漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

遊牧民になる 鳥団子鍋

2011-09-25 10:04:51 | 秋の肉料理
すっかり秋らしくなりましたね。

我が家は一年中ちょっとエキゾチックなイグサのマット敷いていたのですが
それが、ある事情でダメになってしまいました。
肌が直接当たるものは、天然素材がいいというのは、譲れないこだわりです。

さて、じゃあどうしようかと・・・。

そう思ったときに、真っ先に頭に浮かんだのが
ギャッペだったのです。うちの近所にお店があるというのもあって。

イランの遊牧民の女性が織る絨毯です。

彼らの身近な風景が織られていたりして、とっても素朴なのです。

こんなのがあります。



↑ナウシカっぽくてひかれます。


一部ですが、魚とり?網をもって、遊んでいるのかな?


同じくイランの絨毯には有名なペル○ャ絨毯がありますが、こちらは相当細かいです。
だから本当に難しいし、目を酷使するのだそうでで、集中して編むために
地下でやるんですって。明るい場所ではありません。
そして、細かい仕事は若い女性のほうが、目が利くし、現金収入なので彼らも頑張ってしまうのだそうですが、そうすると、失明してしまうケースが多々あるのだそうです。涙。
これは、本当に切なく感じてしまいました。

絨毯がどういう風に作られているのか、私は全く知らなかったので、物を買う時には作り手のことまで、考えて購入できるようになったら犠牲になる人が減るように思いました。
本当は地産地消のほうが、よりいいのでしょうが・・・。

ギャッペは、外に織り機をたてて、女性は家事の合間におるのだそうです。
それで、時には織り手が家族で変わることもあったり、笑
ちょこちょこ、間違えている部分があったり、まがっていたり。
そんな素朴さが本当にかわいらしいのです。

材料は生きた羊の毛を刈り、手つむぎで毛糸にします。
それを全て草木染でそめます。緑色はいまだになくて、
黄色で染めてから、青で染めるのだそうです。毛糸を切ると中央が黄色なんです。

羊は喉からお腹側にかけての毛がとくに柔らかいのだそうです。

ギャッベをまねて近隣諸国もこういう絨毯を作るのだそうですが、
彼らは食べるための羊をつぶした後に、毛を刈るのだそうで、
こうすると全く毛がダメになってしまうのだそうです。

面白いですね。
絨毯通のディーラーは、絨毯をさわっただけで、羊の年齢まで
わかってしまうのだそうですよ。

というわけで、結婚9周年記念(?)だからというこじつけもして
一枚購入させていただきました。インディゴで染められた少し小さめのリビングサイズ。
インディゴは藍ですね。環の風邪予防におすすめ板藍茶の、藍です。
殺菌作用があるので、こういう効能もいいなぁと思いました。

驚きの心地良さなのです。羊たちの上に寝ているような。
吸い込まれるような。一度座るとしばらく立てなくなります。笑
横隔膜あたりの不純物が羊の微振動で、揺り動かされて外に発散されるような。
私の場合は、体の中のものが、上にふわ~~っと出てくる、頭から解き放たれていくようなそんな感覚が起こります。

ここで、ふんわり漂う羊の香りをかぎながら瞑想をするようになって、前より集中しやすくなりました。

このギャッベの店では卸もしているのですよ。
あ~、環でも卸たいな~っと思いました。
環は何屋さんになってしまうのだ。笑。
二階が絨毯屋さんになっちゃりして・・。
さすがに絨毯まで手を広げるのはどうだろうか?とも思い、環先生にも言い出せていません。
ここに書いちゃっていますが・・。
皆さんは一度ご覧になりたいと思われますでしょうか?

ただ、かなり重いので、男性スタッフ、またはそれに順ずる女性スタッフが
必要になりそうなくらいですね。笑
う~ん、要検討です。

金額は沖縄旅行一回我慢したと思うくらいです。
日本では絨毯を買うという時の金額よりは少し高めですよね。

お掃除は箒でもいいんですって。時々裏返して、とんとんとゴミをおとして、
どけて、それを掃けばいいそうです。
我が家は掃除機がないので、このアドバイスはとても助かります。

しまうときは、固く絞った雑巾でふく。
羊にはオイルが含まれているので、そんなに汚れないのだそうです。

もし、気になったら、人間用のシャンプーで洗うのだそうです。

ギャッベに会いに行った日は、まるでイランに旅をしたかのような気持ちになりました。
次の海外旅行はイランかな!?
さて、アジア旅行が苦手な私にいけるのだろうか?!


というわけで、数日まえの夕飯です。
また鍋!
鳥だんご鍋にしました、




鶏肉は体を温めてくれます、
元気をつけて、胃腸も元気にします。
たんぱく質をより効率よく吸収する必要があるとき、
妊婦さんや、体がダウンしている時は、
ササミを選ぶと
たんぱく質の吸収率とかたんぱく質の消化がいいんです。





幸せの掛け算 タイ風焼きソバ

2011-09-22 22:24:36 | 秋の野菜料理
自分に起きる幸せな出来事は嬉しいことです。
家族に起きる幸せな出来事はもっと嬉しいことです。

そして、環のお客様たちに起きる幸せな出来事にも喜ばせてもらっています。

大事な人が増えるほど、人の幸せが自分の幸せになっていきます。
環でお仕事させてもらえて、たくさんの大事な方々が増えていき、山盛りの幸せを一緒に味あわせていただけて、幸せだな~~としみじみ思います。

逆に、悲しいことは半分こ。4分の1。8分の1・・・と
大事な人と分けてしまえます。

嬉しいことは一緒に何倍にも掛け算して喜んで、
悲しいことは、一緒にどんどん割り算して少なくできる
そんなお店でありたいな~と思いました。


といわけで(?)
来週明けには、シルクのスパッツやタイツ、竹布のスパッツ類も
シルクの腹巻類、レッグウォーマー類のあったかグッズがたくさん店頭に参上しま~す。

来週木曜日あたりには、竹布スパッツのグレーも登場する予定です。

季節が変わると、装いが変わりますが、この瞬間がとても新鮮で好きです。

夕飯コーナー
昨日は台風が来るというのをダシにして、、大変なまけてしまいました。

午後3時ごろにタイ風な焼きソバ パッタイを作り


ネギ、人参、玉ねぎ、卵入りです。仕上げにナンプラー。

午後8時ごろ小腹が空いたと、
チーズポテトマカロニを作りました。

じゃが芋とフリッジは一緒にゆでて、
ボールに刻んだチーズをいれ、全ていれて、オリーブオイルとハーブ塩で調味。
案外いけちゃうんですよ。


台風が来る日は本当は体の水をさばくようなものがいいんですよ。
たとえば冬瓜のスープとかね。

春雨とかね。

もやしとかね。

台風がくると、体が重だるいとか
めまいがするとか、吐き気がするとか、頭痛がするとか
何か不調になる方は、体に余分な水がたまっているサインの可能性が高いです。
ぜひ、上記の食品をこまめに召し上がってみてくださいね。









デモがありました スキヤキ

2011-09-21 18:33:52 | 鍋料理
今日の台風は関東地方を直撃ですね。
皆さんお帰りは大丈夫でしょうか?

どうぞお気をつけてお帰りくださいませ。

我が家の緑子たちも、玄関内に緊急避難しました、
ICUは外です。ICUなのに・・。(ごめんよ、もう入らないんだ・・)


ちょっと前の話になりますが、先日19日に
明治神宮(正しくは明治公園)で一千万人原発反対のデモありました。

これにうちの環先生と、伯母と、愛媛からこれに参加するために上京してきた親戚たちが参加してきました。
環先生は、もしもの地震のために例の笛は持っていったらしく、
「笛つかわんと帰れたで」と言っていました。笑

で、デモはどうだった?と聞くと

「大勢きとったよ」とのこと。

実際には6万人来ていたそうです。すごいですね。
4月に私が参加したときは2000人。
少しずつ行動する人が増えてきています。

意思表示は大切なことです。
しかし、何かに反対!という負のエネルギーって確かに賛同しにくくて、
もっとどうすれば、その道を選択しないことができるのかという
未来に明るい提案のほうがより大きな力が集まるように感じています。

怒りからの脱出。そして真実のクリア。

そんなときに、昨日はグラントリノという映画を見てしまいました。

イーストウッドさん、重いよ!
もう眠れなくなっちゃいましたよ!

憎しみを重ねる復讐では、何も変わらないということ。
その通りだと思います。
んが、

はぁ、もうイーストウッドの映画は見ないと決めたのでした。
内容とかテーマはいいんだけれど、描写が私にはきつすぎるのですヨー・・

というわけで、この映画のラスト、
イーストウッドの選択は勇気ある愛によるものでした。


映画はコメディーかドキュメンタリーが好きです。

さて、昨日の夕飯です。
いつの間にか急に寒くなっちゃって、鍋が食べたいというので、
スキヤキにしました。

伊賀タジンで作って、テーブルに運びます。





すっごい簡単なスキヤキです・・・笑
急ぐときは、大根などは薄切りにして、下茹でをとばして
最初にタジンでしっかり炒めます。ネギも。
水分を飛ばしておくと、味がとってもよく入るので、下茹での代わりになっちゃうのです。

うちはこれに、昆布と鰹でとった濃い目のだし、味の母(みりん)、醤油、砂糖で煮ます。
さっぱり系スキヤキで美味しいんですよ~。

というわけで、今シーズン初めての春菊が美味しかったのでした!

春菊は肝と肺にいいです。
目をよく見えるようにしてくれたり、
痰をとってくれる働きもあります。










やっと断捨離 ガーリックトースト

2011-09-20 09:59:35 | 秋の野菜料理
我が家はいろいろな意味で非常食を少しずつ集めています。

それが、もう収納しきれなくてお部屋にあふれていたのですが、
この連休で収納の中をとことん整理して、すべてしまうことができました!
かなりミニマムな生活をしているつもりでしたが、
驚くべきことに、いつか引っ越すときのためにという

パッキンやダンボールがたくさんありました・・・・笑

こういう「今」を大事にしない生き方はどうかと思います・・・。って
最近アルボムッレ長老から教わりました。

だから、遠い未来のまだ決定しない先のことで心を煩わせるのは
無駄なことなのだそうです。
(かといって、今だけ楽しければいいというのは子供)

というわけで、「今」必要なくなったたくさんの本やら布類やらを
リサイクルに出したり、処分しました。
リサイクルのシステムに感謝の思いです。

さて、数日前のメルマガに素敵なことが書かれていました。
「使命」というのは「命を使う」と書くと。
ある作家さんは、小説を一つ仕上げるのはそれはもう絶大なエネルギーを使うそうです。

病気になってからはなおさらのこと。

しかし、その作家さんは小説を書くことが使命だと思っているので
たとえ命が削られている感じを感じようとも、小説を書き続けるのだそうです。
それが自分の使命だから。

かっこいいなぁと思いました。

私の使命は
1人でも多くの方に健康な体を作る食事を大事にされるように広めることです。
食事を作ることがいとも簡単に、そして楽しくなりますように。

さて、昨日の夕飯です。

昨日も帰りがやや遅くなってしまいました。
何を食べたい?と聞くと、
ガーリックトーストというのです。

私はご飯が食べたいよ。

というわけで、折衷案。

うちのガーリックトーストは大学生の頃に友人に教えてもらったもの。

ガーリックオイルを作って、パンにぬって、焼く。
その鍋でトマトを煮て、バジルペーストを入れて、焼いたパンにこれをのせるだけ。
むっちゃくちゃ美味しいんです。

ぜひお試しください。



それから、玉ねぎと人参の塩スープ

豚肉とピーマンとトマトの冷やしサラダ。


かまどごはん
どうしても納豆が食べたくて(実は期限が数日きれていて・・笑)
私だけは納豆も(笑)

にんにくは
胃腸と肺を温めます。
痰をとったり、咳をとったり(肺が冷えている場合)
解毒する働きもあります。

ちょっとこの食材、(期限が)大丈夫だろうか?というときは
こういうニンニクなどと一緒に食べると、あたりにくいです。笑







お庭の救急 カレーうどん

2011-09-19 10:14:05 | 秋の野菜料理
今日も環はお休みです。

朝早くからおきて、プランターのお手入れ(自宅)をしました。
今年の夏は、結構植物がやられてしまいました。
旅行から帰ったら、なんとハイビスカス、ローズマリーやチェリーセージ、ゼラニウム、シロタエ菊、その他不明の菊までダウン。

まあ一週間の旅行でそんなに激変するわけもなく、
それまでのメッセージに気づけなかっただけなのですが・・・・。

というわけで、今頃になってようやく
ICUをつくりまして、療養チーム結成。
かろうじて生きていると思われる瀕死の子たちの根のお手入れをして、
植え替えました。(こんな時に植え替えてよいのだろうか?)
そして、うちの敷地の日当たり一等地をICUにしました。

というわけで、一番目立つ場所に。ばっさり切られた枯れた枝が植わっている鉢が
ゴロゴロと並ぶということに・・・。笑
(やはり、あとで、これは日陰に移そうかな)

以前、ベンジャミンがこのご危篤状態から、見事な復活をしてくれたことがあり、
その喜びといったら、叫びたくなるほどであります!
だから可能性はある!なんとしても、彼らが元気になって欲しいのでありました。

また、うちには闇の球根鉢というのがありまして、いわゆる咲かない球根鉢なんですけど(笑)
そこに、ビオラの芽らしきものが出てきました。

それで早速お庭のプロにメールしたところ、
「それらしき感じはするけれど、たねの森さんの種とか原種に近いものでない限り
市販のものは、一代で終わる(種が発芽しない)改良がされているから
発芽はどうだろうか?」

とのこと。
なるほど。
ちっ、モンサントめ。と、こういう改良で金儲けしようとする会社の意図が
こんな小さな我が家のプランターにまで影響してくるのかと小憎らしく思いましたが、、
ビオラに育つことを夢みて、こちらは日陰で涼しく育てることに。(ただの雑草だったりして・・・)

ね、どの種を選ぶかって本当に大事ですよね。
だから改良された種を選びたくない!というときは日高の「たねの森」さんがおすすめですよ。


そんな私を横目に、夫が窓拭きなどをしてくれていたのですが、
汚れた水を裏庭に捨てに行く途中に
「あ」という小さな声と同時に

「ばしゃ!」っという、あまり聞いたことがない音が。

これ、何か分かりますでしょうか?


はい。そうです。
バケツです。
バケツがはじけて、水をかぶってしまったそうです。笑

もうプラスチックのものは一切買わないようにしようと思いました。
洗濯物干しも今はステンレスを使っています。結婚当初はプラスチックのものでしたが、
ま~~、洗濯バサミがはじけること。
一生使えるはずものが、今は消耗品になっていることに疑問を持ちます。

そして、使えば使うほどに価値が出てくるような、
魅力がでてくるような使い方がいいなと思います。

家も日本の家は新築が一番高いですけど、
欧米諸国は古い家の値段が高くなってくるというのを聞いたことがあります。


さあ
こんな作業も8時半をすぎると、暑くなってきます。
漢方の麦味散をぐいっと飲んでおきます。
これは熱中症予防にとってもいいのです。気を津を補ってくれます。
倒れるまえ、具合が悪くなる前の予防がなんでも一番大事ですが
麦味散はふらっときてからでもいいので、外で作業する方にはとにかくおすすめです。

環では麦味散はテニスプレーヤー、テニス愛好家、庭師の方、登山愛好家、夏が苦手な方、部活の少年たち、お年寄りに
毎年絶大な人気を得ています。



さてさて、昨日の夕飯です。
昨日は一日外出しており、帰りがすっかり遅くなってしまいました。
もうすぐ22時だったので、もう簡単にうどんで!

カレー連続ですが
カレーうどん!


大きめに刻んだトマトとさっとゆでたアスパラをのせました。
これがまた、なかなか美味しい。

アスパラは肺と胃腸にいいです。
元気を補い、余分な熱をとり、水はけをよくします。
むくみがある方にもよいですよ。