薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
火の番してダラダラも悪くは無いんだが何か変化が欲しいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f8/08f6e4294b26e8d02fa20ab9b73d9727.jpg)
正月中、毎日、薪ストーブの火の番しながらダラダラ過ごしているのも悪くは無いんだが、何か変化が欲しいなぁと、飲んだくれながら思う薪焚亭なのであります(笑)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/img/makistovelife88_31.gif)
で、思い立ったが吉日、と言う訳で、新年の挨拶を兼ねて行ってきました魚紋です。
そういや、正月3日から営業だったよなぁ~ 市場は5日からだし、と、4日の晩酌しながらふと思い出し、早速に電話です。 前日の予約だったので既にほぼ満席の残り2席しかなかったんだけれど、何とかぎりぎりセーフで5日に入れました。
その日は食べたい物の希望は一切言わずに完全お任せでした。 ただ一つだけお願いしたことは、魚紋はせっかく寿司屋なのに、いつも切ってもらってばかりで握りを殆ど食べないで帰ってしまうので、今回は刺身を二種類食べたら握り一貫のペースで食べてみようか! と、それだけです。
結局、最終的に食べた寿司は軍艦含めて6貫となりました。 魚紋でこんなに寿司を食べたのはたぶん初めてなんじゃないかな(笑)
18時から22時までの4時間で飲んだくれたのは、生ビール2杯とタンカレイのソーダ割りを8杯、肴は以下の備忘録写真の19品で、食べた順に並べてみた。
※ちなみにカメラはiPhoneです。
それにしても、相変わらず魚紋は美味くて安い!
タンカレイはキープしてあったボトルなんだけれども、これだけ飲んで食って1万円でほんの少しだけおつりが来ました。 量を食べたい人はもっと高くつくんでしょうが、自分は色々なものを少しずつ食べたい人なので大満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/ba6b6548853895f5dd4450256759a3d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8e/e461feb47dd2cd29f842bdaa4fbbb90b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/03/91cbb454ee346c6431d2b6ce00035f50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/62/173e6475eaee5159e1791dffeb0148d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ce/6c4bcdd7befe1825b62313adce9aea1b.jpg)
ただ、自分の好みとしては、もっとふっくらと半生がいいので、正直、これはちょっと焼き過ぎだな。 まぁご愛嬌ってことで勘弁します(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d0/992715ec9a7dcf59bd454348d6608495.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fe/e3ec4a2197347a35d840af095fcf4624.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cc/5fb7bb0812cb57eeac23d802e821f67d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2e/f5b833b986768214c2ff672d3a997ae9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/64/f0f28cde4dd7d47a16f7636c5b173f69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9e/23f89d0778aa110048e2b5168b3269e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b7/36cbb734610c4f95ff2cd88cc4f00dbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fb/74494bcd00ad130564c94d61e163848b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/95/f2ae8f6d4a38f45f7db5dfff2bf1f1b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fc/d8093ec75eb23abce938e2953e320a98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/42/ff0a0c9aa2ec523de0a2c3f7d5c22d95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0c/5fc07aaaeca2325bd3ff7d955e63691e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/18/63d10590bd7d9b65b3a970e96e52e4ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d5/27f778a76a5530344b53b104f1e36093.jpg)
この日に食べたものはこれで全部です。 初めて全部の写真を撮りました。 途中、酔っ払ってくると忘れがちなんですが、供する時に一言 「写真」 と、言ってくれよと板さんに頼んでおいて良かったっつうことです。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
まきたきてー発電所 毎日の発電実績
コメント ( 8 ) | Trackback ( )