花ごよみ

映画、本、写真など・

勧修寺の紅葉

2013-11-27 | 古寺(花など)

醍醐天皇が創建した寺院。
門跡寺院でもあって
雅やかな雰囲気を持っています。

春の桜、初夏の杜若、夏の蓮、秋の紅葉と、
どの季節に訪れても、
美しい光景を楽しむことができます。


観音堂






広々として、
開放感のある庭園


宸殿前の見事に色づいた紅葉




ドウダンツツジも
真っ赤に色づいていました。


不断桜が咲いていました。


紅葉をバックに不断桜。

京都市山科区勧修寺仁王堂町

11月24日撮影

この日は勧修寺~毘沙門堂~泉涌寺に
行ってきました






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする