今朝は午前中の交信は無し、一応08時以降のハイ・バンドは聞いて見たがコンディションが良く無く1st の局も無かったので早々とQRTして四国一周の下調べをしていた。今日は土曜日なので一応国内の移動状況を調べておかなければと思いJクラスターを確認してみると安養子さんの鹿児島県大島郡大和村からの移動運用がアップされて居たので此れは交信しておかねばと呼び掛けて交信した。最近はZAの追っ掛けも醒めて居るが矢張り離島からの移動運用は見過ごす事は出来ない。話の中で此れから奄美大島~沖縄本島まで南下する話をしていたので今回の安養子さんの移動運用でひょっとすると何方か?ZAアワードの完成者が現れるのでは無いかと思う。私も愈々残りは一桁台に成った。
JO6XMM/6 7Mhz SSB 46005M 鹿児島県大島郡大和村
JE6MIN/6 7Mhz SSB 43008F 熊本県球磨郡錦町
JR0UIU/1 7Mhz SSB 10006B 東京都八丈支庁青ヶ島村
JF2IWW/6 18Mhz CW 47002K 沖縄県島尻郡渡嘉敷村
JO6XMM/6 7Mhz SSB 46005K 鹿児島県大島郡龍郷町
何れも私にとってはZAが始まってから交信済みの町村であるが 矢張り離島からの運用で有れば常に交信のチャンスが有る訳では無いので交信して於かねばの思いで呼び掛けて交信する事が出来た。しかし安養子さんの行動力には何時もながら敬服する。今回で奄美方面への移動運用は3回目、沖縄まで足を伸ばすと成ると沖縄には2012年以来の2回目に成る筈だ。其れを考えると四国辺りをチンタラと回る事を考えて居る自分が情けなく成ってしまう。