黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

最近に無いSSN値を表示

2014年01月06日 | アマチュア無線


  今朝はSSN値が上昇している割には最終的にハイ・バンドのコンディションは今一の状態で7MHzで3局と交信した後にQRTした。日中はごぞごぞと所用が有り受信は出来ず、先程から聞き始めたがインターネットで調べたらSSNが225まで上がっている。此の数値は昨年からでも一番良い数値の様に思える。反面コンディションはハイバンドを含め全体にノイズレベルが高く14~21MHz帯に掛けて珍しく無信号状態でSメーターが9まで振れっぱなしの状態(通常は良く振っても1~3のレベル)7MHz帯に至っては9~9プラスの状態で7MHz帯の上の放送局の信号はメーターが振り切る状態で何時もとは状態が違うが其の割にはアマチュアバンドは海外の信号が強く入らずノイズレベルに押され気味の状態で聞こえている。今晩の深夜や明日の早朝は如何なのか?興味の有るところ・・・


 今朝は1A0KMが7.160MHzのSSBで長時間JAを捌いていた。私が交信した05:30JSTには59プラスで強力に入感していたので数回の呼び掛けでコール・バックが有りコンタクト出来たが此方へのRSは56を送ってきた。矢張り随分RSの差が有る事を感じた。然しながらJAが呼び倒すオンフレのオペレーションでも信号が潰される事無く聞こえたのだから相手のアンテナシステムやコンディションは可也良かったのだろう。マルタと交信出来て満足して不用意にQRTしてしまったが其の後、もう少し慎重に各バンドを聞くべきで有ったと反省した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする