パールライスのつれづれなるままに

日常のちょっと気になった事を気ままに書くブログ
最近は、美術鑑賞・ガジェット紹介が中心です。

メアリー・ブレア展

2009年07月31日 | アート・文化

Aliceメアリー・ブレア展」を観に東京都現代美術館に行ってきました。
清澄白河駅から結構歩きますね。15分くらいかな?観る前に疲れました。

彼女はディズニー映画でコンセプトアートを描いていた人です。代表作はシンデレラ、不思議の国のアリス、ピーターパンです。超有名なところでは、ディズニーランドにある"It's a small world"のファサード(建物前面の意匠)のデザインです。

コンセプトアートというのは、宮崎駿がよく描くイメージボードみたいなのものです。映画制作の前に描かれて、アニメーションスタッフのイメージの統一化をするものだそうです。従って、この絵に出てくる登場人物達がそのままアニメーションキャラクターとして登場するわけではありません。

Lemon 晩年を除き水彩画です。子供達をよく描いています。特に色使いが独特で素晴らしいです。
こうなると、U.Sの「いさわきちひろ」ですね。
芸術云々と言うよりも、美術館で家族が楽しめる、と言うのが良いですね。
もっとも私は独り身ですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Griffin Technology AirCurve」を買う

2009年07月25日 | デジタル・インターネット

1 毎度おなじみiPhoneネタです。
これは「Griffin Technology AirCurve」と言います。
この渦巻き状のものがホーン構造となっています。
まあ、透明で分かり易いこと。

 

2 iPhoneの底面左側はスピーカーとなっています。
こんな場所から、そこそこの音質で鳴ります。当然モノラルです。


 

3 こういう風に挿すと、ホーンのおかげでスピーカーの音が増幅されます。パッケージには10dB増幅と書いてありましたが、これは誇張し過ぎでしょう。3dBで2倍だもんね。
筐体の中心にUSBケーブルを設置して、PCとの連携がとれるクレードルにもなります。
音質は元があのスピーカーですから、Hi-Fiを期待してはいけません。単に音量が大きくなるだけです。

結果が分かっていながらも、何故買ったのかと言うと、最近iPhoneに投資していないなあ、と思ったからです。ただそれだけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゴーギャン展」に行く

2009年07月23日 | アート・文化

Items_1 「ゴーギャン展」に行ってきました。
なんと言っても彼の最高傑作「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」がナマで観ることが出来るのが嬉しい限りです。
彼についてはほとんど何も知らなかったのですが、作風に似合わず、随分と傲慢というか、好き勝手に生きた人だと知り、ユーモラスそうな絵とは正反対の性格に驚きました。
まあ、その人の人生が何であれ、作品が良ければ別に私には何の関係もありません。素晴らしい展示会でした。

また、東京国立近代美術館内にはフレンチの鉄人、石鍋裕が経営するレストラングループの一つ「クイーン・アリス アクア」があります。
クイーン・アリスには菓子店もありまして、そこのケーキがメチャ美味いのです。それならば、本家のフレンチはどうかと、期待して入店しました。奮発して2,500円のランチコースにしましたよ。
以下写真を並べますが、味はねえ、こんなモン?私が貧乏舌なだけ?不味くはないが、2,500円の価値があるの?しかし、デザートだけはやはり美味かった。

1 前菜。左のカップはスープ。
真ん中は小エビのマヨネーズ和えの下にマンゴー。
右はフランスパン?堅かった。

 

2_2 メインは豚肉をローストビーフ仕立てにしたもの。
ソースはローストビーフと同じくグレイビーソース。

  

   
3
フルーツあんみつかと思ったら、ナタデココでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何も考えていない

2009年07月19日 | 音楽

The_beatles_2 9月9日に"ザ・ビートルズ・ボックス"が発売されます。当然、何も考えずに予約しました。
"The Beatles 1"や"Yellow Submarine Soundtrack"が素晴らしい音質のデジタル化だったので、もの凄く期待しています。

ビートルズ中期のエンジニアだったジェフ・エメリックの伝記よると、アビーロード以前のレコーディングはモノラルだったそうです。その当時のイギリスの家庭はモノラルが主流だったからだそうです。
ステレオ版はモノラルテープを無理繰りステレオ化したので、「本格的にビートルズ・サウンドを聴きたければ、モノラルを聴け」と、確か書いてありました。
The_beatlesmono
そうです、当然"The Beatles In Mono(BOX SET)"も同時に予約しました。
Amazonでの予約金額は69,156円となりました。
もう、何も考えていません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人情報保護士更新

2009年07月12日 | 資格・転職・就職

12年前に「個人情報保護士」という試験を受けました。これには2年間の有効期限があります。
先月更新のため、Web上で試験を行い、2,100円払って更新となりました。
そして、本日やっと認定カードが来ました。

特に就職に有利とか、世間的にはアドバンテージはない資格ですが、資格名がなかなか荘厳そうで受けました。当時、個人情報保護法は注目されていましたし。
趣味の一つである資格収集の一環ですね。

しかし、この試験を主催している「財団法人 全日本情報学習振興協会」ここは文部科学大臣許可法人だそうで、ここでも天下りの甘い蜜を吸っている奴らがいるかと思うと、腹立ちますね。
漢検みたいに指されないかな?ワクワク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする