鳥の姿も少なくなって見るのはスズメやハトばかり
そんな中でなにやらバタバタと不器用に飛ぶ鳥の姿が。
スズメかなと思ったけどちょっと大きい、
よくよく見たらヒヨドリの巣立ちらしい。

藤棚の下を2,3羽の鳥がバタバタ飛び回っている、なんだよ五月蠅いな。
見ていたら飛び方が危うい、あちこちにぶつかりながらバタバタ、
隣の梅の木に止まったのでよく見たらまだヒナ、巣立ちしたばかりのヒナのようだ。

はじめ飛んでいるときはスズメかと思ったが2廻りくらい大きい、
ひょっとしたらヒヨドリのヒナかな。

3羽いるみたい、みんな近くでおっかなびっくり飛んでいる。

親鳥が餌を運んできた、待っていたヒナは一口でゴクリ。
やっぱりヒヨドリだったね。

ボクにもごはんちょうだいよ~!。

ボクにもごはんねー。

それじゃまた行ってくるからねー、遠くへ行っちゃだめよ。

早く帰ってきてね~、ボクたちここで待っているからね。
3羽が集まってエサの到着を待っています。
鳥のヒナなんてのは大体かわいいと相場が決まっているけど
ヒヨドリのヒナはお世辞にもかわいいとは言いづらい。
日頃の悪行が災いして「大きくなったらまた悪いことをするんだろう」、
人間も同じで日頃の行いが大事なんだなと我が身に染みるような・・・。(^^;
data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 7月2日 向島百花園

そんな中でなにやらバタバタと不器用に飛ぶ鳥の姿が。
スズメかなと思ったけどちょっと大きい、
よくよく見たらヒヨドリの巣立ちらしい。

藤棚の下を2,3羽の鳥がバタバタ飛び回っている、なんだよ五月蠅いな。
見ていたら飛び方が危うい、あちこちにぶつかりながらバタバタ、
隣の梅の木に止まったのでよく見たらまだヒナ、巣立ちしたばかりのヒナのようだ。

はじめ飛んでいるときはスズメかと思ったが2廻りくらい大きい、
ひょっとしたらヒヨドリのヒナかな。

3羽いるみたい、みんな近くでおっかなびっくり飛んでいる。

親鳥が餌を運んできた、待っていたヒナは一口でゴクリ。
やっぱりヒヨドリだったね。

ボクにもごはんちょうだいよ~!。

ボクにもごはんねー。

それじゃまた行ってくるからねー、遠くへ行っちゃだめよ。

早く帰ってきてね~、ボクたちここで待っているからね。
3羽が集まってエサの到着を待っています。
鳥のヒナなんてのは大体かわいいと相場が決まっているけど
ヒヨドリのヒナはお世辞にもかわいいとは言いづらい。
日頃の悪行が災いして「大きくなったらまた悪いことをするんだろう」、
人間も同じで日頃の行いが大事なんだなと我が身に染みるような・・・。(^^;
data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 7月2日 向島百花園
