昨日に家内と私達が子供の頃のテレビ番組の事で話し合う事が有り「てなもんや三度傘」や「少年探偵団」や「月光仮面」等の話で盛り上がった。そして話は其れより前の(テレビが普及していない時代)娯楽映画時代の話に成り「風雲黒潮丸」「笛吹き童子」「紅孔雀」「怪傑 黒頭巾や「七つの誓い」等の話をしたら5歳下の家内も話に付いて来れたので主題歌を少し歌ったら家内も全て知っていた。私の時代は中学校に入学すると映画館に入るのは御法度の時代で娯楽時代劇の映画を見に行けたのも6年生まで、其の時代では家内は小学校の低学年なので不思議な感じがしたのだが?
話を聞いてみると家内の叔父さんが近所で散髪屋さんをしており残った優待券等を貰い結構に映画館通いをして居たらしい。家内の家はテレビの導入が早かったので娯楽映画では見ていなくてもテレビ番組の方で見た物も多かった様であった。最近の夫婦の会話は「あの?其の?」の会話が多くテレビ番組の主人公や歌手の名前が直に出てこず「嫁さんが誰れ其れで以前・・・・の番組に出ていた人??」で会話が進まず挙句の果てに2~3日して突如として想い出し大笑いする事が結構ある。御互いに徐々に黄昏て居る事を実感する日々なのだが50~60年前の事は割かし確り記憶に残って居る。
非常に懐かしい想いがしたので其の時代の映画やテレビ番組の事や主題歌等の事を調べようとインターネットで検索をかけると出て来るは出て来るは・・・・著作権の関係で全編を見る事は出来ないが3分から長くて10分位の動画で懐かしい配役の顔や主題歌等を見る事が出来てすっかり嵌ってしまい土曜日と日曜日は結構楽しんだ。土曜日は家内も付き合ってくれて主題歌を一緒に歌ったりして楽しんだが矢張り男と女では感性が違うのか?今日などは相手にされなかった。しかし私の方はエンジンがかかり今日も終日、無線の方はそっち除けでインターネットで夢中に成って子供の頃を思い出していた。此れは結構面白く癖に成りそうな感じがする。
夕方に成って「此れはいかん年頭の目標が途切れる」と思い24MHz帯で2局程と交信したが昨日と今日は無線より此方の方が楽しい。
OE4VIE (24,CW) SN90IARU (24,CW)