もあり我家は正月気分も消えて平日状態、何もする事が無いのでコタツでテレビのお守りか昼寝状態、現役の時は正月は長期の休みで楽しみも有ったが現在はリタイヤして毎日が休みなので取り立てて嬉しい事も無いし私にとっては正月も平日も大差が無い。
お空の方も注目するような場所からの運用も無く、今日は冬季オリンピックの記念局の追っかけをした。
HK1MW 07:16JST 18Mhz CW
H40FN 07:32JST 24Mhz CW
ZF2FN 08:41JST 21Mhz CW
RJ22EE 16:22JST 21Mhz CW
RG22CD 16:23JST 21Mhz CW
RY22RZ 16:28JST 21Mhz CW
RO22AA 17:02JST 21Mhz CW
RA22KW 17:04JST 21Mhz CW
R22ICH 17:10JST 21Mhz CW
RT22TK 17:11JST 21Mhz CW
RG22CD 17:16JST 18Mhz CW
RT22MC 17:27JST 21Mhz CW
過去は余りCWモードの交信をしなかったが最近はCWでの交信が大半、夕方にSSBで運用する記念局も沢山聞いたがSSBでは相手の信号が弱く聞き辛いし、呼び掛けてもEUに呼び負けして電波が抜けて行かないがCWモードだと何とか交信出来てCWの有用性を強く感じる。只、難点は海外局の運用通信速度が速いので此方の受信能力が追付かない事、其の為、昨年暮れから「60歳の手習い宜しく」トレーニング・ソフトを使い毎日特訓中、何時の日か?「ハイ いらっしゃい、いらっしゃい」の調子で捌ける日を夢見ているが結果は果たして???