豪華な食事は筍御飯 409号 2008年12月02日 09時07分30秒 | 随想 兵庫県西宮市の中心地に楠の巨木の名刹・臨済宗妙心寺派海清寺僧堂があった。しかし平成七年の阪神・淡路大震災で倒壊し赤門が残るのみである。 希望に燃えて就職した会社の新人研修会がこの寺で行われた。3泊4日の僧堂生活だった。ドイツ婦人が社長の洋菓子屋だからキリスト教と思い込んでいたが、禅僧風の専務取締役が経営し、祖先の菩提寺で春見文勝住職と懇意にしていたのが海清寺である。 僧堂生活は厳格で、我侭な学 . . . 本文を読む