パールライスのつれづれなるままに

日常のちょっと気になった事を気ままに書くブログ
最近は、美術鑑賞・ガジェット紹介が中心です。

晩夏ですね

2010年08月29日 | 日記・エッセイ・コラム

相も変わらずむちゃくちゃ暑い毎日なのですが、それでも秋はやって来るのだなあと、思う今日この頃。
それはなぜかというと、コオロギが鳴き出したからです。
自宅の裏側が駐車場になっています。8月の終わりから秋にかけてそこの草むらから一斉にコオロギが鳴き出すのです。
多分、ツヅレサセコオロギだと思います。鳴き声がこれに近いです。
しかし、これも面白い現象がありまして、鳴く年と鳴かない年があるのです。ここ2年ほど聞こえなかったのですが、今年は鳴いています。暑さには関係ないような気がするのですが。

今はまだ小音量ですが、これから涼しくなると、爆音になります。しかもその騒音は朝7時過ぎまで続きます。
風流ていうものではないのですよ。眠れないのだから。
あ~、耳栓が必需品となる季節がやってきた(鬱)。

自宅は駅から徒歩10分、しかもその駅は新幹線も止まる駅だというのに。どの自宅にもTVアンテナが無くて、J-COMが支配する町。なぜコオロギが?セミでさえ鳴かないのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとiPhone4

2010年08月22日 | デジタル・インターネット

1遅ればせながら、やっとiPhone4に移行しました。
本当はホワイトモデルを待っていたのですが、辛抱たまらず購入してしまいました。
原因はiOS4。今まで3Gを使用していましたが、iOS4へアップしてから、起動が遅くなる、動作が遅くなる、発熱しやすい、バッテリーの持ちは悪くなるわで、Windows Vistaより最悪なんじゃないの、このOS?と不満たらたらです。しかし、なぜにアップルユーザーは騒がないのか不思議です。ジョブズのカリスマ性の為?

3Gは2年縛りの契約が完了していませんが、我慢できずに精算。そしてiPhone4は現金購入にしました。毎年ニューモデルが出るし、来年はANDOROIDに移行しているかもしれないので。

しかし、注文してから1ヶ月かかると言われましたが、3週間で来ました。あと、FONがおまけに付いてくるのですが、どうしようかと。これ、既存の無線ルーターと共存できるのでしょうか?

使用の感想ですが、操作感は皆さんが言われていることと同じです。欠点はゲームすると発熱が前モデル同様以上に熱くなります。バッテリーの持ちは以前と変わらないと思います。

例のアンテナ問題ですが、それは発生していません。ソフトバンクの店員によると、「国内では苦情はない」とのこと。

ま、何はともあれ、「速さは正義」ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらなくなってしまったモノ(最終章)

2010年08月14日 | デジタル・インターネット

今度勤めることになった会社では、新入りなのでお古のPCを割り当てられました。しかし、これが古すぎです。
OSはWindows2000。MSのサポート終わっているちゅーに。PCのスペックはどうかというと、CPUがPentiumⅢ 800MHz、メモリ256MB、HDD15GB!しかもウィルスバスター2007。これもサポート終了しています。

これでAutoCAD 2004がサクサク動いています。MS-Office2002もサクサク動いています。信じられません。当時はこのスペックで十分だったのか?覚えていません。

しかもモニターは16:9のもの。ビデオカードがCREATIVE製のGeforceです。当然のごとくサポート終了。この横長モニタに対応するドライバは入手できません。従って、CADで円を描いても楕円で表示されます。普通使えないよな。

Gwus54gxs さらにOSが古すぎると、最近のデバイス機器が動かないわけです。前回紹介した「LLAN-GMW/PSP」もご多分に漏れずWindows XP以上で動作します。そこで、Win2000でも動くアクセスポイントをさらに購入。それが「GW-US54GXS」です。プラネックスという、イマイチ信用のおけないメーカーですが、仕方ありません。

相変わらずこのメーカーは、初心者を舐め腐っているとしか思えない初期設定方法を強いらせます。自分はいいですけど。ネットワーク初心者にとって、このメーカー製品を買うことは避けた方がよいでしょう。しかも、機器の動作が不安定、というイメージが強いですね。スイッチングハブなんか、ソニータイマーでも内蔵しているのか?と思えるくらい突然死するし。

案の定、これも長時間の使用には問題があります。途中で無線LANが切れます。そのたびにユーティリティプログラムを起動して「適用」ボタンを再度押下しています。
結構熱を発生させるので、PCから排出されるファンの風を当てています。

しかし、この機器もいらなくなる可能性があります。どうやら社長が新しいPCを調達してくれる様なのです。1ヶ月の内にこんなにネットワーク機器を買うなんて、思いもよらなかったです。しかもすべて必要なくなるという・・・(涙)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらなくなってしまったモノ(その4)

2010年08月07日 | デジタル・インターネット

前回はUSB電源源で動く無線ルーターを導入したが、学校のルーターを壊してしまった事を書きました。
ロジテックの製品らしからぬ不作法な操作感に失望しつつ、同社のサイトを眺めていたら、なんと、次なる新製品が販売予定と書いてあるではありませんか!
Langmwpsp
それが「LLAN-GMW/PSP」です。小さい子機なのですが、アクセスポイントにもなるという物。「ルーター、つい三日前に購入したばかりなのに、もう新製品かよ!」と頭にきた私は早速予約しました。

学校のノートPCには無線LANデバイスが内蔵されていないのです。内蔵されていれば、こんな苦労はしなくても済んだのに。
結果として、問題なく無線LANの環境が構築され、無事iPhoneを利用できるようになったのでした。

しかし、学校に通うのもこれで最後。午前中に面接をした会社から、その日の夕方に連絡が入り、内定と。「1回使っただけでもう終わり?まあ、その会社で利用するか。」と思って余裕をかましていたのですが、入社して驚きました。これがまた・・・(以下次号)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらなくなってしまったモノ(その3)

2010年08月01日 | デジタル・インターネット

ネットワークの職業訓練校を途中退学して早半月。
退学する数日前にやっと実現した無線LAN環境がわずか数日で無用になるとは思いもよらずに購入した数々の品です。
今回はその内の一つ目。

Lanw150npr まずは、"LAN-W150N/PR"です。
この訓練校、本来は企業のネットワーク管理会社なので、社内(校内)のLAN環境は完璧です。
しかし、当然のことながら無線LANは使用できません。これではiPhoneの利用に支障があると思いました。
ロジテックからUSB電源で動くアクセスポイントがあった事を思い出し、購入しました。
学校で利用しているノートCPから電力を得るわけです。

しかし、その後思いもよらぬ事件が発生しました。
この製品のデフォルトゲートウェイが"192.168.2.1"であったことが諸悪の根源でありました。
校内のルーターのデフォルトゲートウェイも同じく"192.168.2.1"でした。この製品を利用するとルーター間でコリジョンが発生し、他のPCがインターネットに繋がらなくなる現象が発生しました。そこで私のルーターのIPアドレスを変更したところ、とたんに校内のルーターが故障してしまいました。

先生は不思議がりながら、手持ちのルーターと差し替え、IPアドレスを"192.168.5.1"へと変更しました。その後、問題は発生していません。
当然のごとく黙っていました(汗)。

その後、ロジテックのサイトを見ると、別のアクセスポイント製品が新発売されているではないですか(以下次号)!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする