折にふれて

季節の話題、写真など…。
音楽とともに、折にふれてあれこれ。

Space Oddity

2021-08-17 | 星空の誘惑

昨年10月、越前岬での星空撮影から蔵出し。

その夜は満天の星空、そして銀河が覆いかぶさるように頭上を覆っていた。

 

    
         越前岬(福井県越前町)2020.10.17 21:19  Sony α7S2  FE2.8 16-35 GM(16㎜ ,f/2.8,15sec,ISO3200) 

 

 

さて、星空や宇宙から思いつく曲が...

      
     Space Oddity    David Bowie                                                            

宇宙船に乗り込んだトム少佐と地上管制室との会話がそのまま歌詞となっているが、

この曲が発表された1969年といえば、初の月面着陸を果たしたアポロ11号など有人宇宙ロケットが次々と打ち上げられた年。

さらにまた、前年にはスタンリー・キューブリックの「2001年宇宙の旅 (2001 A Space Odyssey)」が公開されるなど

宇宙開発への憧れが現実のものとなり始めた時代を背景にした曲だった。

その一方で、デビッド・ボウイは宇宙船を「ブリキ缶」と揶揄し、トム少佐にこう語らせている。

「私は今、ブリキ缶に座って、世界の遥か彼方から青い地球を眺めている。私には眺めることしかできないのに。」

そして、洋々と宇宙に飛び出した宇宙船は制御を失い、トムと管制室の通信は途絶えてしまう。

言ってみればカウンターカルチャー。

同じ時期のアメリカン・ニュー・シネマもそうだったように、

多くの若者たちが感じ始めていた「絶望感」を

デビッド・ボウイは代弁したかったのではないか、と思ったりもした。

そんなことをつらつらと考えながら、

あの時は受け入れることができなかったデビッド・ボウイの奇抜さが

今はとても懐かしく、何度もこのビデオを見返したのである。

 

もうひとつ、記しておきたいことがある。

昨年10月のブログ( 天の川 2020.10.21)に掲載したこの写真のことだ。


    越前岬(福井県越前町)2020.10.17 21:22  Sony α7S2  FE2.8 16-35 GM(16㎜ ,f/2.8,13sec,ISO3200) 

 

今回、あの夜の写真を振り返っていて「あるもの」に気づいた。

先の縦構図を横構図にしただけか、と思われるかもしれないが

銀河を捉えたアングルが違う。

後処理で少しコントラストを強めて、

さらに色を浮き上がらせると

「あるもの」つまり、その星たちがはっきりと見えてきたのだ。

写真中央部、ひときわ明るい星が「こと座」のヴェガ。

その左、天の川を挟んでヴェガと対峙するのが「わし座」のアルタイル。

さらに、ヴェガとアルタイルを結んだ線を底辺とした直角三角形の

頂点に位置するのが「はくちょう座」のデネブだ。

なんとなく夜空に向けたカメラが、偶然にも「夏の大三角」を捉えていたことがうれしく

今頃になって書き記したという次第だ。

ところで、横文字で星の名前をまくしたてられるとわかりにくいかもしれないが

その中の二つの星は、実は、誰もがよく知っている。

ヴェガは織姫、アルタイルは彦星と言い換えると

「なるほど!」と頷いていただけるはずだ。

 

 


Comments (4)    この記事についてブログを書く
« 真夏の少年たち | TOP | 光の舞台裏から By空俱楽部 »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chacha◯)
2021-08-17 20:40:46
雨から夕暮れにかけて
晴れて、合流した時ですね!
天の川を挟んでヴェガとアルタイル
七夕伝説の主役達ですね。
返信する
chacha〇さん (juraku-5th)
2021-08-17 22:06:21
あの夜です。
満天の星でしたが
高原ではさらに星の量が違うのでしょうね。
10月が楽しみです。
返信する
Unknown (笑子)
2021-08-18 10:23:34
星の話を聞かせていただくと
胸が高鳴ります( *´艸`)

先日 あの光は230万年前の光ですよ
という話を聞いて
最初230年前??江戸時代?ってボケてから
え~230!万年前!!原人の時代ですね~!って
しばし時の概念に浸る
小さなことでクヨクヨするノミのハートの私なのですが
星の話を聞くともう少し今の状況を俯瞰してみてみようと思えたりするのです
10月楽しみですね♪
返信する
笑子さん (juraku-5th)
2021-08-18 15:46:37
230万年。
Dさんが撮ったアンドロメダ星雲の話でしょうか。
230年だと誤差ですね(笑)
それでも宇宙の起源は100億年を超えますから
230万年もまた誤差でしかなくなります。
気が遠くなりそうです。
10月のオフ会、楽しみです。
みんなで失神しないよう気をつけましょう。
返信する

post a comment

Recent Entries | 星空の誘惑