薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

何なんだいったい


昨日の朝は-4℃で始まって、結局そのまま終日-4℃だった。 午後1時頃に-4℃を割ったけれど-3.5℃なのでほぼ-4℃です。 おまけに風が強くて、体感温度は相当なもんでした。 夜には-5℃まで下がり今朝まで続いています。

何なんだいったい!

今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


そんな日には、さすがに薪を食います。

さて、昨日の時点でバルコニー下の薪はこんだけです。 普段なら2週間はもつけれど、年末から正月は朝から薪ストーブを2台とも焚くので、たぶん10日分も怪しいでしょうね。 ましてやこんな寒さじゃ七草粥までは無理っぽいな。


ポリカーボネイトの屋根にして、ガレージはずいぶん明るくなりました。

写真は昨日の15時半のものです。 時折青空ものぞいていたけれども-4℃です。見上げると、床に残った前日の雨水が、カチンコチンに凍ってます。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績
コメント ( 2 ) | Trackback (  )