漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

夕張市のいたちっぺ  山芋と玉ねぎと鶏肉の伊賀タジン蒸し

2014-08-19 21:56:24 | 夏の肉料理
財政破綻して、市立病院がなくなり、CT、MRI、一台も無い
救急もなくなったのが、夕張市

その上、高齢化率45%という数字(日本全体だと25%)で
一体どうなる!?
かと、思いきや、
なんと

死亡率、医療費、救急車の搬送回数、全てが下がったそうです!
日本人の死因の1位がガン。2位が心臓系。3位が肺炎。1、2、3、全部下がっちゃったって、すごいなぁ。


http://logmi.jp/19478



住民一人一人の意識が高まったそうです。

病院がないから、ダメ じゃなくて
病院がないから出来ることって何?という問いかけが起きたのかもです。

自分は病気だから、ダメ 癌だからダメ じゃなくて
だからこそ今出来ることって何?という問いかけにも重なるかもしれません。


私達が毎日できる、
免疫を高め、自然治癒力を高める方法は・・・・


それは

ワクワクを感じること
たくさん笑うこと(面白くなくても!)

これが、遺伝子をオンにすることが分かってきています。

治ったら、何をしたい?
そんなワクワクをご提案する薬局でありたいです。



昨日の夕飯です。



山芋と玉ねぎと少しの鶏肉の伊賀タジン蒸し
にんじんのポタージュ
トマトご飯


またまた、トマトご飯を炊きました。
山芋がほくほくで美味しいです。

補気作用で、元気がつきます。
暑さがまたぶりかえしているので、元気を補います。




フェルデン部活動報告!  環家の鉄板焼

2014-08-18 20:54:15 | 夏の肉料理
今日は、由紀子先生率いるフェルデン部でした!

新入部員のYさんが入部してくださいました♪
そして、初めてでしたのに
肩甲骨がぐるぐる動くようになったと、感動してくださいました♪
ずっと痛かったそうなのです!
わぉ!

Kさんは、フェルデンをはじめてから洗濯物干しが変わってきたそうです!
今まで肩が痛い痛いと思って干していたのが
痛くない方法を探すように意識が働きはじめたとのこと
わぉ!

ベテランMさんは、今日は
一瞬、寝落ち! 笑
背骨の真ん中辺りに
アプローチがかかった途端、睡魔ガ!だったそうです。
そうなんです、どこで寝たのか?
これもフェルデンの面白いポイントで、
これから、まだまだ目覚めるチャンスポイントで眠たくなったりするのでございます!
眠たくなった、その時も、チャンス地点!

その後は、Mさんの太極拳お稽古が始まりました。
それで、”こういうふうに動きたい”ということをやっている時、
それを由紀子先生がご覧になり。

由紀子先生が、よだれを垂らす中、
まな板の鯉のごとく、Mさんはマットに転がったのでした。

その時に、ちょうど私は漢方相談をはさみ、30分後に戻ってきましたら

Mさんが・・・・。猫になってる~~~!
いや、正確には、猫の背骨のような柔らかなカーブの動きになっていたのでした。
おぉぉぉ~と、思わず低いうなり声を上げてしまいました。


骨盤と肩のコンビネーションを調整されたのだそうですが
もう、足の乗り方、股関節のスムーズさ
背骨のつながり具合、肩とひじの関係までもが違うんです。

いやぁ、はやい!!

太極拳をず~~っと練習していても、きっとこうなると思うんです、
でも
フェルデンをはさむと、ショートカットもショートカット。

由紀子先生のゴッドハンド!

そして、Mさんの体の素直さに大喝采なのでした。

今日も面白いフェルデン部の活動でした。

次回の活動日は
9月8日第二月曜日となります。

部活の体験入部も募集中でございます~♪

由紀子先生、遠くまで教えにきてくださり、ありがとうございます。

お忙しい中、ご参加してくださった皆様、ありがとうございます!!


昨日の夕飯です。

なかなかお肉が出てこない!?
環家伝統の鉄板焼



たれは、醤油、みりん、三温糖、ごま油、水で作る韓国風たれと

レモスコ



レモスコは、広島の名産なのだそうですが、
とっても美味しい上に、材料に化学調味料も入っておらず
厳選の素材で作られております。
妖精の従姉妹おねえさんからいただいたのですが、美味しくてびっくりでした。

鉄板焼は、最初に玉ねぎを炒めて、食べます
その後、ピーマン
もやし
ソーセージ
(本当はこの後、こんにゃくが入る)
(本当はジャガイモが入る)

そして、やっとお肉が登場!
妖精がいうには、この時点で、すでにお腹いっぱいにされて
肉が食えない!ということで、今回、こんやくとジャガイモはカット。笑

お肉は今回は豚肉です。
夏は豚肉が体の余分な熱をとるのでいいです。
牛肉と鶏肉は体を温めます。

最後は、ガーリックチャーハンですが、翌日は仕事なので
ガーリックはオイルに香りをつけて、とりだし
ジャコと海苔とご飯を炒めました。これがまた
美味しかったです♪


トム・クルーズとソクラテス 親子丼

2014-08-17 11:24:02 | 夏の野菜料理
映画を観にいきました。
トム・クルーズ主演
オール・ユー・ニード・イズ・キル という
妖精好みのドンパチもドンパチ!
エイリアンVS地球連邦!
善か悪かの対立はもういいよ~って思いながら行きましたら
これが面白かった!笑

日本の小説が原作なのだそうです。
単なるドンパチではなかく、スピ系ドンパチでございました。
途中から、
「あらっ!?何、そうくる?」
なんて、食いつてしましました。

輪廻に関して、考えさせられました。
極端な設定になっていますが、これって今、この瞬間の現代のことでは
ないかしら~?
この宇宙や地球をよくしたくて、何度も生まれ変わってきていると仮定したら、
じゃあ、なぜトム・クルーズは記憶が残り、
私たちは記憶を失くすのか?

前世での体験は、その当時の”思い込み”で成り立ってしまっているからかもしれません。
むしろ、まっさらなところからやり直すほうが、進化が早いんじゃないだろうか?
私たち中にある判断基準は他人に植え付けられた思い込みというものがある
わけです。

思い込み例、
 痩せているほうが綺麗、
 お金は汚いから触ったら手を洗う
 楽があれば苦がある、
 結婚しなくてはらならい
 子供を生まなくてはならない
 病気は不幸 

これって絶対正しいこと???
そんなことを思いました。


そして、映画からのメッセージ
どんな腰抜け、ヘタレであっても、練習すれば出来るようになる!
回数だということも。よし!眼のトレーニング回数を
倍に増やそうと思ったのでした。

正義感のある役がトムクルーズはぴったりですけど
腰抜けな役もまた、似合いすぎる!
面白かったです。

ドンパチ嫌いな方にはおすすめできない映画でしたけれど・・・。



それから、思い込みに対してもう一つの考え方、
これは映画ではないんですけど

ソクラテスの考え方には「イデア」というのがあるそうです。

美しいものを、多くの人が美しいと思うのは、なぜか?

それは、私たちの魂はもとは一つで
それが、肉体という型で分けられているだけだから、
私たちには皆 共通する観念がある。

それを「イデア」というのだそうです。

そのイデアを追求していこうぜっというのが哲学の一部なのだそうです。

philosophyが哲学
Psychologyは心理学。心理学は哲学の一部であったのだそうです。

魂が一つだったころからの感覚と
肉体として分かれてから出来た”思い込み”による感覚がある

と、するならば。

今、感じていることは思い込み?それともイデア?
恐れからの思いか、愛からの思いか にもつながりますね♪


昨日の夕飯です



親子丼
ほうれん草と油揚げのみそ汁
自家製らっきょう

ひっさしぶりの親子丼でした。
普段、本を見ながら作るという真面目で、確実な方法をとらない
超アバウトなパワークッキング(力任せ)なんですけれど

親子丼は学生の頃に学校で習ったレシピを参照にします。
考えてみると、学生の頃に「なんやこれ!おいし=!」と思ったレシピは
今でも大事なレシピになっています。

ほうれん草は冬のお野菜なのですが、今、北海道フェアで
たくさん届いております。
こういう青菜には、解毒の作用と、熱をとる作用がありますので
暑い季節にも助かります。
その他、体の上部に赤い湿疹が出る方や
顔が赤い方にもいいです。

鶏肉は夏には合わないと再三書いておりますが、
どういうわけで、最近鶏肉が多いかと申しますと
妖精リクエストとなっております。
まあ、ここのところちょっと涼しいから、いっかなとしながらも。
せめて、清熱するものと組み合わせていきます。










問いかけにチャレンジはじめたヒプノのご感想 トマトご飯に麻婆豆腐のせ

2014-08-16 15:58:00 | Weblog
8月18日月曜日は 由紀子先生のフェルデンクライスです!
当日の飛び入り参加も大歓迎でお待ちしております。
11時半~12時半
参加費は2500円
初めての方は2000円です♪

***********
「今日のお昼ご飯何がいい?」と、妖精に電話で聞いたら

妖精
「冷やし中華って送ったよ!」


「え?メール届いてないよ」

妖精
「念力で」

そ、そうきたかぁ~~。
駅のホームで大爆笑をしてしまいました。
受信できなかった自分がくやしいのでした。笑

オクラと小夏みかんの冷やし中華にしました。




********

先日、ラジオでゲットした情報。ユダヤ古代誌を
図書館に取り寄せるべくファックスしました。

その日のうちに図書館から電話がきました。

ファックスを書いた文字が薄かったそうで、
本の題名と名前の苗字の頭文字がかすかに読めて、
会員番号も読めなかったのだけど、こういうファックスを送るのは
アヤツだろう!という推量のもと、お電話してくださったそうなのでした。

大正解!

私でした!

薄くて、すみません!お手数おかけしました。

んだけども、
そもそも、いつも市内にない面倒な本をたくさん取り寄せろっと
乱筆で書きなぐったファックスを
送りつけてくる人物というのは、
かなり限定されてくるのでしょうね。ドキドキ。

悪い事しているわけじゃないけれど、なんだか、ちょっぴり恥ずかしくなりました。

本当は「おっぱい体操」の本も取り寄せようと思っていたんだけど
書かなくてよかった。
ん~、書けない!
本を出す人は、もうちょっと本の題名を考えてほしい。笑

何を気にしているんだ、私は(汗)


図書館からお電話いただかなっから、ず~っと待つところでしたから、
日頃、インパクトある行動を取っていたことにも意味があった!
と、思います。

そう!物は考えよう なのであります。



素晴らしい気づきを得られた、ヒプノのご感想をいただきました。
ご承諾を得て、掲載させていただきます。


***********

こんばんは!
早速のヒプノメモ、嬉しいです。
いつもありがとうございます。

今日の大発見!!
みきちゃんの問いかけのおかげです^^
今まで考えたことのないような問いなので
むむむ~・・・
となってしまうのですが、それがまた新鮮!
愛からなのか恐れからなのか・・・

ヒプノ後、「これが愛からだったら?どう思う?」と
自分への問いかけにチャレンジしています。
いつもの癖で、恐れからの考えがきてしまうけれど
「いいや、それは恐れからだね」
「愛からくるメッセージは~」と切り替え。

ああ、今までこんな言葉の書き換え出来なかったのにな。
すごい!私、変わってきている!
みきちゃんのヒプノセラピーのおかげです。

来週は楽しんできますね。
ちゃんとシュミレーションもします。
楽しいこと探し、スタート♪

ジェラート屋さんのこと、驚きました。
たまたまポンっと頭に浮かんだことなのに!
これは行きましょうってことですね(笑)

エジソンの言葉もありがとうございます。
また次回も宜しくお願いします。

*************

思わず、ニッコリしちゃいました。
しっかり、練習されておられるのでした!素晴らしいです。

脳は習慣を選択します。新しいことが嫌いです。
だからこそ、意識的に新しい選択肢を与える必要があるといわれます。

今、習慣を選んでいることに気づくだけで、新しい選択肢が生まれます。

そして、実行するかどうかも選べること。

気づくと、はやいんです!
でも、だいたいは自分にどんな習慣があるのかも気づかないことが多い。それが普通。

右足から靴下をはきますか?左足から靴下をはきますか?そんな習慣があっても
質問されなければ、気づきません。

どういう他人の言葉にイラっとしますか?それが何を意図している時でしょうか?それはいつからですか?
そんな習慣も、自分では無意識です。

ヒプノは考え方の習慣に気づき、
フェルデンは動き方の習慣に気づきます

私達には無限の選択肢があるのかもしれません。
もっと自由な動き方や、考え方があって
それは、本当は洗脳や習慣が作られる前の、本来の自分に戻るということなのかもしれません。


昨日の夕飯です



トマトご飯に麻婆豆腐のせ
オクラのピーナッツ和え
なめことあおさのみそ汁

トマトご飯が美味しかったので、再度。今回はローリエも一緒に炊きました。
なめことあおさのみそ汁も美味しくて、また食べたくなりました。

きのこ類は元気もつけます。体のお水も出します。
おおさも、お水出し。
トマトとオクラと豆腐は水を補います。
夏は湿度が高いので、水も出しながら、
汗で失いがちな、水を補うという両方を行い、
元気も補うとなおよいです♪






アナスタシアがいたっ! 春雨とあおさの酸湯

2014-08-15 10:30:55 | 夏の野菜料理
今日は終戦記念日です。69年前に日本の平和がスタートした日。当時の日本人はどんな思いだったのだろう、
少なくとも、ほっとしたのではないかなぁ。
ガザ地区の人々がほっとできる日も来てほしいです。
世界が平和になる終戦記念日も待ち遠しいです。

さて、明日8月16日土曜日の営業は 10時から13時半となります。

いつもご来店いただき、ありがとうございます

*************

さて、来週月曜日 18日は、由紀子先生のフェルデンクライスです!!

テーマは、
肋骨と背骨
肩と首の関係性です。

ううっヨダレが!
なんて、おいしそうなテーマなんでしょ、あ、じゃなくて
面白そうなんでしょうか!

背骨って一気にまとまって動きやすです。
でも、背骨は細かいパーツが集まってできています。
それぞれチビたちがお役目が果たせたら、動きは一体どう変わるでしょうか?

肋骨は、ただ内臓を守っているだけじゃないんです。
ちゃんと動きに参加しはじめたとき、背骨の動きにどう反応していくのでしょうか?
私達は、前と後ろに分かれたものを持っているのでしょうか?
もし、円柱のように、体が円に繋がったら、どんな面白い動きになるでしょうか?

その時、体はとっても楽に、優雅に動き出しちゃうカモです。

肩コリの方、
首がコル方は多いですが、
それは、肩だけの問題でも、首だけの問題でもない可能性があります。
体はつながっていますので、思わぬ関係性に、度肝を抜いてみませんかっ!?

現在、こちらのクラス、今回はお申し込みが現在1名です!
超、ビックチャンス!
あなたのディープなご質問に、由紀子先生が、熱烈に答えてくださるカモです!

お申し込みを、お待ちしております♪

漢方専門薬局 環
042-989-3721

*****************

環のブドウ報告です!

色がついてきました!


食べてみました。大きな種まで、いっちょまえに入っていました。
甘酸っぱい♪

しかし、生きながらにして、すでにワインのおつまみ化している子も


ちょっと食べてみたいけど・・大丈夫なのかな?

ぶらりぶらり


あと、10日くらいしたら、お子チャマたちにも召し上がっていただけるかな~♪


自分で作って、自分で食べるといえば、アナスタシア(強引なひっぱりかしら?)

昨日は、こんなニュースが飛び込んできました
http://news.livedoor.com/article/detail/9139720/

3歳の女の子が、シベリアで11日後に保護されたそうです。
なんと、草でベッドを作り、犬で暖をとっていたとのことで、まるで、リアル・アナスタシア!

アナスタシアの話が妙に現実味を帯びてきました。


昨日の夕飯です


ほうれん草と豚肉の油味噌炒め
スナックエンドウ
春雨とあおさのサンラータン いや、サンタン(?)
7分づきかまどごはん
納豆

湿気が多いので、春雨を。
サンラータンならぬ ラー抜きの、酸湯にしました。
食べる直前にスダチをしぼります、これがポイントで、とっても美味しかったです!

スナックエンドウも水を出してくれます。

父から教わった、油炒めもはまっておりやす。