六文銭は三途川の舟賃 412号 2008年12月05日 09時32分47秒 | 随想 此岸(現世)と彼岸(あの世)の境界にある三途川。地蔵菩薩が野宿する賽の河原。仏の世界への舟賃が六文銭である。父親・真田昌幸の臨終の床で、息子・真田幸村(信繁)が渡した六文銭。信州上田の真田家の家紋になった。 今川義元・武田信玄・上杉謙信・織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の戦国時代。桶狭間の戦い・川中島合戦・天下分け目の関が原・大坂夏の陣に散った悲劇の武将真田幸村。負け組の豊臣秀吉を選択した。 猿飛 . . . 本文を読む