jokichi つれづれ日記

自然観察大好きじいさんが 見たこと 感じたこと を気ままに綴ります。

ハイビスカス と タチアワユキセンダングサ

2020-01-07 22:51:53 | 花を訪ねて

お正月も咲いている ハイビスカス を見ると魚沼育ちの jokichi はついカメラを向けてしまう。
真っ赤な花。

 
黄色い縁取りの花。

 
白い縁取りの花。

 
黄色い花。

 
少し小振りの赤い花の背景で咲き乱れる白い花は・・・・。

 
やさしそうな花容のこの花は タチアワユキセンダングサ 。
名前も優しそうだが 強力な繁殖力で手を焼いていると言う外来の雑草。

 
葉は やはり強力な繁殖力の アメリカセンダングサ に似たところもある。

 
種子を見るといかにも強力な繁殖力・・・の雰囲気充分。
ここ 沖縄では通年開花しているそうだから全く厄介な外来植物。

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ←よろしかったら クリック をお願いします。 PVアクセスランキング にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿