今朝はSSN値が更に下がり40台の前半、コンディションは余り芳しくない。24MHzはWからはクラスターに上がっているカリブ海方面の信号が私の所では全く聞えず14MHzから運用し始めた。少し前から出始めたJ34Jが電信で強く入感して居たので暫く聞いて西日本の局が届き出した頃から呼び始め何とか交信に漕ぎ着けた。
J34J 06:59J 14MHz CW
J88HL 07:01J 14MHz CW
J34J 07:05J 21MHz CW
J34J 07:30J 18MHz SSB
PJ7TM 07:36J 18MHz SSB
W8YCM/6Y5 07:38J 18MHz SSB
コンディション予報では18MHz帯が良い様に成って居たので此の周波数を聞く時間が長かったが其れでもコンディションは決して良くは無かったので早々とQRTした。