
長かった10連休も無事に明け、今日から日常が戻って来ました。皆さん、如何お過ごしでしょうか。
私は今日、午前中はひたすらフルート四重奏曲の練習に勤しみました。普段あまり接しないタイプの曲なこともありますが、やはり音符のアップダウンの激しい曲は苦手です…。
どう弾いたら楽に出来るか、指使いやポジション移動を変えてみようと思い立ってあれこれ弾いてみるのですが、どれも上手くいったりいかなかったりするので確率的にはあまり芳しくありません。そうは言っても何とかしなければなりませんから、無い知恵を総動員してあれこれ考え…ていたら、何だか頭がエラく草臥れてしまいました。これはイカン!ということで、ティータイムと称して強制的に外出し、そのまま《Cafeあつめ木》まで出かけることにしました。
連休明けということもあって、店内は落ち着いた雰囲気のように見えました。しかし、メニューを開いてみるとあちこちに『SOLD OUT』の文字が…。聞けば連休中になかなかの来客があったようで、月替り生ケーキを始めとした様々なメニューが品切れしてしまったそうなのです。なので、スタッフさん総出で無くなってしまったメニューを回復させるべく奮闘しているところだったようでした。
とりあえず残っているメニューの中から、今日は『大山湧水豆乳のレアチーズケーキ』をお願いすることにしました。これは伊勢原にある大山湧水豆腐という豆腐店で作られている超濃厚豆乳を主原料として作られた上質の絹ごし豆腐のようなレアチーズケーキで、別添のベリーソースをかけて頂きます。
豆乳が主原料ですが、さすが大山豆腐のものだけあっていわゆる豆乳の臭みのようなものは全く感じられず、絹ごし豆腐のような滑らかな食感が心地よいレアチーズケーキです。器の底には小麦粉を使ったケーキクラムではなくおからを主原料としたもので、グルテンフリーのケーキとなっています。
美味しいレアチーズケーキと美味しいコーヒーとで、すっかりリフレッシュできました。さて、家に帰ってまた練習しましょう!