![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/77/0d4bb19e55699e8e8fc160a72ff7ed14.jpg)
風の強い日曜日です。
作家の友人Bさんに「インフルエンザが流行っているので気をつけてください」とメールをいただきました。
ほんとうに巷では大流行のようです。
電車にのっても、町を歩いても、マスクをしている人ばかり。
今日は、明日の月曜日添付ファイルでお送りするお約束をしている原稿の、最終的なチェックと推敲を、加湿器をつけながらやっています。
ぽこぽこぽこ。
雨だれのような音で、机の上から私の仕事部屋を潤してくれるこの加湿器は、昨年Amazonで買ったものです。
ペットボトルがのっかっているだけの、チープで簡易な加湿器です。
それでも働き者のこの加湿器は、パソコンに向かって仕事をしている朝から夕方まででペットボトル8本分くらいのお水を、かる~く蒸発させてしまいます。
パソコンから流れてくるクラシック音楽と、この雨だれのようなぽこぽこぽこ。
これが、いまの季節、私の背中をあと押してくれている力強い相棒と言えるかも知れません。
作家の友人Bさんに「インフルエンザが流行っているので気をつけてください」とメールをいただきました。
ほんとうに巷では大流行のようです。
電車にのっても、町を歩いても、マスクをしている人ばかり。
今日は、明日の月曜日添付ファイルでお送りするお約束をしている原稿の、最終的なチェックと推敲を、加湿器をつけながらやっています。
ぽこぽこぽこ。
雨だれのような音で、机の上から私の仕事部屋を潤してくれるこの加湿器は、昨年Amazonで買ったものです。
ペットボトルがのっかっているだけの、チープで簡易な加湿器です。
それでも働き者のこの加湿器は、パソコンに向かって仕事をしている朝から夕方まででペットボトル8本分くらいのお水を、かる~く蒸発させてしまいます。
パソコンから流れてくるクラシック音楽と、この雨だれのようなぽこぽこぽこ。
これが、いまの季節、私の背中をあと押してくれている力強い相棒と言えるかも知れません。
閉まっていた東側の雨戸を開け掃除機をかけ、ベット周りを掃除して明日のごみだしの準備
誰にも邪魔されることなくせっせと筆を走らせるのです。
ところで加湿器面白い型ですね~私のはとても小さくて(体に似合わず)すぐお水がなくなってしまいます
それではそれぞれでがんばりましょう
えーっ!もうご自宅?
昨日は東京にいらしたのに。
お留守番の猫ちゃんはお元気でした?
それにしても「おかあさま」が一週間に一回、面倒をみるためにご帰還なさるなんて、なんて贅沢な猫ちゃんでしょう!
ご主人さまとお嬢さんは東京ですか?
桃華さんは、今頃は、おひとりで墨をすって、筆を持って・・・。
超優雅!
うらやまし~い。
私の加湿器はAmazonで2000円弱の安物です。
でも、ぽこぽこ、可愛いです。