今朝は久し振りに03時過ぎに目覚めた。昨日の昼間に群馬県から帰省して居た家内方の甥家族や家内の姉妹(親戚筋)と3年振りに再会し楽しく歓談し我家に帰り着いたら疲れたのか?少し横に成ったのが拙かった。
昨晩は何時も通りの定刻に布団に入ったのだが眠って居るのか居ないのかが解からない様な?ウトウトとした時間が続き遂に03時過ぎには起き出してしまった。
此の時間帯だと無線ワッチには一寸早過ぎるしインターネット配信の音楽をBGMにし先週辺りから具体的に考え始めた『私達旅グループの九州一周旅行』のコース取りを彼是考え始めた。一応、大凡の順路は出来上がっては居るのだが何せ私達は爺ちゃん婆さんの旅チームで3年前の北海道旅行時期と比べると姉も家内も体力的には可也落ちて居るし、又 道中の車の運転は私一人と成るので以前の様に終日の長距離運転が出来るか如何の不安が有り其れ等から考えた宿泊場所の決定が中々決らずグーグル・アースや高速自動車網データを利用した距離と通過時間帯や観光スポット見学に要する時間等を総合的に判断し其々の日々(7泊分)の最終的な宿を決定するのだが其の宿にしても女性達の要望は『宿泊費が出来るだけ安くて温泉が良く然も朝夕の食事は色んな食材を選べるバイキング方式がベスト』と要望は可也高い。
こうなると宿泊は国民宿舎、休暇村、女性陣の一番人気である大江戸温泉物語の宿を利用する事に成るのだが九州各県には此れ等の宿が殆ど存在するので此れ等を使用すると成ると其の宿へのチェックイン時間合わせの為にコース取りを更に微調整せねば成らず結構面倒な作業と成り此の作業はツーリスト会社の社員が行なうレベル、此の作業は結構大変な作業で完成までには未だ2週間程度は十分に掛かりそうである。
此の作業に飽きた05時少し前から今朝のDXワッチを開始したが今朝の此の時間帯にDXパスが開いて居る大半の場所は週末の金曜日の午後から夜半に掛けた時間帯で今朝は大したエリアからの信号は聞え無かったが何時も寄りは多くのDX局の信号が各周波数帯で入感して居た。
今朝聞こえたDX局
DL1DGS 04:51J 7.007 MHz 599 CW
II1CAI 04:43J 7.035 MHz 449 CW
VK4SX 04:58J 7.157 MHZ 57 SSB
3Z8GSC 05:10J 10.1122MHz 599 CW
II8ICN 05:11J 10.111 MHz 559 CW
CF3A 06:13J 7.0215MHz 559 CW
I2DMK/RM 06:17J 7.032 MHz 599 CW
N3QE 06:23J 7.033 MHz 459 CW
IS0HQJ 06:41J 10.113 MHz 579 CW
IU5ASA 06:43J 10.1145MHz 339 CW
SN0RUN 06:44J 10.110 MHz 449 CW
CO8LY 07:00J 24.954 MHz 59 SSB
PJ7AA 07:02J 24.9011MHz 579 CW
FY5KE 11:38J 18.073 MHz 599 CW