今朝も7MHz帯を聞き始めたのは05時頃から此の時間帯でも少数のEU方面の局の信号らしき物も確認出来たが本格的に聞こえ始めたのは05:40JSTを過ぎた頃から調度此の時間帯は家内からの食事ブレークが掛かる時間帯になる。現在は家内と私との二人切りの生活なので食事を同時にとらないと如何しても後始末の問題で機嫌が悪く成るので先日までは此の時間帯に成ると無線運用を諦めて食卓に着いて居たが此の10~15分間が一番コンディションの良い時期で勝負所となる。
家内はアマチュア無線のライセンスは持って居ても私の長年の無線狂いに付き合って来た関係から大の無線嫌いに成ってしまったが基本的に二人の共通する時間帯以外は如何なる干渉もしないタイプ、だが朝の05:30分に起きて洗濯をしながら私の朝と昼の食事の支度をして朝食をしたら直ぐに出勤の準備に掛かる分刻みの行動をして居る中で当然に朝食後の後片付けも決まり切ったパターンでこなして居る。此のタイミングをノンキ親爺の気紛れな無線運用で掻き乱されると成ると言葉には出なくても何か不穏な空気を感じる事は間違い無し・・・・・さりとて早起きして無線に興じる身としては此の15~20分は非常に貴重な時間帯なので諦める事は出来ず今朝は「御免、食事は遅らすので先にして其の代わり後始末は全てするから!」と言葉を投げ掛けて運用を続けたが勿論相手からは返事も無く無言状態・・・・・
06:30JST頃に一応DXコンディションが落ち始めたので無線運用をQRTして急いで食事を終えると直ぐに食器を洗いお米を研いで炊飯器のタイマーをセットした。ご機嫌取りの此れ見せ的な行動に家内は笑って居たが如何やら機嫌は悪く無かった様子で?一安心、此のパターンを採れば何とか明日以降も無線運用が続けられそうな気配・・・・私の年金は全てお渡しして居るが片や現役の給料取りと此方は落ちぶれた素浪人の遊び人との経済的立場は以前と比較すると随分と変わって家内は別に何も言わないのだが家内から見ると下らない無線に現を抜かす身としては如何しても引け目を感じて現在は家庭内の平穏を守る為に「すべて仰せの侭に」の生活を送る事に努力して居る。
今朝の交信
R20UFO(7,CW) R20RND(7,CW) YU1XA(7,CW) R20YFO(7,CW)
何の特別局かは解からないが今朝は矢鱈とR20が付く局の運用が多かったが飛び抜けて強力な信号のR20YFOはJAのパイルを受けて居たが其れ以外は信号が弱く私が聞いて居た時間帯は呼び掛ける局は少なく楽に交信する事が出来た。其れにしても矢鱈と多い国内外の特別局の乱立、一見賑わいを見せて居る様だが反面アマチュア無線の衰退を如実に表して居ると感じるのは私だけだろうか?