朝イチでの外来受診を終え、9時20分には帰宅。朝食を軽く食べただけだったので、バナナを食べ、薬を片付けた。
次の受診は9月15日なのに、薬が63日しか出てないので、薬局に電話。
「主治医に確認の上、不足分を出します」との連絡をもらい、やれやれ。
手元に残ってる薬を先生にいつも伝えてるのだけど、先生が処方箋の日数を間違えたらしい。
これからは、私も確認しないといけないわ。
いつも会計が終わったら、即、薬局にFaxで送信していたので、よく中身を見てから、送信しないとね。
補充分を受け取りに行かないといけないけど仕方ないです。
午後からのデイサービスに行って来ました。
朝早くからバタバタしたので、身体はガチガチでしたが、何とか運動はやれました。
ベッドで身体の確認をしてもらった際、麻痺足の足首、アキレス腱が固かったです。
装具を着けた状態での足のストレッチを教えてもらいました。
OTさんには、支柱装具の支柱の角度を調整してもらい、トイレへ行きました。
今日の暑さには、「なんなん!」と文句を付けたくなりました。
夕方のニュースでは、全国で3番目の高温でした(35.4℃)
フェーン現象もあって、気温が上がったようで、明日も暑くなるようです。
水筒のお茶がカラになりました。
週末、無理せず動いて、装具に慣れたいです。
ストレッチもして、身体をほぐしながら、固定スクワットもやりたいと思います。
(加筆)固定スクワットは、曲げ伸ばししないスクワット。肩幅に足を広げ、足先真っ直ぐ。お尻を突き出しながら下ろして行く。椅子に座るイメージで。手で椅子やテーブル等を持ってもOK。この形をキープして数を数えること15。それから、ゆっくり身体を立てる。下ろす時もゆっくり。膝が足先から出ないこと。
足やお尻の筋肉をイメージすると尚良いです。OTさんに教えてもらいました。この姿勢のキープだけで良いのだそうです。
皆様、暑さに気をつけてお過ごし下さい!