もう、おテントさん待ってられないから、エエわ。
帰りに駅から5分のベルモント公園に行ってみた。
バラくらい咲いているだろうと思って行ったら
結構いろいろな花が咲いていて、行っただけのことはあった。

行ったら先客がいた、”少国民”!
足立区の少国民は元気があってよろしい。

珍しいものを見つけた、ソテツ。
雌雄異株でこれは雌花、中には赤い種が詰まっている。

ブラシノキの花。
これって花の時期は今ごろなのかな、
春先に咲くのが本当らしいけど、気が向けば咲くのかなぁ?。

もちろん秋バラも咲いていたけど、このお天気では冴えないね。

光が柔らかいので、曇った日も悪いことばかりではない。

咲き出したばかりとみえて傷んだ花はほとんどない、
しつこいけどこれでお日さまが出てくれたらなぁ、、、。

カイコウズ(海紅豆)、またの名をアメリカデイゴ。
マメ科らしく蝶の羽を広げた様な鮮紅色の綺麗な花が咲いていた。
主に夏に咲く花だけど、まだ咲いていたんだ。
赤くなっていない赤とんぼ、
トンボって先っちょに止まるの好きだね。

赤レンガの陳列館はオーストラリアの工芸品・日用品などを展示している。
芝生にはヒツジjさんが放し飼い?、
いつ行っても子供たちとおばあちゃんの姿が見られる。

パンパスグラスがこんなに大きなっていた、
後ろの大きな木はソテツかな?。
前はここに自転車を留めていたので毎日ここを通っていたけど
駐輪場が整備され有料になったので
安い駅の近くの駐輪場へ留めることにした。(100円と50円)
なので、わざわざ行かないといけなくなって
あまり行く機会がない、たまに行くのもいいものだね。
今日の東京は最高気温20,1℃、日照時間0,2時間。
昨日・今日のテレビは今季初、今年初のテロップが次から次へと、
駆け足じゃなく全速で突然秋が来ちゃった。
寒いのはともかく日照時間がねぇ、明日晴れるか !!。
10月11日 ベルモント公園

帰りに駅から5分のベルモント公園に行ってみた。
バラくらい咲いているだろうと思って行ったら
結構いろいろな花が咲いていて、行っただけのことはあった。

行ったら先客がいた、”少国民”!
足立区の少国民は元気があってよろしい。

珍しいものを見つけた、ソテツ。
雌雄異株でこれは雌花、中には赤い種が詰まっている。

ブラシノキの花。
これって花の時期は今ごろなのかな、
春先に咲くのが本当らしいけど、気が向けば咲くのかなぁ?。

もちろん秋バラも咲いていたけど、このお天気では冴えないね。

光が柔らかいので、曇った日も悪いことばかりではない。

咲き出したばかりとみえて傷んだ花はほとんどない、
しつこいけどこれでお日さまが出てくれたらなぁ、、、。

カイコウズ(海紅豆)、またの名をアメリカデイゴ。
マメ科らしく蝶の羽を広げた様な鮮紅色の綺麗な花が咲いていた。
主に夏に咲く花だけど、まだ咲いていたんだ。
赤くなっていない赤とんぼ、
トンボって先っちょに止まるの好きだね。

赤レンガの陳列館はオーストラリアの工芸品・日用品などを展示している。
芝生にはヒツジjさんが放し飼い?、
いつ行っても子供たちとおばあちゃんの姿が見られる。

パンパスグラスがこんなに大きなっていた、
後ろの大きな木はソテツかな?。
前はここに自転車を留めていたので毎日ここを通っていたけど
駐輪場が整備され有料になったので
安い駅の近くの駐輪場へ留めることにした。(100円と50円)
なので、わざわざ行かないといけなくなって
あまり行く機会がない、たまに行くのもいいものだね。
今日の東京は最高気温20,1℃、日照時間0,2時間。
昨日・今日のテレビは今季初、今年初のテロップが次から次へと、
駆け足じゃなく全速で突然秋が来ちゃった。
寒いのはともかく日照時間がねぇ、明日晴れるか !!。
10月11日 ベルモント公園
