ここ水再生センターは事前に申請すれば見学もできる、
しかしこの時期の「さくら鑑賞会」は誰でも入れるので
開催される二日間はたくさんの人たちが訪れる。
職員総出で案内してくれるのでこれは行かなくちゃね。
若い人、若すぎる人たちで混んでますね。
今まで何回も行ったけどこんなに混んでいたのは初めて、この催しもポピュラーになったのかな。
職員の方たち総出でお接待です、
後ろに方には高みの見物をしている人たちも。
ずっと向こうの建物の上に木立が見えるけど荒川自然公園です、
こうして年に一回外から見るとあの公園はやっぱり屋上公園なんだなと、、、
改めて信じられない、あの広い公園が建物の上にあるなんて。
これも年に一回だけ見られる風景、
桜並木のすぐ外に都電が走っているのが実感できる。
ほぼすべての建物は作られた当時の赤レンガ造りのまま
今でも現役で使われている。
そして建物の周りには説明役の職員が配置されていた。
工場もだけど桜の木も立派、公園などと違ってしっかり管理されているんだろうね。
この建物は中へ入って見学することができる。
さすがに大きいねぇ、そしてきれいになっている。
下水処理場なのでよけい気を遣っているのかな。
=馬蹄形レンガ敷きの下水管=
大正11年~平成11年3月まで77年間使用
巾 288cm
高さ 183cm
これは三河島処理場に流入する浅草幹線の
一部で、主ポンプ室流入渠改造工事に伴って
掘り出されたのものです。
青空だったらよかったんだけどねぇ・・・。
街の中みたいだけど工場の敷地内です。
と、ここになぜか トラッキー!?、違うか・・・。
入場者に大人気でもみくちゃにされていましたが、、、。
タイガースは今年も!頑張るぞ!!。
まあそんなわけでお天気はイマイチだったけど楽しんできました。
縁の下の力持ち、下水道のことみんなが分かってくれるといいですね。
data: EOS70D/EF17-40mm 1:4 L USM。 撮影 3月29日 三河島水再生センター
しかしこの時期の「さくら鑑賞会」は誰でも入れるので
開催される二日間はたくさんの人たちが訪れる。
職員総出で案内してくれるのでこれは行かなくちゃね。
若い人、若すぎる人たちで混んでますね。
今まで何回も行ったけどこんなに混んでいたのは初めて、この催しもポピュラーになったのかな。
職員の方たち総出でお接待です、
後ろに方には高みの見物をしている人たちも。
ずっと向こうの建物の上に木立が見えるけど荒川自然公園です、
こうして年に一回外から見るとあの公園はやっぱり屋上公園なんだなと、、、
改めて信じられない、あの広い公園が建物の上にあるなんて。
これも年に一回だけ見られる風景、
桜並木のすぐ外に都電が走っているのが実感できる。
ほぼすべての建物は作られた当時の赤レンガ造りのまま
今でも現役で使われている。
そして建物の周りには説明役の職員が配置されていた。
工場もだけど桜の木も立派、公園などと違ってしっかり管理されているんだろうね。
この建物は中へ入って見学することができる。
さすがに大きいねぇ、そしてきれいになっている。
下水処理場なのでよけい気を遣っているのかな。
=馬蹄形レンガ敷きの下水管=
大正11年~平成11年3月まで77年間使用
巾 288cm
高さ 183cm
これは三河島処理場に流入する浅草幹線の
一部で、主ポンプ室流入渠改造工事に伴って
掘り出されたのものです。
青空だったらよかったんだけどねぇ・・・。
街の中みたいだけど工場の敷地内です。
と、ここになぜか トラッキー!?、違うか・・・。
入場者に大人気でもみくちゃにされていましたが、、、。
タイガースは今年も!頑張るぞ!!。
まあそんなわけでお天気はイマイチだったけど楽しんできました。
縁の下の力持ち、下水道のことみんなが分かってくれるといいですね。
data: EOS70D/EF17-40mm 1:4 L USM。 撮影 3月29日 三河島水再生センター