麦秋
2023-05-20 | 散歩
農業公園の畑も麦秋の季節を迎えました、
農業公園の名に相応しい光景が広がっています。
あちこちに植えられた麦が完熟し
5月の爽やかな風に穂を揺らせています。
あっちの畝、こっちの畝にいろいろな麦が。
これは六条大麦かな、麦茶になって喉を潤してくれます。
こっちの畝には小麦ですね、
パンになるのかうどんになるのか、それとも天ぷらの衣かな。
「麦秋(むぎあき}や 子を負いながら鰯売り 一茶
田んぼ一面をピンクに染めていたレンゲソウ。
公園のおねえさんが「今日、トラクターですき込みますよ。撮るなら今のうちにね」と。
梅の実が色づいてきました、南高梅です。
梅雨、、、梅の実が色づくころの長雨ですね。
ジャガイモの花、かなりの面積を占めています。
秋になったらジャガイモ掘りのイベントがあるでしょうね。
大きくなった玉ねぎが地面から飛び出しています、
そろそろ掘り出して古民家の軒下に吊るして干さなきゃ。
イチゴがまた赤くなっています。
ここのイチゴは年中見られる、冬にも実をつける。
コスモスが花をつけていた、
麦秋と言ってもほんとの秋ではないんだよ
気が早いコスモスくん。
この時期になると農業公園が農業公園らしくなってきます、
レンゲソウを漉き込んだ田んぼは田植えが済むと一面の緑になり
畑にはいろいろな作物が実ってきます。
農業公園の面目躍如の季節ですね。
data:EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 5月 9日 都市農業公園