健手の指のビリビリはあったけど、運動メニューは何とか終わりました。
でも、最後の1番負荷の大きい運動の途中から、装具の中で足が動いてしまい、ベルトを締め直しました。
最後の回の時に、麻痺足がブルブルしだして、反乱を起こしてました。笑。
スタッフさんの勧めで車椅子でトイレまで行きました。
あのまま歩いていたら、かなり身体は危なかったでしょう。
ベッドで足を上げた状態でお腹に力を入れて背中を押し付けました。
これは家でもやるように言われました。
でも、家でもドローインしながら、背中を押しつけてるので、それでもOK と、OTさん。
背中の反りが良くないので、うつ伏せは短時間にするように、と言われました。
気をつけます。
棚に"もたれ立ち"を少しやって、ストレッチ体操に入りました。
ラストの体操は、痛い所があるので重りも使わずにやりました。
そのかわり声出しはしっかり!
帰宅して、夕飯は楽をするつもりでしたが、賞味期限が今日までの挽肉を"そぼろ"にして、炒り卵も急ぎ作り「そぼろ丼」にしました。
かき混ぜるだけの料理ですから、肩のケアをしておきます。
火曜日の『あさイチ』の内容をOTさんに伝え、舌トレの話題でおしゃべりしたり、タモリさんの生姜焼きの話やら、やたら話してた私です。
だから疲れるのよ〜。笑。
でも楽しくやりたいもん!
運動は姿勢とか意識してましたよ。
朝早くの地震やら落雷やら、都心は大変でしたね。
地震はトカラ列島に北海道も。
11日って、厄日なのかな?
注意をしないといけない日、という風に考えますかね。
ストレッチして、早く寝ようね。