東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

「朝市」再開、頑張れ商店街

2021-11-10 | 散歩

  一週間も10日も前から「朝市やるよ~」の
  手書きの立て看板が辻々に立ちました。
  コロナで中止されてから幾年ぞ、
  またずっと続けられればいいけどねぇ。

 

   見たところ商店はあまりないように見えるけど
   どうしてどうして曲がりくねりながらも西新井駅まで続く商店街。
   おかげさまでシャッター通りは免れているけど
   昔に比べるとその数はかなり減ってしまったようです。

 

 

   それにして多い人出、みんな待っていたのかな。

 

 

   やっぱり食べ物屋さんに群がりますね、
   それもすぐに食べられるお好み焼きとかそんなものにね。

 

 

   そんな食べ物屋さんがずらりと並びます。

 

 

   行列ができる店、ここはお赤飯など売ってるみたい。

 

 

   たこ焼き屋さんも大繁盛、
   行列は延びる一方で長く待ってやっと順番が来ました。

 

 

   買ったものはその場で美味しくいただきましょう。
   前はちょっとした空き地にテーブルを並べていたんだけど
   まだまだ油断できない、密は避けないとね。

 

 

   軽トラに乗るくらいのかわいい射的屋さん。
   やっぱ縁日には射的ね、ここにも行列ができていました。

 

 

   やっぱりお好み焼きが売れ筋のトップみたい、
   他にも綿菓子とかホットドッグ
とかいろいろなお店が出ていました。

 

 

   車の通行は規制されています、
   普段は結構な通行量があるんだけどね。
   地元の人が多いから朝市の日には通らないようにしているのかな。

   この「止まれ」の向こうが私んち、2,3分かな、
   朝市の看板に誘われてのこのこ出てきたけど
   人混みに揉まれて疲れた、このへんで引き上げることにしましょうか。

 

          data: PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影  11月 7日  地元商店街の朝市

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然と遊ぶ学ぶ、共に生きる

2021-11-09 | 散歩

  農業公園は「自然と遊ぶ、自然に学ぶ、自然と共に生きる」を
  テーマに園内の田んぼや畑では自然の仕組みを活かした
  無農薬無化学肥料での栽培を行い、
  自然教育普及やプログラム実施しています。(HPより)

 

   ガウラの花に止まったウラナミシジミ。
   南方系のチョウで暖地を除いて越冬できず冬の訪れとともに見られなくなってしまう。

 

 

   コスモスの残り花にとまるツマグロヒョウモン。
   モンシロチョウも山ほどいたけどまたの機会に。

 

 

   これは一体全体なんなんでしょうね、
   前方後円墳?、はたまたストーンヘンジ?
   ま、ニンゲンが作ったのだろうから「生き物」のカテゴリーに入れました。

 

 

   新芝川でのんびりと釣り糸を垂れる太公望。
   風もなくお日さま燦々、のんびりした光景です。

 

 

   はるか向こうにはサギが二羽、
   アオサギは分かるけど白いのは何だろう、コサギ?
   それともチュウサギ、ダイサギなのかなぁ、
   コ、チュウ、ダイと大きさで分けているので判断がつかない。

 

 

   公園の上の道は大混雑です。
   春先の光景みたい、秋の暖かい休日のひとコマです。
   紅葉の赤を桜のピンクに変えたらまさしくお花見の光景。

 

 

   みんなどこからやってきたのでしょう、
   ずらりと並ぶ自転車、やっぱりここは自転車が似合う公園ですね。

 

 

   園内の道も土手の上の道もたくさんの人たち、
   私だけじゃなくみんなお出かけしたくなる小春日和の一日。

 

 

   遊具コーナーも子どもたちの声があふれている、
   コロナが静まってみんなでお出かけできるようになりました。

 

 

   木々は赤くなったけどここでは黄色い声が飛び交っています、
   今まで出かけられなかった分を取り戻さなくちゃ。

   この日は開園を待って入ったのでゆっくりできました、
   9時から昼前までいたけどさすがにちょっと疲れた。
   公園に行って疲れたなんて私にも秋が訪れたのかな。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影  11月 3日  農業公園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花も実もある農業公園

2021-11-08 | 散歩

  真っ赤っかに、また黄色に染まった農業公園
  歩いてみると実もあるし冬の花も、
  緑がすっかり少なくなった公園を
  赤い実や白い花が彩っていました。

 

   緑が少なくなった畑に真っ赤なイチゴ、
   傍らの花には次のイチゴを作るため協力する虫さんの姿も。
   帰って見たら虫が写り込んでいた、苦しい言い訳!?。

 

 

   近くの地面にはここでもホトケノザが咲き始めていた、
   これを見ると寒い冬も何とか乗り切れそう、乗り切らなくちゃ。

 

 

   芝生広場の冬桜、
   柔らかい感じの白い花ピンクの花がゆったりと咲いています。

 

 

   新芝川沿いの十月桜、
   冬桜と違って尖がったようなシャープの花びらが青空を突き刺すように。
   寒風の中で見ると心が引き締まります。

 

 

   足元の花壇にはブルーサルビアに代わって赤いサルビア、
   以前は畑一面を埋めていたけどこのごろは点々と咲くだけになりました。

 

 

   田んぼの脇のヒメリンゴ、
   実をつけたまま花が咲いていました。
   これは毎年のことで狂い咲きではないようです。

 

 

   温室の外にヤツデ。
   ヤツデを撮るのは久しぶり、他の花がなくなってくると存在感を増してきます。

 

 

   温室の花壇にはキンカンが色づいてきました、
   これからだんだんと黄色く熟れてくるのでしょうね。
   じっと見てると口の中が酸っぱくなってくる。

 

 

   温室の中にはエバーフレッシュ、
   マメ科の花でネムノキの仲間です。
   花は毎年見ているけど実が生るということで行くたびに見ていました、
   お~、マメ科特有の実が出来ている、
   これから真っ赤になってサヤが割れ黒いタネが飛び出すようです。

 

 

   今回ここへ来た目的はこの皇帝ダリアの様子を見るため、
   まだちょっと早いようです、あと2週間くらい?
   透きとおるような薄紫の花が咲きます、
   咲いたらすぐに撮らないと虫たちに取り囲まれて
   花を撮ってるんだか虫を撮ってるんだか分からなくなってしまう。

   もう一回続きます、
   今度は生き物、人間を含めてね
   いろいろな生き物?がたくさん見られました。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影  11月 3日  農業公園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の陽に赤く黄色く農業公園

2021-11-07 | 散歩

  文化の日、晴れの特異日とあって空は真っ青
  紅葉が進んだかなと農業公園へ。
  前回行ったときと打って変わってすっかり秋の装い
  暖かかった一日、人出も多かったですね。

 

   いつも自転車を止めておくところ、
   桜「一葉」の根元です。
   桜並木が続くこのへんは道路も赤い落ち葉でいっぱいでした。

 

 

   管理棟の裏あたり、アメリカ桜の並木が続きます、
   春のお花見のころは人波で埋まり歩くのもままならないところ。

 

 

   同じところから反対側を、
   秋になってもやっぱりみんなここへ向かって足が進みます。

 

 

   こんなところでお弁当を広げる家族もあって
   子どもたちは落ち葉を踏んで駆けまわったり。

 

 

   こんな葉っぱを探して歩くのも、また愉しからずやです。

 

 

   池のほとりのカツラもきれいに、、、
   と言いたいけどみんながみんなきれいとはいかないようです。

 

 

   池の反対側から同じカツラの木、
   この池、うまくいくとカワセミが来たりなんかしているんだけどねぇ。

 

 

   メタセコイアも少しだけど色づいてきました、
   もうすぐきれいな紅葉を見せてくれるのでしょう。
   いつだったかてっぺんに止まったモズを撮ったけどさすがに高かった。

 

 

   園内には2ヶ所に桐の木があり大きな葉っぱが落ちてきます、
   大きな葉っぱなので落ちるときドサッと音がするとかしないとか。
   「桐一葉 落ちて天下の秋を知る」、
   秋ですなぁ・・・。

 

 

   畑の真ん中に赤いトラクター。
   畑も空いたところが多くなってきました、
   トラクターが入っていたけどこれから何を作るのかな。

   農業公園続きます、
   明日は何を載せようかなぁ・・・。

 

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影  11月 3日  農業公園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄葉する木々の中でのバラ

2021-11-06 | 散歩

  晩秋に秋を楽しむ回、
  ベルモント公園へ帰ってきました。
  元々地味な公園だけど
  何が見られるのかなぐるっと廻ってみましょう。

 

   北エリアにはきれいに黄葉したカツラの木、
   曇った空だったけどここだけ花が咲いたよう。

 

 

   テカテカではなくしっとりと見られるハートの葉っぱ、
   曇りの日も捨てたもんじゃない。

 

 

   南エリアのメタセコイアもそろそろきれいに黄色に染まるころ、
   一昔前に丸坊主に剪定されたけどこんなに大きくなってきました。

 

 

   パンパスグラスも曇り空の下ではどことなく寒そう、
   もうそろそろ見られなくなるのかな、寂しいね。

 

 

   池も寂しくなりました、
   そのうちカモたちが来てくれるかな。

 

 

   ウチワサボテンはまだ頑張って咲く気満々、
   これも花期が分からない、いつ行っても花をつけているような。

 

 

   バラ園の方へ行ってみると終わった花の摘み取りや
   その後の手入れがなされていました、
   最後の花が名残惜しそうに咲いています。

 

 

   この前行ったとき撮れなかった「桃香」、
   その分遅くまで咲いていてくれました。

 

 

   11月直前の花とは思えない
   ふんわりと咲いた柔らかい色、
   バラ園の最後を彩っていてくれます。

   ベルモント公園もそろそろ冬の季節に入るのかな、
   花たちにもしばらくは会えそうにもありません。
   でも花たちに代わって子どもたちの
   元気な姿は変わらずに見られることでしょう。

 

          data: PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影  10月 31日  ベルモント公園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする