東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

アチチの夏がやってきた

2018-07-03 | 季節の花
  観測史上初めてという6月の梅雨明け。
  さあ大変だ、長く暑い夏がやってきた。
  お日さまに呼応するように暑苦しい花も咲いてきた、
  「ヤブカンゾウ」と「ヒメヒオウギズイセン」、見たくないような夏の花。


  

     世にオレンジの花数々あれどこれに勝る花なし・・・
     と、私は思っているけど。
     ヤブカンゾウ(薮萱草)、ユリ科の花。




  

     有史以前に中国から渡来した。
     寺院によく植えられ、今は全国に分布している。
     百花園などは園内がオレンジ色に染まっている。




  

     別名を「萱草(わすれぐさ)」と、
     「忘れな草」ではありませんぞ。
     古歌ではもっぱらこの「萱草(わすれぐさ)」と詠まれている。

     「萱草(わすれぐさ) わが紐に付く香具山の
     故(ふ)りにし里を忘れむがため」  万葉集 大伴旅人

     「この花を着物のひもにつけておくと
     嫌なことを忘れさせてくれるそうだ。」




  

     これは同じ仲間の、ノカンゾウ(野萱草)。
     いわゆるキスゲとよく似た花ですね、
     これくらいならまあ我慢して見ていられる。




  

     そしてこの花は、ヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)。
     両親は南アフリカ産の交雑種、耐寒性に優れ、また繁殖力も旺盛、土さえあればどこでも大繁殖する。
     佐賀県では移入規制種の指定を受けており、栽培が条例で禁止されているとか。




  

     というもののこの花が見られなくなるのもちょっと困る、
     どこかで折り合って残しておいてもらいたいような、、、。




  

     そしてキバナコスモスが咲いてきました。
     秋への第一歩でしょうか。




          

          そして暑苦しい花を載せたお詫びにちょっと爽やかな絵を。

          7月になる前に開けてしまった今年の梅雨、
          今年の七夕さまは爽やかなお天気の下で夜空の星もきれいに見られるのでしょうか。
          私の田舎では月遅れの七夕さま、
          8月7日が七夕さまですがその頃は秋の空みたいにきれいな空。
          今年の東京の七夕さまは田舎の七夕さまのようなきれいな星空が見られるかな。

          data: 撮影6月29日 向島百花園
          


          北海道で大変な雨になっています、一ヶ月の雨量が一日で降ってしまった。
          統計を取り始めてから最も多く旭川市、深川市、留萌市などでは避難騒ぎも。
          石狩川、雨竜川、留萌川、そして美瑛川などで氾濫、若しくは氾濫の恐れと。
          神居古潭なども石狩川が増水し橋が流されそうな映像が放送されていました、
          北海道はこうした災害が割と少ない所と思っていたけだけに驚きました。
          早く雨が降り止んで平常に戻るよう、
          また被害がなるべく少ないように祈っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする