薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

薪ストーブな酒のみ


昨日は薪ストーブ関連の酒飲みでした。 仕事といえば仕事だし、遊びといえば遊びだし、何なんですかね? 半々かなぁ~ でも、彼と飲んでるといつも楽しい。

今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


生ビールは一杯ずつだけ、あとは、マイボトルの山崎と白州の10年をハイボールにして、気分次第で2種のウヰスキーを交互に飲んで、肴は店主にお任せで、18時から23時半まで5時間半、楽しく時は過ぎていったのでありました。

仕事の話はほどほどに、薪ストーブ談義? が中心だったような気がするけれども、酔っ払ってくると ??? な話で盛り上がってたような気がしないでもない。

やっぱ半分以上は遊びだな(笑)


鱈子の山葵漬け炙りと、店主ご自慢の自家製カラスミの炙り、酒の肴は少しずつでいい。 でもいろんなもの、種類は多く食べたいかな(笑)

酒飲みはこういうのつまんでるだけでいいのだ。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績
コメント ( 2 ) | Trackback (  )