お散歩マトリョーシカ karat

マトリョーシカ好きではじめたブログです…マトリョーシカや編み物や猫、四季折々のお散歩の景色や自然、その他色々…。

蓬莱橋

2014-02-11 14:31:49 | 旅行記

所用で浜松に行った帰りに静岡の友人宅を訪ね、この蓬莱橋に連れてきてもらいました。

Cimg1458_3



Cimg1455_3

何でも世界一の長さの木造歩道橋だそうで、897.4m。(約1キロ)。

大井川のこちらの岸からあちらの岸まで、ずーっと木の橋がわたっていて、手すりの低い歩道橋。

下の大井川の流れが結構な流量で、ちょっと怖かったです。

怖かったので真ん中を歩きました。自転車も通行可とあったけど、自転車は怖いんじゃない…?

向こう岸にわたって見えた富士山。

Cimg1459_2


午後3時ころで、行きはポカポカのんびり歩いたけど 帰りは何だか冷えてきました。

その後、もう少し上流の島田市へ。

例の「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」 の川越しの歴史を伝える街並みと博物館がありました。

Cimg1462
(写真は島田市博物館のパンフレットより)


今まで考えたことはなかったけど、これは乗ってる方もつらいけど、乗せてる方はもっとつらい。

この博物館のHPを見ると、これでどうやら今の値段で12000円くらい(水深によって値段が変わるが)…。東京から浜松の新幹線自由席より高い!

絵の奥の、手すりのある蓮台はもっと高い。

これはもっとつらい↓

Cimg1463
(島田市博物館分館パンフレットより)

これでどうやら2000円くらい。やはりその日の水深によって値段が違うらしい。

馬に乗ったまま渡れるのは士分以上のものだったとか。

夏はいいとして、この寒い時期はどうだったんだろう…。

参勤交代のたびに、「ちっ…また大井川渡るのか…」と考えた人たちもいたでしょうね。
幕府の防衛措置で通船架橋が禁じられたとはいえ、幕府も罪なことをするものだなとか、普段は新幹線でしゅっと過ぎてしまうけど、実際にちょっとだけ歩いてみてあれこれ思いました。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする