漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

アナスタシア4! 鰯の紹興酒と梅煮  

2015-07-17 16:33:33 | 夏の魚料理
愛するみなさま グッドアフタヌーン

今日は自分の太極拳のお稽古に久しぶりに行きました。
二時間のお稽古で、びっしょり汗をかき、充実感でいっぱいです。

お稽古は都内に行きます。
昨日、時速15kmの電車に7時間もゆられていたので(行きに4時間、帰りは3時間)
今日の電車の速さといったら、もうカルチャーショック。
ジャングルクルーズから一転、ビッグサンダーマウンテンです。心臓がどきどきする。
こんな速くに走って大丈夫?なんて思っていたら、酔いそうになりました。笑
電車で気持ち悪くなる人の気持ちがわかりました。

前はどうやって電車に乗っていたんだろうと考えはじめました。

ジャングルクルーズの速度の遅さは、周りの景色を見るためです。
ビックさんだーマウンテンの速さは、体感を楽しむためです。
じゃあ、電車の速度は?

目的地に到達しやすくするために現在出せる丁度良い速さです。
電車からの景色は、見るためではなく、おまけです。
電車の速さは体感するためではなく、おまけです。

ゆっくりな速度がすきな人は、景色を楽しみたかったり、知りたい思いが強い人かもしれません。
速い速度が好きな人は、自分の時間を大切にしている人かもしれません
電車の速度が好きな人は、楽しいこと知っている人かもしれません。

どれも、いいこと。




それにしても、この密集した空間、
協調性のない建物、自然をおしつぶした感じ
鉄のかたまりの自動車のために、アスファルトで地面を多い
草花たちのテリトリーを認めない、独裁者である人間の所業。

町は、常に建物が壊され、新しい建物がたっています。
壊されて、更地になった土地はすぐに何かがたち、風景がかわります。

その場所は更地になってから、ちょっと時間がたったのでしょう
草が背丈以上になって、ぎっしりと生え、森のような空間をうみだしていました
世田谷の一角でも、本来はこういう場所だったことを思い出させるのでした。

そんなことを思うのは、このアナスタシア4巻を読んだせいだと思います。

アナスタシア 共同の創造

*地球の全てが私たちを生かすために協力してくれていること。
アダムとイブの話しは知っている話とは雲泥の差でした!

*私たちは、物事を細かくみすぎて、大事なことを見失っていること。
(旅行にいくはずが、運転している車の構造が気になって、分解しちゃっているような状態)

*私たちには必要なものはもうすでにもちあわせていること
 全ての叡智は全ての魂に宿っている、思い込みを捨てること。感覚を大切にする。

*女性は本来女神である。戦争をするような遺伝子を残さない
 女性が平和の心で男性を選ぶ。

*病気や痛みは生活を省みるための信号、自分自身を見つめなおすこと。

*想像したことが創造されていく
これが、本来の神官の役目。このエジプトの話しも凄かったです。
モーゼがその人だったとは!

*祖国をとりもどすこと。自分にとって本当に心地がよい空間は何なのか?
 狭くてもマイホームを建てて、子供は二人、出世して、それなりの生活 食事はなるべく簡単に
栄養はタブレットから 困ったときは病院に、全てを合理的に最短、最速、最安で というのは
本来の人間らしさとは違う。これは今の現代が植えつけた洗脳であることに気づくこと
アナスタシアのイメージする祖国、住まい、空間が本当に素敵すぎるのでした。

*そして愛の話し。

これは前から、自分が結婚する前からずっと思ってきたことでした。
”結婚”という世の中のルールが腑に落ちなかったのです。
なぜわざわざ、法律で「愛」の取り決めをする必要があるのか?
不明なことを、みんながやるからという理由でやるということが、
法律が縛るから、二人が一緒にいる という選択をする夫婦になることもイヤでした。
だから、”結婚”という縛りがなくても、好きだから一緒にいる。
常に自分の心に従う二人でいたいと思っていました。20代前半です。
そもそも結婚という法律が使われるのは、二人が別れる時だけじゃないかとも思ったのです。

まあ、そんなことをいっても、通例という荒波の海を 手漕ぎボートで渡ろうとする
若き二人であった私たちは、波にのまれる様に結婚をしました。
それでも、手漕ぎボートは手漕ぎボートなりの主張として
結婚指輪の交換を拒否しました。私たちの心はシルバーのリングで繋がるものではないから。
しかし、荒波は簡単には呑まず、ずいぶん船を揺らしたものです。
が、ここはなんとか転覆をまぬがれました。

結婚式も拒否したのですが、これは荒波に飲まれました。
でも、結果、感謝で満たされ、生かされていることを深く感じ
挙げて、本当に良かったと思いました。

本当に思いやりのある二人であるならば、法律による縛りなどいらない。

そして、思いやりのある二人になるためには、意識的な改革が必要だとも思います。
人間は無意識でいると、身近な人にはワガママになるから。
意識的に仲良くする努力をし
意識的に相手を理解しようとし
意識的に受け入れるようにしてくこと
それがお互いの心と肉体を成長させるのではないだろうか?と、若輩ながらも偉そうに思うわけです。

愛について、たった4ページの段落でしたけど、
愛は私の研究テーマの一つなので、なんて思いだしたように言いますが、
アナスタシアに、いわゆる激しく同意したのでした。

そして、面白かったのは
*学校

これはま~驚く、シンクロですけど、昨日フェイスブックで
フェルデンクライスの朋子先生がシェアしていたサイトを拝見したら、
まさにこの学校のことか!?というものでした。

それが、和歌山のこちら小学校と中学校
きのくに子ども村学園

今では、福井、南アルプス市など広がっているようですが
先生のいない、子供が自主的に学ぶ体験ができる場所。
まさに、教育とは 引き出す ことであるという言葉そのもの!

寮があるそうです。
素晴らしい!

誤解や心配を避けるために書きますと
この学校の卒業生たちは、高校で平均して勉強も上位をとり
大学にも行っているそうです。
人生において必要なのは、”パッション”だとアンソニー・ロビンスは言いますが
パッションの種は子供の心じゃないかな~とも思うのです
子供心を大切に育む期間。
それを大人が環境づくりしてあげられたら、いいのにな~とも思いました。



里美ねーやんから習ったことそのままに
そして、最近のシンクロをすべて丸めてお団子にしたような
アナスタシア4
面白かったです!
おすすめです。


****************:

昨日の夕飯です。



鰯の紹興酒と梅煮
青菜いため つるむらさきで
大根の玄米塩麹漬け
7分づきかまどごはん

妖精が、一目見て、「これ何の魚?」と、聞いたくらい
でっかい鰯でした。鳥取の鰯です。
秋刀魚のミディアムくらいあります。

この紹興酒と梅煮がすこぶる美味しかったのでした。
水:紹興酒:みりん=4:1:1(今回は、200cc:25cc:25cc)
鰯の数だけ梅干(ちぎる)今回、鰯は二尾なので、梅干2個

めちゃくちゃ美味しい!

鰯は、エラと内臓をはずして、塩をふって10分。ふきんで水をふいておきます。
うちはペーパータオルとかティッシュがないので
(トイレットペーパーは使います)

お魚やお肉の水をとるのに、ふきんをつかいます。
血がついても、スピカココO2で煮洗いすると真っ白に。
そして、お肉やお魚に使うふきんは、竹の布ナプキンを使っています。
竹は天然の抗菌作用があるのと、竹の布ナプキンの吸水力が抜群な上
とっても柔らかいので、お魚を傷つけません。

竹の布ナプキンは、月経用ですが、お魚とお肉用は専用です。笑

布なぷ歴10年者としては、竹布は一番快適です。ただ、初めての方には
白うさぎをおすすめしています。
布なぷにはまった!という方は、ぜひ竹布をお試しくださいませ。
環でも取り扱っております♪

えっと、話しがそれました。

昨日はなんだかんだいっても、電車の長旅が頭の栄養をすいとったのか
なんだかボケボケしていたので
脳の元気をとりもどすべく、鰯を選びました。

頭が働かないとき、忘れやすいとき
鰯は効果的です。
放射能の問題もあるので、産地は選ぶことをおすすめします。
けっこう、鳥取産が出回っているようです。







時速15kmの世界とイメージの具現化  赤玉ねぎと肉じゃが

2015-07-16 21:03:26 | 夏の野菜料理
愛するみなさま こんばんは

今日はすごい雨でしたが、皆様は大丈夫でしたでしょうか?

私は、朝10時に漢方相談のご予約
10時半からヒプノセラピーのご予約

朝から、有難いことにご予約いただいていたにも関わらず、

川越線への敬意が足りず、あなどったばかりに・・・・
それでもいつもより15分は早くでたのですが・・・

大遅刻となってしまいました。申し訳ございませんでした。

漢方相談のお客様は環先生への代行を
ヒプノセラピーのお客様は1時間もお待たせした上に、まさかの延期に
させていただくという、もう本当にもっと早い時点で私が判断できれば
こんなにお待たせしなくてすんだのに・・なんということでしょうか。

本当にお二方には大変大変申し訳ございませんでした。

何が起こったかといいますと、
まず、途中の駅から、まったく電車がこなくなりました。チャーーーンス! 
一体何のチャンス~~~?涙
タクシーもない、乗り場は並んでいる、タクシー会社に電話してもつながらなかったり
車がない といわれる。
動きがとれないので、「困りましたね」と横の女性とお話。
こういう時ってどちらからともなく、なんとなく目が合ってお話が始まりますよね。
そこで、素敵なマダムと一時間もおしゃべり!笑
マダムとは反対方向へ行くため、
やっときた電車に、一人乗りました。
(よし!10時半のヒプノには間に合いそうだ!と思う)

川越線というのは単線の上、雨で地盤がゆるくなるらしく
速度を落として運行します というアナウンスが流れました
「15km落とします」 かと思ったら、
そうではなくて
「15km「に」落とします」 でした。

時速15kmで走りました。この11年、止まることはよくありましたが、15kmは初めてです!

時速15kmというのはですね、一駅の間5kmが、行き違い含めなんと30分ほどかかりました。
風景も緑ばっかりでございましょ?
もう、ジャングルクルーズです。
JRの新たなサービスでしょうか?というくらい
緑の風景を、これでもかというくらいゆっくりゆっくり見せてくださる
時に、さらにスローになった日には、ここは、ワニかカバか出てくる「見せ場」を期待させるというものです。

一駅止まるごとに、行き違いで止まるので、そのたびにロータリーに走り出て
タクシーを捜し、タクシー会社に電話!

撃沈!ああ、もう完全に間に合わない。

結局、片道4時間かかり、環に12時半に到着しました・・・。京都にいける!

そんなで、もう申し訳ない気持ちいっぱいで到着した環の前に止まっているのは
リアルユパこと、柳田ファームの柳田のオジ様ではないですか!

あ、柳田さんだ~♪
と、思って、環に入ったら
にゃんと、こんなお供を連れておられました!

奇跡のワンショット!



剣(けん)ちゃんです!
三ヶ月の甲斐犬です。
柳田さんのところには、ブタも猫も鶏も犬もいるのですが
犬が年をとって耳が遠くなったので、よく吼える番犬として、2代目を飼うことにしたのだそうです。

かわい~~~~~~!
毛が、子犬の毛でふわっふわなんです。

そして、慣れてくると、噛む!噛む!噛む

「おいで、怖くない、怖くない、ン! ほら、怖くない」とは言いませんでしたが

噛んでも噛んでも、かわいい!!

「ユパ様、この子を私にくださいな」

と、喉まででかかったのでした。

***********

さて、
今日は安全保障関連法案が可決されました。

国会前での大々的なデモも続いています。

選挙権が18歳に引き下げられたのも、ずいぶん何かへの準備が
着々と進んでいるように見受けられます。

今、アナスタシア4巻を読んでいます。
ロシア語→英語→日本語 ではなく
4巻は、ロシア語→日本語になった本で、今までのアナスタシアの中でも
一番素晴らしいと思います。

里美ねーやんが常に言っていることが そのまんま書かれています。
想像したことだけが、現実化する。
イメージする大切さ。

政治の話しなども出てきます。
イメージしたとおりの未来になること。

政治家はよい未来をイメージ作りをする役目があること。

だから、思うのです。
今の政治化はあきらかに戦争をイメージしている。
そして
もし、国民が戦争は反対だとイメージしている。

戦争反対、戦争反対 実はこれも戦争をイメージしているということ。

じゃあ、平和なイメージってどんなイメージ?

鳩? 鳩だけでは弱いのです。

笑顔? 笑顔だけでは弱いのです。

もっともっと五感を感じる具体的なイメージを一人一人が描く必要が出てきます。
2年前の反原発デモに参加していた頃の私なら、今回も
国会議事堂前に、参上つかまつっていたと思います。
でも、そのことは私に平和をイメージさせません。

一日5分、リラックスの中で平和のイメージをする。
五感を使いながら。

そういう平和活動もありなのではないかと思います。

今日はかっこちゃんのメルマガにすごいことが書いてありました。

母乳というのは、もともと汗だったということが分かった話。

卵を菌から守るために、殺菌作用のある汗を塗っていたそうです。それがやがて栄養も含む母乳へと進化。

それって、卵を菌から守りたいって親が思ったから、汗が殺菌作用を持つようになったんじゃないかなと
思ったのです。
そして、生物は卵から、お腹の中で育てて生むようになった。
お腹の中にいれば、敵からも逃げやすく、より子供を守れる。
守りたいな、生きてほしいなっていう思いが、現実化していったのではないかな?と思ったのです。

だから、やっぱり、こうしたい!
そういう”思い”が最も大切なのではないかとも思うのです。

こう”したくない”ではなくて
こう”したい”という肯定の思い。

それは脳は肯定も否定も区別がつかないから。

アナスタシア4巻、めちゃくちゃオススメでございます!
もう少し、明日もご紹介させてください。

***************

昨日の夕飯です



赤玉ねぎと肉じゃが
春雨ときゅうりともずくの和え物
7分づきかまどごはん

昨日はこれだけでした。

春雨の和え物がとっても美味しかったです。
春雨もきゅうりももずくも余分な水を出します
台風中、とってもよいです。

肉じゃがのおかずは、お砂糖は入れません。
妖精は、牛丼みたいだと、ご飯にかけて喜んでくれました
お肉はほとんど入ってないんですけれどね。笑

 




クーラーや扉をあけずに涼しくする方法 パート2 マーボーナス

2015-07-15 21:25:50 | 夏の野菜料理
愛するみなさま こんばんは

昨日の、ご質問に対する答えを、
もうちょっと考えていました。

そういえば、これも涼しくするためにやっていることだった!と
気づいたことを、補足させてください。

1)家にいるときは、換気扇をずっと回しています。夜中も
 扇風機は人のいない方向にむけて、回し続けています。首もふっています。
 昼間は体にも当てます。

 より、空気の流れを作るようにしています。

2)寝る場所は、かたいところで。
 ベッドや布団の柔らかい上だと、暖かい布が体に密着する割合が高くなるので
 うちでは、フローリングの床に、ギャッべ(カーペット)をしいて、
 その上にシーツ類をしいて、いきなり寝ます。
 初日だけは、背中が痛くて、何度も目が覚めますが、翌日から熟睡モードになります
 床に当る部分が、マッサージになるのか、体が開くからか、朝、体が軽いです。
 とっても快適です。
 もし、畳でしたら、なおよろしいかと思います。畳+シーツくらいで。

3)夏はシャワーのみです。(えっと・・・冬もほとんどシャワーですが・・)
 これはお好みで。

4)ショートヘアーかパーマをかけます。
 直毛だと、髪の毛と髪の毛の密集率が上がる閉塞感から、頭が熱いように感じます
 短くするか、パーマをかけると
 ほどよく空気が入って、髪の毛も早くかわくので、ドライヤーが短くてすみますし
 昼間もより風が頭に入ります。

5)下着や洋服は天然素材の汗をよく吸う素材で
 ゆったりしたもので風とおしよくしています。夏でも長袖がすきです。
 今年は手摘みインド綿の服をよく着ています。

6)果物をよく食べます。とくにスイカなど熱をとるもの
 スイカは薬になるくらい、夏の体にはいいものです。
 他に熱をとるものは、青菜類は冷やしてくれます。
 ほうれん草、小松菜、空芯菜、きゃべつなど
 アロエ、アスパラ、春雨、豆腐なども体の熱をとってくれます。

 逆にさけたいのは、シナモン、胡椒、唐辛子などです。

そんな感じです。
あとは何かないかなぁ。また気づいたら、書かせてください。

皆様の涼しい工夫もぜひ、教えてください。


***************

昨日の夕飯です。



マーボーナス
トマトともずくのマリネ
ジャガイモともずくのみそ汁
7分づきごはん

トマトや茄子も体の熱をとってくれます。
夏野菜が本番を迎えましたね。
トマトのマリネは去年さんざん作りましたが
今年もお世話になりそうです。


クーラーも扉も開けないで涼む方法  トマトとアボカドと豆腐のサラダ

2015-07-14 21:54:11 | 夏の魚料理
愛するみなさま こんばんは

先日フェイスブックでシェアした動画
花巻東高校のベンチ入りできない三年生がレギュラー陣にたくす思いをこめて行う
最後のノック

https://www.youtube.com/watch?v=tlvwE2CGrDk&app=desktop

これが、泣っけるんですよ!

この動画がどういう動画なのかを、環先生とめめちゃんに話していたんです
そしたら、環先生が
いきなり号泣!ティッシュ、ティッシュ!

え・・。まだ観てないじゃん・・・。

口で伝えるだけでも、泣ける!
ぜひ、ご覧くださいませ。

そして、この佐々木監督も、福島先生の講座を受けた一人なのだそうです。
メンターですね~~。

さて!

このうだるような暑さの中、ドンピシャのご質問をいただきました
ご承諾を得て、掲載させていただきます

+++++++++++++

最近、暑過ぎて寝つけないし、目が覚めてしまうんです

クーラーは使っていなくて…
職場でクーラー&扇風機を使っているから、余計暑く感じるのかもしれないのですが

クーラーを使う、窓や扉を開けて風を通す以外に
寝るときに(もし昼間でも過ごし方などのコツがあったら)快適になる方法などありませんか??

あと、紫蘇餃子、みきこ先生はどのように作っているのか知りたいです!

よろしくお願いします

あと、話しは変わりますが、

(恋がうまくいき!
仕事がバイトから正社員採用になったそうです!

なんだか、環境がどんどん変化している今日この頃です~!

++++++++++++++++

ヒプノセラピーにもお越しくださり、
イメージ力抜群になられております!

素敵!

というわけで、この暑い中、
クーラーも、扉もあけずに涼む方法、

実はあるんですね。
ヒプノセラピーを受けたことがある方は、とくに上手にできると思います。

必要なのは、ちょっとした集中力と、完全なるリラックス。
そう、
イメージ力です。

人の体は、イメージするだけで体温を自由に調節することが可能です。
イメージしたとおりになっていきます。
梅干を想像しただけで、唾液が出てくるのと同じです。

そのイメージの仕方ですが、

例えば、癌になりたくない、癌になりたくない
これは、癌をイメージしているということです。

暑いのいや、暑いのいや、これは暑い状態をイメージしているということです。

梅干なんて、イヤ、梅干なんて イヤって思っても唾液が出ます。


脳は、オーダーしたイメージを叶えてくれます。
そう
肯定も否定も脳はわかりません、

だから、寒いところにいるイメージです。
冬のイメージです。
または、プールや海に入ったイメージです。
そこに大切なのは、”わくわく”する感情です。ワクワクすると9割をしめる
潜在意識が参加しはじめるから。
とくに、実際体験した、過去の寒い環境で楽しかったことを思い出すということは
とても簡単にイメージしやすくなります。

寒い環境で、ワクワクする場所はどこでしょうか?

これが、ポイントになります。
最初、つかみにくければ、
ゴム湯たんぽに、氷水をいれて、
頭の下にしいてもいいですね。(こちらは、環も夏でも取り扱っております!)

頚動脈やわきの下など、動脈が通っているところを冷やすと
とてもよく体温が下りますが、熱中症など緊急事態ならそれでいいのですが
普段の暑さなら、あまり長く動脈を冷やすことをおすすめしません。

物質的には、扇風機を壁に向けて(人の体に当らないように)
一晩中まわしておくのも、風が動いて涼しいです。
一番簡単だったりして・・・!?

養生では、
暑さが苦手の方には、
体に余分な水がある方
必要な水や血が足りない方も
暑さに弱くなります。

体質に応じて、水を出す食事や
水や血を補う食事など、日ごろの養生も大切になります



紫蘇餃子は
20枚の餃子の皮に対して
紫蘇は30枚ほど
豚の挽肉50gくらい
ムキエビ 1パック
白菜2枚くらい
生姜1かけ

白菜はみじんぎりにして塩でもんで、水気をきっちりしぼります。
生姜も紫蘇もみじん切り
豚肉は醤油とごま油と片栗粉でこねて、
野菜も入れてこねます。よくこねます。

これを包むだけです。

ときには、豆腐が入ることもあれば
鶏肉で作ることもあります

エビを入れないこともあります。
でも、紫蘇だけはたっぷり使います。

アバウトですみません、
餃子は大好きなメニューで、うちではよく登場します。

いつもブログをお読みいただき、
ありがとうございます!


+++++++++++

昨日の夕飯です。



アボカドと豆腐とトマトのサラダ
塩麹漬け鯖と自家製紅生姜
きゅうりもみ
7分づきかまどごはん
卵納豆

昨日は太極拳クラスもあって、汗を大量にかいたものですので
サラダをたっぷり作りました。
美味しかったです。

紅生姜にすっかりはまりまして、
もう第一陣がすでになくなりつつあり
新しょうががなくならないうちに、たくさん買っておかなければと
ちょっと焦りはじめました。

お豆腐もトマトもきゅうりも体に必要な水を補ってくれます。

体は必要なものを、ちゃんと要求しているのを感じます。


7月フェルデン部の活動報告  ひよこまめの煮込みとクスクス

2015-07-13 20:43:24 | 夏の豆料理
愛するみなさま こんばんは

急に暑くなりましたね。
昨日は、午後2時すぎに車で1時間ほど走っていたら、その間に5台も救急車と出会いました。
急に暑くなったときは、要注意です。
体がなれるまで、ムリな動きはせずに、

麦味参顆粒をまずは一服もってください。
これがあるかないかで、本当に大違いです。生死をわけるといっても過言ではないと
思っております。

環の店頭は、エアコンが壊れて、扇風機でしのいでおりましたが
ゴッドマザーの一声で、新しいエアコンを導入しました! ひ~~(経理部の悲鳴~)

というわけで、涼しい!快適!

今度のエアコンは大事に使いたいと思います。

*************

さて、今日はフェルデンクライス部の活動日でした。

今日は骨盤と肩を動かしたそうです。

環先生は、すごい偉業を達成しました。

横腹をつりながら、寝おち!

うむむむ、さすがゴッドマザー!

そして、Kさんがおっしゃいました。
Kさんは、ヨガなどもされていらっしゃいますが
ヨガの先生は
、『Kさん!右の骨盤が上がってますよ!!右肩が下がってますよ』と
本人が気にしていることをズバッと指摘するそうなんです。
以前はそれが嫌だったのだそうですが、
フェルデンを知ってから
『私にはフェルデンがあるから』
と、気にしなくなったそうです。

気持ちのフォーカスが変わっておられます。
右の骨盤があがったから、私はダメ ではない
右肩が下っているから 私はダメ ではない

なぜ、右の骨盤があがり、右肩がさがるのか、その探求をフェルデン課題として持ち込む
さらによくなれるチャンス☆
すべての注意、指摘、批判がアドバイスに変わった瞬間かと思います♪

太極拳でもそうなのですが、
上級になっていくと、なぜその型がやりにくいのかを考えていきます。私も一緒に生徒さんの
その状況を考えていきます。
それは、その人それぞれの体の構成に理由があることに気づきます。

「できない」「ムリ」「ダメ」ではなくて

「なぜ?」
「どうすればいい?」
 
ということ。最近は、マッスル&モーションの動画をいくつかストックしておいて
何かが起きたときには、ipadで開いて、生徒さんたちにご覧いただいています。

すると、皆様、納得がすごく早いんです。

「出来ない」ことは恥ずかしいことでも、失敗でもなく

もっと良くなる チャンスなのだと思います。

私がフェルデンクライスと、出会って それが最も変わったことかもしれません。
自分が出来ないことがあると、ワクワクしはじめます。
知らない動きに出会うと、よだれがでます。

私はもっともっと良くなれるんだ!そう思わせてくれるのが、フェルデンクライスです。

限界を感じたときは、ぜひぜひフェルデンクライスへお越しください。

今日も環まで教えにきてくださった
由紀子先生、
暑い中でしたが、本当にありがとうございます!!!

さて、次回は
フェルデンクライスFII(個人調整)が 7月31日金曜日です
ご予約お待ちしております

漢方専門薬局 環
042-989-3721


*****************

週末ご飯です。

遊んでます



ひよこ豆の煮込み
クスクス
自家製フォカッチャ

クスクスを作ったのは、おそらく高校生ぐらいの時で
全く美味しくなかった記憶があります。
それから、もう一度作ることをチャレンジしたことがあります。
五人家族で、鍋一杯に作ったクスクス。
それをどうやって食べたのかは覚えていないのですが
あぁ、こんなにあまった鍋いっぱいのクスクスをどうしようかと 思った記憶があります。

最近、妖精がある料理本を買いました。自分用に。
それは、さまざまな国に海外赴任したマダムが書かれたお料理本です。
著者の方とたまたまお話する機会があって、伺うと
ホームパーティーをしても、外国のマダムたちは決して、簡単には
自分のレシピを教えないのだそうです。
なぜなら、自分のネタがばれると、その方がパーティーで作ってしまうからだそうで・・・・
そんなわけですから、レシピを知りたければ、まずは何か作り方を自分が教える
すると、お礼にとっておきのレシピを教わるという
交換条件なのだそうです。
太極拳の姉弟子たちも皆、海外赴任組でしたが、
そこで聞かせてもらったお話も、ま~~~過酷、まぁ卑劣。えげつない話しがたくさんあって
その中で生き抜いてきたマダムたちを私は心から尊敬します。

そういう、いわゆる命がけで集めてきた取っておきの諸外国のレシピ集。
どれも、めちゃくちゃ美味しいから!と、おっしゃっていました。

これが、本当に、おいしいんですよ。笑
いや~、まりいました。
ハズレがない!

そんなわけで、このお料理もその本から拝借でございます。

クスクスも美味しかった!

過去の体験というのは、なんと当てにならないものかと、今更ながら自分の潜在意識に驚きました。


クスクスは小麦です。
小麦は体の余分な熱をとります。
心を安定させます。
夏にいいものです。夏はそうめん、冷たいうどん、パスタなどは
喉越しがいいから美味しいですけれど、
薬膳的にも理由が重なります。
ただ、夜はご飯がおすすめです。え、しつこい?

暑くなると お米が重たく感じる方は、胃腸を元気にするチャンスです。