花ごよみ

映画、本、写真など・

三室戸寺の紫陽花

2011-06-20 | 古寺(花など)

西国三十三箇所第10番札所。

春にはツツジ、梅雨時期には紫陽花、
もうしばらくしたら蓮の花が楽しめます。
四季を通じて参拝する人々の絶えないお寺です。

藤森神社と同じ日に訪れました。


端正な姿を見せる三重塔。










2色のハート型紫陽花!






これって紫陽花の原種の七段花かな。






本堂前、
蓮の葉も順調に成長しています。
蓮の花の咲く頃が待ち遠しいです。

京都府宇治市莵道滋賀谷

(6月18日)







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤森神社の紫陽花

2011-06-20 | 神社、神宮

梅雨の湿度の高い空気を
紫陽花の華やかさで、
覆い隠してくれます。

藤森神社の色とりどりの紫陽花、
その美しさ、あざやかさに心満たされました。


















何か神事が行われていました。

(6月18日)

京都市伏見区深草鳥居崎町





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする