ちょっとご無沙汰したのでミツマタが終わる寸前に、
でもそれに変わって新しい花がいっぱい。
この時期には間は空けられないね、
分かっているけど体は一つしかないし、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/744010b48276f3f6ff6e82832492418f.jpg)
ミツマタが気になっていたのでまず飛んで行ってみたら
なんとか散らずに残っていてくれた。
まあちょっと元気は失っていたけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/98/a9011701209b123d800fc0f5eeb560fe.jpg)
言っちゃなんだけど桜にかまけていたら
他の花がみんな犠牲になっていた、ごめん!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/87/4c097c131e74e1c8541cce24902dd099.jpg)
一番いいときほどでもないけどまだまだきれいだ、
梅の陰でも花を開かせていたから息の長い花だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/be/a4a21fc6b1efe0f2fe6ad3f5d7e53877.jpg)
前にアカバナミツマタというのがあった、黄色い花ではなく赤い花のミツマタ。
2年くらいで消えてしまった、色違いの花はいろいろあるけどあれもきれいだったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b1/be8c05987dace8235039b6aebc4313f8.jpg)
フィールドに目をやると早いね、もうヒトリシズカが。
落ち葉の布団をはねのけて 「さあみんな、春だよ~」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ff/218c0a1ccc890923dc432d4b8f79025d.jpg)
一ヶ月くらい前にお目見えしたニューフェイス、
「フデリンドウ」というのだそうだ。
大きさは5センチちょっと、花が閉じたときの姿が筆の穂先に似ているからとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3c/cb055f4bd03826cc30d28e5c1e4c97b4.jpg)
花が増えるのはありがたいけどあまり無秩序に増えてもなぁ、
この頃ここは花が増えすぎるような・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/02/5c09d2841cd9eaf23b2f96124ba36f40.jpg)
ヤマブキも少しだけだけど咲いていた、
もうほんとに花の咲く時期が分からなくなってきた。
花を見るたび 「え~っ、もう咲くの!?」、、、
ちょちょっと待ってよ、ひと月前に撮った花がまだいっぱい残っている。
そうなんスよ、桜が咲く前に撮った花がたくさん残っている、
このまま削除ボタンをポチではあまりにもかわいそう。
今の花と一か月前の花を混ぜていこうかな、
なんてことを考えている今日このごろ
捨てるのはあまりにも忍びないもんね。
data: EOS70D/EF70-200 1:2.8 L IS USM。 撮影 4月2日 向島百花園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/16/1c10021bf7049b756e2757dc924faabe.png)
でもそれに変わって新しい花がいっぱい。
この時期には間は空けられないね、
分かっているけど体は一つしかないし、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/744010b48276f3f6ff6e82832492418f.jpg)
ミツマタが気になっていたのでまず飛んで行ってみたら
なんとか散らずに残っていてくれた。
まあちょっと元気は失っていたけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/98/a9011701209b123d800fc0f5eeb560fe.jpg)
言っちゃなんだけど桜にかまけていたら
他の花がみんな犠牲になっていた、ごめん!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/87/4c097c131e74e1c8541cce24902dd099.jpg)
一番いいときほどでもないけどまだまだきれいだ、
梅の陰でも花を開かせていたから息の長い花だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/be/a4a21fc6b1efe0f2fe6ad3f5d7e53877.jpg)
前にアカバナミツマタというのがあった、黄色い花ではなく赤い花のミツマタ。
2年くらいで消えてしまった、色違いの花はいろいろあるけどあれもきれいだったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b1/be8c05987dace8235039b6aebc4313f8.jpg)
フィールドに目をやると早いね、もうヒトリシズカが。
落ち葉の布団をはねのけて 「さあみんな、春だよ~」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ff/218c0a1ccc890923dc432d4b8f79025d.jpg)
一ヶ月くらい前にお目見えしたニューフェイス、
「フデリンドウ」というのだそうだ。
大きさは5センチちょっと、花が閉じたときの姿が筆の穂先に似ているからとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3c/cb055f4bd03826cc30d28e5c1e4c97b4.jpg)
花が増えるのはありがたいけどあまり無秩序に増えてもなぁ、
この頃ここは花が増えすぎるような・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/02/5c09d2841cd9eaf23b2f96124ba36f40.jpg)
ヤマブキも少しだけだけど咲いていた、
もうほんとに花の咲く時期が分からなくなってきた。
花を見るたび 「え~っ、もう咲くの!?」、、、
ちょちょっと待ってよ、ひと月前に撮った花がまだいっぱい残っている。
そうなんスよ、桜が咲く前に撮った花がたくさん残っている、
このまま削除ボタンをポチではあまりにもかわいそう。
今の花と一か月前の花を混ぜていこうかな、
なんてことを考えている今日このごろ
捨てるのはあまりにも忍びないもんね。
data: EOS70D/EF70-200 1:2.8 L IS USM。 撮影 4月2日 向島百花園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/16/1c10021bf7049b756e2757dc924faabe.png)