goo blog サービス終了のお知らせ 

折にふれて

季節の話題、写真など…。
音楽とともに、折にふれてあれこれ。

雨にぬれても   近江孤蓬庵

2021-07-04 | 琵琶湖 余呉 湖国

ある方のブログ記事で近江孤鳳庵を知り

梅雨が上がる前にどうしても出かけたくなった。

しっとりとした空気の中で

深緑の風景を眺めたい、と思ったのだ。

 
近江孤蓬庵 2021.06.19 Sony α7R3   Planar 50㎜ F1.4 ZA SSM

 

近江を歩いていると、小堀遠州の名をよく目にする。

安土桃山時代から江戸初期にかけて存在した近江の小藩の大名であり、

茶の道や建築、造園にも携わった文化人でもある。

近江孤蓬庵は小堀遠州の菩提寺で

観光情報によると紅葉の名所と紹介されていたが

この時期は青紅葉など深緑も楽しめるととも記されていた。   

    近江孤蓬庵 滋賀・琵琶湖観光情報

さて、「しっとりとした空気」を期待してのことだったが...、

訪れた時は土砂降り。傘をさしながらの撮影だった。

けれども、その雨がかえって幸いしたか、

コロナ渦中とはいえ、多少の混雑を予想していたものの、

他に訪れる人もいない。

それで、近江孤蓬庵を完全に独り占め。

「密」を気にすることもなく

マスクを外して、しっとりとした空気感を存分に楽しんだ次第だ。

 

 

 近江孤蓬庵 2021.06.19 Sony α7R3   Planar 50㎜ F1.4 ZA SSM

 


折にふれて...と、

雨の音楽を探し始めたところ、懐かしい映像に目が止まった。

 
  B. J. Thomas - Raindrops Keep Fallin' on My Head

アメリカン・ニュー・シネマの傑作、

『明日に向かって撃て』の主題歌として有名な曲で

ご存じの方も多いと思う。

バート・バカラックが映画音楽を担当し、

全編に洒落た曲が流れるが、中でもこの曲が流れるシーン、

ポール・ニューマンの茶目っ気と

それを優しく見つめるキャサリン・ロスのまなざしが印象的だった。

 

※ 梅雨の最中、今年も大きな災害が起こってしまいました。

  四季折々の情緒を感じさせてくれる国土を誇りに思うだけに

  一方で、近年多発する災害が残念でなりません。

  災害発生地域のみなさまに心よりお見舞い申し上げる次第です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Comments (16)