山ほどある古い毛糸、ほどいた毛糸、余った毛糸…でブランケットを編み始めたのが今年の2月頃で→「古い毛糸を…」
しかしあっという間に飽きてしまって、夏の間はもちろん編まないし、と言っていつまでもバラで置いておいてもしょうがないので、18枚編めた時点ではぎ合わせて、ブランケットにしてみました。
18枚
ブランケットと言っても寝具サイズの毛布ではなく、ひざ掛けあるいは肩掛けになりました(^^;)。67×134㎝です。
はぎ合わせるのも大変でした。
古い毛糸なので、結構重みもあり暖かです。
しかし、これを寝具の毛布サイズにするまで編むのは私には無理…
よくこういうモチーフ編みをベッドカバーにしている写真を見ますが、その根気には脱帽します。
私は10年位前から編んでいる膝掛、まだ完成させていません(笑)。
よいお年をお迎えください。
毛布サイズにまでするのは無理でした。
何が面倒って、はぎ合わせるのが大変でした。毛糸の太さが微妙に違うので、それぞれモチーフの目数を変えなくてはならないのも面倒。
肩にかけるととても暖かいです。毛糸はまだまだ残っているので、そのうち再開するかもしれません。
春さんも良いお年をお迎えください。