「9」のつく日は空倶楽部の日。
若狭へ春を出迎えに行った話の続き。
この日最後に立ち寄る先も決めてあった。
それは福井県坂井市の三国海岸で、
その日の締めくくりとして夕景を眺めたかったのだ。
名勝東尋坊にほど近く、
サンセットビーチという愛称のとおり
一年を通じて広い砂浜の先に沈む夕日を眺めることができる。
その日は波こそ高かったが穏やかな天気が夕方まで続き、
釣り人達やサーファー、そして海岸を散策する家族連れ、友達連れなど、
春浅い時期ながら渚はまあまあの賑わい。
その人たちを横目に暮れゆく空を楽しんでいたところ...
ふと、あるモノが気になった。
Sony α7R3 FE2.8 16-35 GM (16㎜ ,f/6.3,1/60sec,ISO100)
砂の上に横たわった大きな流木で
冬の波が運んできたものだろう。
波打ち際からは10メートルはあるだろうか
よくぞここまで打ち上げられたものである。
長い間波間を漂っていたのか
木肌がむき出しになっていて、それが妙に艶めかしい。
一瞬、大きな人が裸で寝そべっているようにも見え、
また、まるで夏を待ちわびながら夕陽を眺めているようにも思えた。
そんなユーモラスな想像とともに夕景を楽しんでいたのだが
よくよく考えてみるとこの大木を撤去するのはたいへん。
「冬はとんでもない置き土産を残していったものだ」と、
地元の方のご苦労を思い、すこし気の毒な気持ちになったりもしたのだった。
折にふれての曲は So much in love
「渚の誓い」という邦題がついていたはずだが、
どこか「なつかしい海」を思い起こさせる曲だ。
The Tymes, "So Much In Love" 1963
アート・ガーファンクルやイーグルスのティモシー・シュミットなどに加え、
山下達郎もカヴァーしていた。
名曲の所以だと思う。
美しい情景ですね。
流木が主役な一枚。目の付け所がさすが。
そして、、
何度か拝見してたらうつ伏せに寝そべってる人にしか見えなくなりました。笑
流木の存在感がありますね~(*^-^*)
プラスアルファの表現がさすがです
たしかに!!
もはや!寝そべっている人にしか見えない(笑)
巨大な樹木も、芸術品♪
表情があって面白い写真です。
日本海側、昔はハングル文字のものも沢山漂着してましたが、少なくなりましたか?
きっと外海の大波に流されてきたのでしょう
迫力があって、確かに人が横たわっているようです
素晴らしい画像に見入って、時を忘れそうになります
夕陽も美しいですね~
掃除をしていない海岸も楽しいですね。
被写体がまだまだありそうですね^^
沈む夕陽、移りゆく空の色、海、桟橋、ガス(??)灯、
他にもたくさん目を惹くところがありますが
jurakuさんが注目されたのは流木だったのですね!
ホントに横たわる人のようですね~!
前回のブイもそうでしたがjurakuさんの
豊かなイマジネーションの顕れだと感心しました。
いい雰囲気ですね〜
脚線美の流木、存在感がありますね。
流木をとらえた構図、広角でお写真、いいですね。
いい写真ですね。
流木と夕景が奥行き感がバッチリです!
私は流木の周りの砂浜の足跡が‥好きです!
物語を感じます!
興味を持った人が多かったせいか
周りの足跡が気になりました。
暗めに撮ったのですが
消えませんね。
そこが心残りです。