先日にZAの達成状況を確認して居た時に、全国の町村でどこら辺りがQRVが少ないのか?開局から現在までのQSLの取得数で調べて見たら次の様な結果と成った。国内QSOで得たQSLの全取得数は123657枚(私も移動運用が多いので重複交信が多いので)1st交信数は45677局と成っている。
町 村 名 JCG コード 取得QSLの枚数
沖縄県島尻郡与那原町 47002P 2 運用
奈良県磯城郡田原本町 24005B 3
北海道茅部郡鹿部町 01025B 3
高知県安芸郡奈半利町 39002C 3 運用
高知県長岡郡本山町 39006B 4 運用
福岡県糟屋郡新宮町 45005F 4
鹿児島県熊毛郡中種子町 46009C 4
福島県双葉郡二葉町 07015D 4
北海道雨竜郡雨竜町 01014E 5
北海道枝幸郡中頓別町 01015C 5 運用
北海道常呂郡訓子府町 01048A 5 運用
青森県三戸郡五戸町 02003D 5 運用
青森県三戸郡南部町 02003J 5 運用
福島県伊達郡桑折町 07011C 5
千葉県長生郡長生町 12011C 5 運用
奈良県生駒郡三郷町 24001C 5
鹿児島県大島郡和泊町 46005C 5 運用
鹿児島県大島郡知名町 46005A 5 運用
北海道雨竜郡秩父別町 01014A 6 運用
北海道雨竜郡沼田町 01014D 6
北海道上川郡比布町 01023F 6 運用
北海道空知郡南幌町 01042C 6
北海道中川郡豊頃町 01051B 6
北海道檜山郡江差町 01059A 6 運用
北海道古平郡古平町 01063A 6 運用
福島県双葉郡浪江町 07015G 6
石川県鳳珠郡穴水町 30009A 6
三重県度会郡度会町 21016J 6 運用
福岡県遠賀郡遠賀町 40004C 6
福岡県京都郡苅田町 40015B 6
熊本県球磨郡多良木町 43008E 6
熊本県球磨郡あさぎり町 43008N 6
宮崎県西諸県郡高原町 45004A 6
鹿児島県大島郡大和村 46005M 6 運用
沖縄県島尻郡粟国村 47002A 6
北海道岩内郡共和町 01010B 7 運用
青森県東津軽郡平内町 02007F 7 運用
長野県下伊那郡豊丘村 09008Q 7
岐阜県安八郡安八町 19001A 7
奈良県生駒郡安堵町 24001A 7
鳥取県西伯郡南部町 34003I 7 運用
鳥取県日野郡日南町 34005B 7 運用
福岡県遠賀郡岡垣町 40004B 7
福岡県糟屋郡宇美町 40005A 7
熊本県阿蘇郡高森町 43002I 7 運用
鹿児島県大島郡天城町 46005D 7 運用
沖縄県中頭郡北中城村 47003C 7 運用
此れ等は私個人のQSOのデーターから取出した物なので必ずしも現状とは合致しないかも知れないが?上記のデーターよりQSLの少ないレアーな町村は北海道、福岡県、熊本県、鹿児島県、沖縄近辺に集中していて、此れ等の道県は他県と比較して町村数が多く離島であったり過疎化が進んで居る事が要因であると思うが昨今の様に他県や離島にも精力的に移動運用をする局も増えて来たので現、状況も大分変化するものと思われる。沖縄周辺やトカラ列島、九州の離島が余り入って居ないのは私自身が非常に離島に興味が有る為に其の辺からの運用が有れば徹底して交信している事が関係していると思う。