今日は連休明けに、久しぶりの小田原出勤となりました。
仕事前に小田原城址公園の近くをそぞろ歩いていたら、何処からとも無く甘い薫りが漂って来ました。もしや…と思って薫りの方向へ向かっていったら、木陰にスズランの群生が出来ていました。小さな花なのに華やかな薫りを放つスズラン、さすが昔から香料に使われてきただけのことはあります。
ただ、こんな可憐な姿をしていながら実は毒性が強く、どんな草食動物もこのスズランは食することはありません。何でもそうですが、そうした特性は見かけによらないものです…。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 杏子/東日本大震災から11年目〜心に残る一人の僧侶
- angeloprotettoretoru/リアルにバイオレンスな支援級勤務と『焼きりんごワッフル』@横浜あざみ野《雫ノ香珈琲》
- 共結来縁/楽しみな『桃のワッフル』に水を差す豪雨予報
- rcf/楽しみな『桃のワッフル』に水を差す豪雨予報
- johannsebastianbach_1971/『木鼠』ど〜れだ?
- angeloprotettoretoru/『木鼠』ど〜れだ?
- johannsebastianbach_1971/目に見える子どもの変化と『ブルーベリーワッフル』@横浜あざみ野《雫ノ香珈琲》
- hiraku2014/目に見える子どもの変化と『ブルーベリーワッフル』@横浜あざみ野《雫ノ香珈琲》
- 共結来縁/愛らしいネジバナ
- yamaguti2520 /愛らしいネジバナ