今朝05時頃に目覚めて外に出たら東南東方向に凄く明るい星が見えて風も無く日中は可也好天に恵まれる感じがしたので四国霊場12番札所の焼山寺に急遽出向く事を決めた。此の寺は海抜700mHの高い山中にあり其の場所に至る道路は勾配も険しく然も道幅が狭く何より冬場は雪が降ったり凍結の危険性も有るので冬場に行くには要注意の場所である。
先週から始めた お四国参りの徳島の札所内では1~2位を争う交通の難所なので此処だけは春まで待とうか?と思って居たが此の天気だと凍結の可能性も無いだろうと家内と相談して今日出掛ける事にした。急に決めた事なのでおにぎりとお茶だけを用意して06時前に我家を出発し佐那河内村を経由して神山町に向かい焼山寺に着いたのは07時を少し過ぎた時間に成り山頂の駐車場には既に1台の車が停まって居たが車中で準備をして居たのか私達が先発する形で境内へと先に進んだ。
本堂でお経を唱えた後に納経所に向かうと係りの人は未だ準備中で少し待った後に掛け軸と納経帳に黒書と御朱印を戴いた。係りの人の話では此処への巡礼は矢張り此の時期は例年だと大変な様で今朝の様な暖かさは珍しいと話されて居た。其の後に山を下って21番札所の「大龍寺」を除いた徳島最後の札所23番の日和佐の「薬王寺」まで11箇所を巡って17時頃に我家に無事に帰り着く事が出来た。日中は青空の下で暖かく特に自動車内では少し汗ばむ程の好天で春を感じる様な陽気であった。
21番札所の「大龍寺」をパスしたのは札所の中では我家からは距離的には一番近いのだが此の寺も山寺で中腹の駐車場からは片道30分程の徒歩に寄る登りと成る為に最終の納経時間(17時)には間に合わない可能性があったので後日に改めてお参りする事にした。此れで徳島県内の札所は保々終了と成って残りは県外に成るので早く終わるべきか?折角の遠出、春に成ってからの巡礼旅が桜や色んな花々が見られそうなので如何しようか?と迷って居る。